見出し画像

#週刊㉘【週刊】自分磨きまくりdeハッピーマガジン

皆さんこんばんは!
茹でた皮無しの鶏ムネ肉を食べ過ぎて、違うアレンジしたいなと思い鶏ムネ肉でハムを作った次世代の料理おじさんのGAMIです!笑

一晩ボールで黒糖と塩とクレイジーソルトをふって寝かせました!
水抜きして胡椒をふりラップでハム状にして沸騰したお湯に突っ込んでフタをして火をけして2時間半で完成
無茶苦茶美味しく一瞬でなくなりました🎵笑

次は3切れ位まとめて作りたいと思いました!!これは鯖カレーの次にハマリそうです。

そんな感じで・・・
毎週木曜日は【週刊】自分磨きまくりdeハッピーマガジンの日です!
クリエイターの皆さん一週間沢山の記事の投稿本当にお疲れさまでした!

『自分磨きまくりdeハッピーマガジン』とは?

12月後半~ジセおじGAMIが発行を始めた共同マガジンになります。
現在、参加メンバーは僕を含め76名。(GAMI・クロサキナオさん・tomさん・大志さん・庫倉 倉庫さん・やすじんさん・キングダム中野さん・いづみさん・タカシさん・和田大貴さん・じまさん・健常者になろう!さん・
スミレさん・月 葉月さん・かずのりさん・だいさん・akikoさん・くりすたるるさん・新垣さとるさん・BRILLIANT_Sさん・ゆにさん・よへいさん・ゆーしんけんさん・ぐっさん・伊田錦さん・りょーやんさん・古川真行さん・安田亙さん・遊星さん・une_penさん・つくだとしおさん・🥕にんじん君さん・八神夜宵さん・Nasekaさん・Saka.先生さん・kazeさん・雄剛さん・晴れパンさん・ヤスさん・とらまるさん・ageratum_kobeさん・シロクロさん・大谷義則さん・くーさん・ふぉーげるさん・ATFさん・仲川光さん・shiiimoさん・ミズアサギゆうさん・うすちゃんさん・ましゃこさん・にいにさん・カオラさん・真理花さん・メカトラさん・米発酵ビューティーケア専門家さん・しろさん・中村りょうたさん・スパイスカレー好きなサウナーさん・理生さん・髪ケアセンターの店長さん・rudolfさん・はるティさん・たあくんさん・しろうさん・ナラさん・るりさん・Miyuさん・げんちょんさん・月野まりさん・Musashi GYMさん・卯月さん・コツコツ投資家 KAMEさん・半沢ちえりさん・しおのんさん・miyabi,さん・にっしーさん)
絶賛一緒に運営してくださるメンバーさんを募集中していますので、是非以下の記事からコメント頂けると嬉しいです♪
↓↓↓

週刊マガジンでは、先週㈭~今週㈭の一週間に投稿された中でジセおじGAMIがオススメしたい記事をピックアップしてご紹介していきます。

今回から半沢ちえりさん・しおのんさん・miyabi,さん・にっしーさんの4名が新しく共同クリエイターとして仲間に加わってくださいました!ホントに多くの方に参加頂きありがとうございます!!

運営メンバー76人・マガジンのフォロワーさん140人、マガジン内記事も7,300記事超えと毎週一歩一歩ですがこのマガジンも成長してきています。

本当に多くの方に参加して頂き感謝しかないです!

今回記事の数が膨大になりましたので目次をつけましたので是非上手く使って読んで頂けると嬉しいです🎵


【今週の新規メンバーさんのマガジン】


半沢ちえりさん/半沢ちえり🎈|らしさと溺愛どっちも叶える欲ばり婚 note

半沢ちえりさんは7年半の恋愛迷子から1ヶ月で脱却した彼氏いない歴=年齢だった元こじらせ非モテアラサーの方で、今は「婚活とは?」「モテるとは?」についてnoteで発信されているクリエイターさんです。

