マガジンのカバー画像

子育てから学ぶこと

40
子育てをする中で、自分が見落としてきた大切なことにたくさん気づきます。子供を通して、世の中をもう一度純粋な目で楽しむ機会を与えられているような気がします。日常の中で思ったことをゆ… もっと読む
運営しているクリエイター

#子供

魔法つかいと娘の対話/「良い人」と「悪い人」って、なんだろう?

魔法つかいと娘の対話/「良い人」と「悪い人」って、なんだろう?

正解のないものごとを、娘と一緒に対話しながら考えるシリーズをyoutubeで始めました。

どんどん話が逸れるしオチもありませんが、お互いに考えるきっかけになるので、しばらく続けてみようと思います😊

最後カメラのメモリーカードが一杯になって切れてしまったので、次回は「自分の思いとは違う方向に向かってしまうことのモヤモヤ感」について、続きから考え直してみます。

台本などは一切用意していない

もっとみる
コロナ禍は娘と夜の街を徘徊する日々

コロナ禍は娘と夜の街を徘徊する日々

環境に合わせて親の信念も柔軟に変えていかないと、窮屈な精神を持った子どもたちが育っちゃいそうなこの時代🎐

夕飯の後、人がいない夜道の散歩をはじめました。

え?夜出かけていいの?

え?走っていいの?

え?マスクしなくていいの?

うん、だって誰もいないじゃん。

とっても楽しそう。

家での会話と、おさんぽをしながらの会話。

なぜか内容が全然違うんです。

環境が変わると、子供の気分も変

もっとみる
子供の扱いが劇的に上手くなるコミュニケーションの魔法!相手のエネルギーを利用する合気道的心理術

子供の扱いが劇的に上手くなるコミュニケーションの魔法!相手のエネルギーを利用する合気道的心理術

熱意も愛情も専門スキルもあるのに、子供の扱いが下手な先生っていますよね。

とても良い人だし、子供への愛情もあるのに、勿体ないなー!と思うことがよくあります。

子供の扱いが上手い人は、子供の溢れんばかりのエネルギーを抑え込むのではなく、逆に利用しています。

良くも悪くも、人が発するエネルギーは強力です。そのエネルギーを押さえ込むことに自分のエネルギーを使うと、両者ともにエネルギーを消耗しただけ

もっとみる
東京という街の冷たさとどう向き合うか?東京生まれ、東京育ちが考える東京の街。

東京という街の冷たさとどう向き合うか?東京生まれ、東京育ちが考える東京の街。

昨夜、「note」でとある19歳の女性が書いた投稿を読み、心に響いたのでご紹介させていただきます。

彼女の投稿はこちら ↓

様々な期待を抱いて長崎から上京した彼女は、東京の無機質で無関心が蔓延する空気にカルチャーショックを受けます。(かなり端折って紹介してますので、詳しくは原文をお読みください。)

そんな中、次第に「東京」という街を楽しめるようになったある日、彼女は、いつの間にか自分も「無

もっとみる
娘から『旅』という言葉の定義を教えてもらった。/遠くに行かなくても、冒険はできる。

娘から『旅』という言葉の定義を教えてもらった。/遠くに行かなくても、冒険はできる。

パパ

『今年の夏はどこにも行けなかったね〜』



『知らないの?遠くに行かなくても、知らない道を通ったら、大冒険なんだよ?おんなじ道でも、新しいこと見つけたら冒険なんだよ?』

なんて素敵なこと言うんだこの子は天才か❗️

と思ったけれど、

うーん、いつか誰かさんに言ったことあるような気がするセリフだなぁ🤣

『魔法紀行』で一緒に旅をしている時に、よくぼくが娘に言ってた言葉じゃないですか

もっとみる
教育番組のカジュアルな洗脳から娘を守ってみた/教育と洗脳のグレーな関係

教育番組のカジュアルな洗脳から娘を守ってみた/教育と洗脳のグレーな関係

娘がNHKのEテレの番組を見ながら着替えていた。梅雨だけど今日は雨が降らないらしい。朝日が差し込み、気持ちの良い朝。

これは、今朝の何でもない日常の1コマです。

だが、魔法つかいパパは聞き逃さなかった!

