見出し画像

noteを続けて増えたフォロワーは宝もの


今日もダラダラ日記を
書いてこうと思うんですけども、

note見てたら面白い記事を発見しました

今現在、フォロワー340人ですね
一部、フォロバなどで
増やしたユーザも一定数いますが、

大半があまりフォローせずかき集めた
ユーザばかりなのでファンはいるか分からないけど、
そこそこかなとは思ってます

フォロワー500人超えて
月10万入ってきたら嬉しいし、
就職したくない僕にとっては、
とてもありがたい話ではある

話は変わりますが、
ビュー数が3万ビューを超えてた🎉

この前、共同運営マガジンに参加したんですけど、それいこう閲覧数が伸びてて、何でかなーって思ったんです

そしたら、とあるユーザさんが、
共同運営マガジンに記事を追加するだけでも
簡単にビュー数を伸ばせるって言ってて
とても納得した

noteで有料記事を販売したりして収益を上げてる人も中にはいると思うけど、

その人たちの大半が、問題解決に関する記事を作ってると思っていて、

それだけ需要があるんだろうなーって思いながら見てる

仕事は人を幸せにすることって、
どこかの誰かが言ってたけど、

人間って、自分が幸せに感じることに
お金をつかう生き物だから、

人が求めているものを把握して
戦略を立てることこそが、
商売では大事になってくる気がした


毎日更新続けてたら連続投稿130日目に到達

基本、僕の発信を見てる人の大半は 
30代40代の大人が多いが、

年上の人に記事を読んでもらえたり、
評価してもらえるのは、

とてもありがたいことだし、
嬉しいことではあるなーって
いつも感じてる

余談

今日、YouTube見てたら、
プロ奢さんの動画がでてきて、

好きなことで稼ぐためには時給0円、100円以下でも続けられるかどうかが大事だと話してた

noteのようなブログって、ほとんどの人が無名からスタートすると思うし、収益化など大きな成果を出すためには最低でも1年や2年など長期間続けられるかどうかが大切だと思うんです

だから、
半年や1年続けて結果がでないのは
ごくごく普通のことだと思うし、

最終的に成功する人って、
最後まで諦めずにやり抜いた人だと思ってる

#最近の学び#ライフサイクル#エッセイ#note#毎日更新#ビジネス#毎日投稿#人生 #仕事#ブログ#つぶやき#生き方#noteでよかったこと#人間関係#note大学#人生哲学#人生観#日記#イラスト#自己紹介#習慣#人生を変えた出会い#努力#スキしてみて#フォローしてみて#フォローありがとう#スキありがとう#自己啓発#思い込みが変わったこと#毎週投稿#人間関係#自分の人生#哲学#人生の生き方#noteはじめました#日常#毎日note#毎週更新#思想#人生論#健康#食#自己分析#人生を変える#毎週note#日常生活

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

#最近の学び

181,685件

サポートして頂いた方は忘れません