「女優としてのプライドはあるけど、
 女としてのプライドはいらない」

って内容をお話し
されてたんですね。

これ聞いた時、あまりの潔さに、
かっこよすぎん…?
と痺れまくりました。

なんで私が、戸田さんの
この言葉にこんなに
心打たれたのかというと、

本当に必要なことを
ちゃんと見極めて、
そのために不要な
プライドを捨てる。


これって、言葉で言うほど
簡単なことじゃないです。


それをあっさり
言ってのけた
戸田さんがあまりに
かっこよすぎた
からなんですね。

私たちは婚活をするわけで、
まずはどうしても
外見の印象が大事に
なってくるので、

女としてのプライドを捨てて
清潔感のなさやだらしなさが
溢れまくるのはダメなんですが。

それに私たちは当然ながら
女優じゃないので、
役者としてのプライドを
持つわけでもないんですが。

じゃあどうするの?
って言うと、

私という人間へのプライドを持って、
目標に向かうために不要なプライドを捨てる

これです。

文章内引用

戸田恵梨香さんの言葉から、自分という人間のプライドは持って、目標に向かうために必要なプライドを捨てるということに辿り着いた半沢ちえりさん。

でも本当にこの言葉って何にでも当てはまる普遍的なお話だなと思います。
目標に向かうためには当然「行動」をする必要があります。

ただその行動をブロックする「変なプライド」が必ず存在するから、人ってどうしても最初の行動をなかなか起こすことができません。

1つ僕の昔の例をあげたいのですが、20歳の冬にはじめて路上ライブを決行した時に20時に商店街の入り口でギター構えてさあ歌うぞー!!って思っていたのですが、人目が気になってチューニングするフリをして2時間全く歌うことができませんでした。

人前で歌うために路上ライブに出たはずなのに、笑われたらどうしよう?とかヘタクソな歌を歌って迷惑じゃないか?とか笑われたり迷惑だと思われたら嫌だみたいな変なプライドがそこに有ったんだと思います。

半沢ちえりさんの本文中にあった
「マッチングアプリとか相談所で
 恋人を探すって、周りから
 必死そうって思われるかな?」

っていうのも変なプライドが邪魔をしていることに気付かないと本気でそれに取り組むことができないと思います。

私という人間へのプライドを持って、
目標に向かうために不要なプライドを捨てる

って本当に沁みる良い言葉でした!


しおのんさん/しおのん note

しおのんさんは1歳の子供がいるワーママで、過去に鬱の一種の記憶障害克服し、4回転職して現在はコールセンターフルタイムしながら副業を頑張っているクリエイターさんです。

気づいたら3年
何もしないで同じことを考えて
それでも行動に移すことが出来ない
本当に「出来ない病」状態なんですよね。

頭の片隅で
どうせ出来ないから
絶対つづかないから
あーいうのは、元からできる人
って、決めつけてたんです。

周りから見ても
負のオーラ全開の
「大丈夫?なんか悩んでる?」
心配される対象をまとってるんですよね(・~・)

でも、それは
行動の仕方を知ってる人と
知らない人の小さな差なだけでした。
考える視点がそもそもちょっと
違うだけで人って動けちゃうんです。

文章内引用

今回は「後からでも遅くない」というテーマで書かれた記事で、しおのんさんは行動する前から諦め癖のある人だと記事内では話されていますが、行動したら、意外とこんなものだったと分かったというお話です。

行動する前って変な怖さがあり、行動する前から失敗したらどうしよう?とか、準備万端にしてから行動しよう!とか、行動というものに制限がかかりなかなか行動できない人って多いと思います。

そりゃ準備万端するにこしたことはないですが、それにどのくらい時間をかけるかが問題ですよね。準備万端の定義なんですが、僕は自分がそれをやりたいと思う熱が一番高い時が準備万端ではじめる時だと思うんですよ。

やりたい!と思って情報収集や知識を入れて準備万端にしてからはじめようと思うのと、熱が高い時にスタートさせ、行動して失敗成功を繰り返しながら知識や情報収集もアップデートしていくのとでは、圧倒的な差が出るのは言うまでもないでしょう。

知識太りだけはしないように行動ありきで考えていきたいですよね!


miyabi,さん/miyabi,note

miyabi,さんはフルタイム×3人育児中にネットビジネス開始し、如何にして
「自由気ままに生きることができるか…」をテーマに活動をされているクリエイターさんです。

