マガジンのカバー画像

ありがとうな記事たち

274
気づきをくれた、学びをくれた、勇気をくれた、安心をくれた、感動をくれた、ご縁を紡いでくれた、美しさに息をのんだ、 「ありがとう」を伝えたい記事たちです。
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

ここで一度、漫画のことについて書いてみる

ここで一度、漫画のことについて書いてみる

あららぎです。

漫画家としてデビューして漫画のことを書いているブログを読み、私も一度、正直に『漫画』について書いてみることにしました。
ある意味人生のまとめのような内容です笑

私はもう長いこと漫画を描いています。
初めて描いたのは、兄の真似をした小学二年生の時。
コマが並び、吹き出しがあって、キャラクター同士が会話する…。
衝撃でした。
こんなに面白くてワクワクするものがこの世にあっただなんて

もっとみる
もう少し宇宙のこと知ってみませんか?🌈

もう少し宇宙のこと知ってみませんか?🌈

いきなりですが、クイズです。

Q. 太陽系の惑星(水星、金星、地球、火星、木星、土星、天王星、海王星)の中で、一番寒い惑星はどこでしょう?🪐

考えてみてください😃

「太陽から一番遠いから、海王星?☀️」

こう思われた方多いのではないでしょうか?

確かに、海王星は太陽から30億マイルも離れており、-214℃前後。

しかし、さらに寒い惑星があるんです。

それが、天王星。

海王星より

もっとみる
元気のない 身近な人のためにできること

元気のない 身近な人のためにできること

家族の誰かが
調子の悪い日が続いていると

何かしてあげられることはないかな
と思いませんか?

そんな時に、そっと・こそっと、してあげられること、あります。

ひとつめ自律神経系の不調や、悩みごとやツラいことがあって
元気がないねえ

という時に、そっとサポートしてあげられるとしたら

優しく手当て
ぎゅっとハグ

 「気」の話をしますが
 イメージとして聞いてください

調子の悪い人は
気の流

もっとみる
🌼小学6年で1人暮らしに😨〜だが、人情はある🥲

🌼小学6年で1人暮らしに😨〜だが、人情はある🥲

私の生い立ちは、《生涯の恩人》でも書いた
小学校入学と共に親が離婚し、
貧乏で子供が4人いる親戚に引き取られます😌

思えば従姉妹の三女からいじめられようが、
まだご飯が食べれて、周りに人がいただけで、
有り難い事だったのだと痛感します😥

親戚との生活にも慣れてきた小学校5年の時、
父親がいらん事、私を引き取りに来た所から
地獄の生活が始まります😰 

貧乏ながらでも、親戚の家で
栄養がつ

もっとみる
江戸時代から学ぶエコな暮らし

江戸時代から学ぶエコな暮らし

 江戸では高度な循環型社会が形成され、現代のようにゴミが発生することはなく、さまざまなリサイクル業が存在した。日本の農村では江戸時代よりずっと以前から排泄物などを肥料に使い、自然に循環型のシステムができていた。江戸の町がすごいのは、循環型の仕組みを支える問屋制度があったことだ。問屋は大名屋敷や長屋と契約し、雇い人たちに排泄物や灰などの現代で言うゴミを回収させ、それを肥料として農村に運んで販売してい

もっとみる
経験する中で感じたことが「知」の基盤となる

経験する中で感じたことが「知」の基盤となる

 倉橋惣三氏は、「日本幼児教育の父」と呼ばれる。倉橋は、ドイツの教育学者で世界初の幼稚園(キンダーガルテン:子どもたちの庭)を創設し、「幼稚園の父」と称されるフリードリヒ・フレーベルの原本を読み込み、自らの幼児教育理論の発展に生かした。

 フレーベルは、知識を与え詰め込ませるような早期教育ではなく、子どもの本性と個性に従って教育を施すことを大切することを重要視した。幼児教育とは、受動的・追随的で

もっとみる
私の講演やワークショップの紹介

私の講演やワークショップの紹介

 今回は私自身が講師やファシリテーターをしているトピックについて紹介したいと思います。愛知県名古屋市在住なのですが、国内ならどこにでも行きますので、何かお役に立てる場面があれば、お声掛けいただければありがたいです。
 