「パパやママが笑顔になることをたくさんしよう!
みんなも、パパとママが笑顔だと嬉しいよね。
どんなことをしたら、パパとママが笑顔になるか、一緒に考えてみよう!」

内容としては、

・自分で

もっとみる
娘と虫のコミュニケーション/「ありがとう」って言われました。

娘と虫のコミュニケーション/「ありがとう」って言われました。

虫さんからのお礼動画✨ ↓

先日庭で虫取りをしていてつかまえたこの子をめぐって、こんなやりとりがありました✨

「飼っていい?」

「自分で自由に決めていいけど、パパが思うことを先に言っておくね。自分のお家の中で飼いたい気持ちはパパもよくわかるよ^^でも、今のパパだったら飼わないかな。」

「どうして?」

「人間は近くで虫さんを見られたら嬉しいし、自分であげたエサを食べてくれたら嬉しいけど、

もっとみる
風のことは、風に訊け

風のことは、風に訊け

昨日保育園に向かう途中、突然の雨と強風に遭遇しました。

「キャー!傘が飛ばされる〜!パパ助けて!」

娘が叫ぶので振り返ると、こんなことに。

助けてあげようかとも思ったのだけれど、思い直して放置を決め込みました。

弱すぎず、強すぎず。風の恐ろしさや風の抵抗との付き合い方を学ぶのには絶好の機会だと思ったのです。

「忍者さんだったら上手く傘の向きを変えて風に負けないように歩くと思うよ!」

もっとみる
登園自粛中の娘が隣にいても、ゆっくり集中して仕事ができるようになったのは

登園自粛中の娘が隣にいても、ゆっくり集中して仕事ができるようになったのは

魔法科学者と娘のケーススタディ Vol.1

外出自粛生活、リモートワークがデフォルトになりつつありますが、子供が家にいると仕事に集中できる環境を作り出せずストレスが溜まりがちですよね!?

我が家でも娘による仕事の妨害工作が日毎に激しさを増してまいりました😂

ということで、我が家の様子をケーススタディ風にご紹介してみます。ただし、我が家は今のところ一人っ子!お子様が2人、3人といらっしゃる大

もっとみる
コロナウイルスに日常を壊される、人そうでない人

コロナウイルスに日常を壊される、人そうでない人

毎日決まった「日常」というものがない我が家は通常運転。
  
仕事がなくなって、娘といる時間が増えたくらい。
 
正直大変だけど、子供といる時間が増えたのは嬉しい。
 
って言ってる人がビックリするほど少なくて、正直コロナよりそこにビビっています。

「コロナウイルスさんのせいでお仕事がなくなっちゃったたからたくさん一緒に居られるけど、おしごとのこともたくさん考えなきゃいけないから、すこしだけ一人

もっとみる
寝起きのぼくの視界を覗き込んできた娘の瞳に宇宙が宿っていた。

寝起きのぼくの視界を覗き込んできた娘の瞳に宇宙が宿っていた。

朝、娘に揺すり起こされた。

窓から射す光がまぶしくて半分も開けらない目に、じーっと覗き込む娘の顔が見えてきた。

「パパ、今日も一緒に楽しいことたくさんしようね!」

昨日も楽しかったのか。

と嬉しくなった。

そうだね、今日も楽しもう。

「あれを手に入れたら」とか「いつかこうなったら」とかではなく、

今この瞬間、娘の心の中に幸せが見えた。

それを大切にしたい。

明日も続いて欲しいけれ

もっとみる
朝起きれなくて号泣。その訳は?パパが死んでしまうから。

朝起きれなくて号泣。その訳は?パパが死んでしまうから。

先日、娘が朝6時に起きると豪語していたのに起きれず、年に一度レベルの大号泣。

朝起きれなかっただけで、そんなに泣く!?

と驚いたのですが、保育園に連れて行く途中の会話でその原因がわかりました。

少しさかのぼって前の日の夜のこと、

「パパの今年の目標は立ったまま180度開脚して反対の手で脚を保持するバレエのポーズができるようになること!」

と無謀な目標を宣言して、とりあえず現状の身体の

もっとみる
子供に謝ることの難しさ

子供に謝ることの難しさ

理事を務めているNPO法人スーパーダディ協会の代表、高橋一晃氏のnoteの投稿がなんだか素敵で考えさせられたのでシェアさせていただきます。

ある事件をきっかけに、息子さんに謝らなければならなくなってしまった高橋さんの1日。ぜひ覗いてみてください。

記事はこちら ↓

我が家でも娘に謝るというシチュエーションが時々発生しますが、日常のライトなやり取りの中での謝罪と、本当に子供と向き合って心の底

もっとみる
【靴の中にゴキブリが!その時、娘は?〜共感力〜】

【靴の中にゴキブリが!その時、娘は?〜共感力〜】

昔の日記を見ていて思い出したエピソード。
娘が4歳になる前日のできごとです ↓

その日、娘を保育園に連れて行ったとき、自転車を漕ぐ足の指先にちょっとした違和感がありました。

石?いや、柔らかい。毛玉でも入ったかな?と指先でむにゅむにゅしてみても、なんだか違和感がある。毛玉じゃない。 なんなら、動いてる!?

自転車を停めて出してみることに。

まあ、娘のヘアゴムとか、お菓子の袋とか、折り

もっとみる