夫が子供に言った、
「なんでそんな事言うの?」
と思った言葉についてお話しようと思います。

少なくとも
わたしはこの言葉がとても苦手…
どこか引っかかってしまします。
(モヤモヤします)

さて、どんな言葉かというと…

『どうせ続かへんやん』です( `ー´)ノ

はい。
今書いただけでもいい気分ではありません。。
そんなことを言えば
子供のやる気はなくなってしまいます。
…でも子育て中には
この言葉を言いたくなるタイミングが
結構あると思います。

文章内引用

僕もこの言葉は子供の頃好きじゃなかったです。
なんでお前がわかるんだよ?みたいな気持ちを持ったことがあります。

『続くか続かないか』なんて所詮結果の一部分に過ぎないんですよね。続かなくてもそこで得るものもあります。合わなかったんだってわかるだけでも大きな勉強だと思いますし、それは大人になってからも変わりません!

わたしは
子供のやってみたいという気持ちに対して
「やってみたら?」
ってさらっと言ってあげれる。

もし上手くいかなくても
「じゃあどうしようか?」
と一緒に考えてあげれる
そんな存在でいたいと思っています^^

文章内引用

miyabi,さんとても素敵な方で、良い母親だなぁってこの言葉を見て思いました!
しおのんさんのお話でもありましたが、行動することが大事ですし、行動した結果どういうことが起こるかはなんとなくの予測はできるけど、行動して見ないとそれがどんな結果に繋がるかなんか誰にもわからないのが事実ですし、行動することの大切さを我々大人が示してあげることって本当に大切なことだと思います。


にっしーさん/にっしー@ワーママでもおうち起業 note

にっしーさんは、病棟勤務経験の後、美容皮膚科看護師として約10年勤務し、現在男の子と女の子、2人の子育て中の30代ママであり、ネットでビジネスを発信して2カ月で収益化したクリエイターさんです。

正直ビジネスって簡単じゃないです。
やらなきゃいけないこといっぱいだし、
勉強だってしなきゃいけない。
ビジネス始めようと思っても
子持ちの状況だと

「私には無理だよ」
とか
「忙しいのにそんな暇ないよ」
とか思いますよね。
でもなぜ私が
子育てしながらビジネス続けられたのか?

結論としては
「大切な子供を守りたいから」
ただそれだけ。

文章内引用

僕もこの「大切な子供を守りたいから」という部分とても響きました。
自分のためだけにビジネスをはじめようとしたら、熱が続かずはいやーめた。ってなることは当然多いと思いますし、

1人身だったり子供がいない方が時間を自由に使えてビジネス成功しやすいんじゃない?って思う人も世の中多いと思いますが、にっしーさんの言うように子供がいるから、守るべきものがあるから頑張れるっていうこともあると思います!

誰かのために頑張りたいっていう気持ちって、自分のために頑張りたいという気持ちよりもエネルギーが強いと僕は思うので、何かをはじめる時とか新しいことに飛び込む時に必ず力になるものに違いありません。

大切な子供やパートナーのためにいつでも自由に動けて、楽しく働けて、お金も必要なだけ稼げるならば、自分でビジネスをはじめることって凄くワクワクする面白いものだと僕も思うので、今回の新しく加わってくださった4名のクリエイターさんのように僕も頑張っていきたいなって思いました🎵

とても志の高いクリエイターさん4名に加わって頂き嬉しい限りです!


【レギュラーメンバーさんのマガジン】

クロサキナオさん/公式クロサキナオ note

ナオさんの今回の記事は南紀白浜へ旅行へいってきたという記事です!
僕も一昔前に三重に住んでいた親友と今のパートナーと3人で熊野古道からドライブして行ったのを思い出しました!当時は南方熊楠記念館になぜか行ったんですが笑 白浜いいなぁって記事を読んで改めて思いました🎵
ちなみに最近発売したナオさんの本のリンクここでご紹介させて頂きます!

僕も今の自分を鍛える企画が終わったタイミングで感想を書こうと思っているのですが、今回他のクリエイターさんのお話でも、この本の感想が出てくるので是非読んでみてくださいネ!

