マガジンのカバー画像

日々のつぶやき

878
タイトルそのままです。
運営しているクリエイター

記事一覧

過去にしがみつくよりも、未来に夢を持つ方がよっぽどいいが、未来を理想しすぎると、たいてい失敗する。

今日を懸命に生きる
自分に 毎日いいね

この国では、同じ出来事でも、受け取り方は人によってそれぞれ違うという事が、まだまだ理解されてないと感じる。

昭和ので脂の乗った政治家は、令和ではギトギトして気持ち悪い政治家なんだよ。いい加減気付け!

権力を持った大きなものや、華やかな世界に憧れるのは自由だが、現実に触れて、夢破れたときの責任は、自分で取らなければいけない。

実際の正義は普遍的なものだが、実行される正義は常に流動的である。

批判することもされることも、悪いことじゃない。個人攻撃や、人格否定とは違う。
その区別ができない人が増えている。
意見が違うのは、違う人間だから当たり前。
それを大事にしたい。

自分の意見を言うけれど、あなたはどう思いますか、と聞く人は減った気がする。

ヘイトスピーチや誹謗中傷を撒き散らして"表現の自由"と言っている人がいるが、表現の自由が保障されるのは、他人の人格と人権を傷つけない範囲でというのをいい加減に学んだ方がいい。

子供が身の回りに生まれると、世界が180度変わる。
この子達のために、世界をより良くしようと真剣になる。

調和とは、調べて和すると書く。無知なまま同調することではないのだ。

本当に危険な人は危険な顔をしてやってこない。むしろ親切で優しく、温かさすら感じさせて、私たちの心に入ってくる。