【国際理解教育分野】
 私は、英語科と社会科の中学・高校の教員免許があり、15年間、私立の高等学校で英語科の教諭をしておりました。JICA中部が教員向けに開催している「国際理解・開

もっとみる
陰陽と空と自分と自分じゃないこと

陰陽と空と自分と自分じゃないこと

正負の法則は、陰と陽を誤解していると思います。
陰の中に陽がある、逆も然り。だから良い事の中に悪い事という連動、逆も然り。
こういうロジックになっていると思います。

私は、陰陽道と般若心経の空を同時に考えて、かねてからの私の思いです。
白の世界は白を感じられない。
私が光であれば、光の中では私がどこにいるのか存在しているのかさえ分からない。暗闇の中で光ることで自分の存在が観え、自分は何なのかが理

もっとみる
自然が教えてくれた。目には見えない世界。感謝します。

自然が教えてくれた。目には見えない世界。感謝します。

もう、5年以上になるでしょうか。
自分とは、正反対と思うような友人と
時折会っては、奈良、大阪、遠くは、
岡山など、各地の気になる場所や神社など
を巡りました。。

 その間に交わされた会話や体感したものが
蓄積されて、それまでに、自分には無いもの
を見たり感じることの経験が 徐々に、自分の 中に染みわたり、変化して行ったように思います。。。
 幼き頃からマイナスイメージを感じやすく
また、どうも

もっとみる
「エッセイ」ひと時だけの健常者

「エッセイ」ひと時だけの健常者

エアコンの利いた部屋で「24時間テレビ」を観ている。
毎年の私の夏の終りの恒例テレビ行事。

そして泣く!!
とにかく観てて、知らない間に涙がポロポロ出て来る。終いには感動して鼻水垂れ流して号泣してる時もある。
賛否両論、色んな事を言う人もいるけど、長い介護生活を体験した私は皆、頑張って生きてるな~と…

そんなに走るな!
そんなに泳がなくていいよ!
そんなに頑張らないで!
って。

ところがここ

もっとみる
お手紙 ( 誕生日プレゼント )

お手紙 ( 誕生日プレゼント )

「このお盆休み、俺の家に遊びに来ない ? 」
兄からラインが来たのは僕の誕生日が近づいた10日前くらいだった。

すぐに日時を決めて承諾すると、
「ありがとう、あいちゃんも喜ぶわ」
と短いメッセージが返ってきた。

あいちゃんとは姪っ子の名前でつまり兄の娘である。幸い、僕に懐いてくれていて(今のところ)、いつも「ねぇねぇ、虎ちゃん、遊ぼうよ」と足にまとわりついてくる。

そんなあいちゃんが可愛くて

もっとみる
あたたかい○

あたたかい○

御縁に感謝です。

僕の道場に来てくださる生徒さまから、よく聞く言葉があります。

「○(円)が上手く描けない!」

確かに、フリーハンドで“円”を描くのは難しいです。

だけど、あえて、僕は答えます。

「きれいな“円”を描こうと思わなくてもいいですよ」

僕の教室では、「上手く描く」、「きれいに描く」こと以上に、「(お一人おひとりの)個性の輝きを発揮する」ことを大切にしています。

文字は、心

もっとみる
癒しの琉球音階

癒しの琉球音階

少し早い夏休みを取って沖縄に行ってきたのである。昼は海で泳ぎ、夜は沖縄料理を肴に泡盛を飲む、そして夜が明けたらまたその繰り返し、という背徳の日々。心身共にリフレッシュしたのである。特に三線歌いの女の子と話をしたのが心に残ったのである。こうして、「である調」で書くとあまり楽しそうだった感じがしないかもしれないが、浦島太郎なみに楽しかったのである。

三線(さんしん=沖縄の三味線)の聴けるお店には何回

もっとみる

母が"キリスト教を利用した子育て"に求めたもの


1.「本当の良い子になってほしい」が口ぐせだった母

ここまで何回か、私が小学生のときの母からの虐待(宗教虐待)について書いてきました。

私の母はここまでして何がしたかったんだろう。
そう思ってしまいます。
これは、のちに私が治療を受けたカウンセラー(臨床心理士)も言っていました。

母はよく、
「ちくわには、本当の良い子になってほしい」
と言っていました。

母のいう「本当の良い子」とは、

もっとみる