庫倉 倉庫さん/庫倉 倉庫 note

倉庫さんは今回記事がなかったのでつぶやきを貼らせて頂きました!
動画編集・サムネイル制作のお仕事依頼できるので、是非興味がある方はリンク先のページまで飛んでみてください。
僕も久しぶりに動画作ったらかなりきつかったので、9月は無茶苦茶YouTube更新しようと思っているのでお世話になる予定です・・・笑

いづみさん/夢みがちな、でも、もう夢ではない 新しい世界へnote

いづみさんからはダイヤモンドと少年ルディがあなたに贈る物語⑦の音声配信の記事です!文章でのルディのお話しも良いですが、やっぱりいづみさんの声は癒されます。2024(2+2+4=8)年8月8日つまり今日がライオンズゲートというのはシリウスと太陽と地球が一直線に並ぶ日ということで、ライオンズゲートが開いて強力なエネルギーがあるというお話も興味深く聴かせて頂きました!

和田大貴さん/和田大貴 note

和田大貴さんはいつも音楽と物語のお話をピックアップしていたのですが、今回は名言のつぶやきがあったのでそれをシェアさせて頂きます!
ガンジーの言葉は刺さりますよね・・・明日死ぬかのように生き、永遠に生きるかのように学べ。本当に人生ってこの言葉に尽きる気がします。僕はまだ全くガンジーの域に達していないので、本当の意味は理解できていないかもしれませんが、今の自分なりにこの言葉の重みをかみしめて日々生きていきたいと思いました!

スミレさん/スミレ note

しばらくnoteの更新のなかったスミレさんですが、復活してくれてとても嬉しいです🎵そしてとてもスミレさんの記事はいつもはっ!と気付かされることが多いんです。記事を読んで「モチベの妖精」という表現の仕方とてもいいなって思いましたし、そういう気持ちを持って人に接することができたら、絶対に良い雰囲気の空間だったりになるんだろうなぁ・・・って思いました!是非このマガジンにコメント残しちゃってください!笑笑笑

月 葉月さん/月 葉月 note

葉月さんの今回の記事は1~3話の小説みたいな感じになっており、その1話目のお話をピックアップしました。自分が大切にしている場所を思わぬことが起こり離れなきゃいけなくなってしまった時、どんな気持ちに僕だったらなるんだろう・・・っていうことを考えさせられました。地震みたいな災害だったりもいつ起こるか予測ができないので、もしものことが起こり今の自分の場所を離れなきゃならなくなった時葉月さんのような気持ちを持ちたいなって思いました!

akikoさん/周波数セラピストakiko note

「ただオハヨウを呟き続けるレース」に参加することで、朝のルーティンが変わったというお話です。前まで7時~7時半位に起きていたakikoさんですが、これに参加するようになり5時20分に目が覚めるようになり朝の5時半~6時頃までに「おはよう」の投稿をするのが日課になったといいます。僕も最近ジムに通うようになってから習慣ができましたが、やっぱり朝はエネルギーが満ち溢れていて何をやるにも良いなって思います!

くりすたるるさん/くりすたるる note

るるさんの呼吸のブランコをこぐ。・・・タイトルからして興味深いなと思い読み始めると、1日に私達が呼吸している回数は平均で2万回~2万5千回と言われていることが書かれており、確かに意識したことなんて全くないですがそう言われてみると無意識の呼吸も5秒に1回位していることに気が付きます。良く呼吸法を変えると色々変わるという話は聞いたことがありますが、確かに1日2万回以上もしていることを意識して変えれたのならとても凄い事が起こりそうでワクワクしますよね!その呼吸法についてとっても詳しく書かれているので、この記事は必見です!

たこせん枝瀬さん/たこせん枝瀬@先生はスゴイよ note

たこ先生🐙のこの記事はスゴイ分かりみ深い記事でした。息子はゲーム三昧、親父はnote(ゲーム)三昧、母親は寂しい(笑)面白い構図だよなぁって思いました!そしてなぜか僕の記事が引用されていて面白かったのですが笑、まあバランスが大切っていうことですよね!なんでも一方向へ傾くのは良くないというのはとても良く分かります。バランス力を持った人はカッコイイと思いますので、一緒にそんなイケ親父を目指していきましょう🎵

新垣さとるさん/やさしいひとふやすラボ note

今帰仁城跡のお話を記事にされていたので、興味深く読んでしましました!
僕も今帰仁城跡無茶苦茶好きで、いつも沖縄本島に行く際はドライブがてら必ず行ってます。自分磨きをはじめたばかりの時(2023年4月)にも沖縄の今帰仁城跡行きました!この近くにある番所亭っていう読谷村にある沖縄そば屋が美味しくて毎回そこにもお邪魔しています!沖縄にまた行きたくなるような記事でした。

今帰仁城跡(2023年4月)
【番所亭の沖縄そば】ウコンが練り込まれてあり美味しいです🎵

BRILLIANT_Sさん/BRILLIANT_S note

BRILLIANT_Sさんの記事は所謂、美容ルーティンの記事です!僕もこの記事の中で取り入れてるものが、表情筋トレーニングとパーソナルカラー診断。
表情筋トレーニングは僕もほぼ毎日やっていて、やっぱりフェイスラインがシャープに上がったのを実感しました。そして僕はイエベ春なので、くすんだ色や淡い色の服が似合わないんですよね~。自分がそうだと思わなければ選んでしまう服もあるのでパーソナルカラー診断は面白いですしやってみても良いと思います!BRILLIANT_Sさんの美容学ばせて頂きました!

よへいさん/頑張る隊・つぶせん よへい note

よへいさんはまさかのベジータ並みの超エリート消費者だとは思いませんでした笑 これに関しては僕はカカロット並みの下級戦士と言いたいところですが、実は「私の戦闘力は53万です」

と言いたいくらい超消費者の一人ですねぇ笑 そのよへいさんがどうのようにして変わっていったのか是非記事を読んでみてください!笑

ゆにさん/ゆに note

ゆにさんの枕草子が読める記事!そして春夏秋冬ビールで来ると思いましたが、まさかの秋はお酒を入れずに、冬はハーゲンダッツで驚きを入れてくるところがゆにさんらしいです笑
僕流の枕草子も時間がある時にでも作ってみたいなぁと思いました!こういう書いてて楽しくなるような企画はとても良いですよね~!普段のnoteを書くことに疲れた時とかに、書くことで気分転換はとても良いなぁと思いました🎵

ゆーしんけんさん/ゆーしんけんエンタメ万歳 note

前に僕がこのマガジンでご紹介したことのある、ゆーしんけんさんの『高2女子がゴイサギとリンクしたら世の中が1ミリ動いた』がドラマ化されたことを想像して主題歌やキャスティングを妄想する記事ですが、いやぁスゴイ合っているなと思いました!特に主題歌がOPとED共に物語とマッチしていて是非、自主製作でAIとか使ってドラマ化して欲しいなと思いました!
個人的に保健室の先生の小池栄子はバッチリハマっているなと!!笑

ぐっさん/ぐっさん note

ぐっさんの記事は8月8日の今日は横に倒すと∞(無限)、つまり可能性無限大の日と解釈して自分の可能性に上限を設けることなく、チャレンジ精神を持って行動しよう。という日にして、ポジティブに動いていこうというお話です!今日の新しく加わってくれたクリエイターさんのお話でも行動することの大切さが書かれていましたが、可能性は無限大なんだから行動しないと勿体ないですよね🎵頑張っていきましょう!!

伊田錦さん/伊田錦 note

伊田錦さんの記事は「まず、自分を満たしてそれから、他者を満たしていく。」というお話が書かれています。「誰かのために~しなきゃ」とかそういう言葉の裏にある自分の本心を無視せず、自分の気持ちをしっかり認識して、その気持ちに従った上で他者に貢献する姿勢を作っていけばよいというお話です。確かに現代はこの「~しなきゃ」や「~べき」が多い世の中。まずはその裏にある自分の本心としっかり向き合いたいですよね!

りょーやんさん/共育LIBRARY りょーやん note

りょーやんさんの記事からは夏のりょーやさんさんが選ぶサマーソングの特集をあげます!凄く共感したのがGARNET CROWの「夏の幻」僕も昔この曲が無茶苦茶好きでギター練習しましたが転調弾きがまだ出来ずに苦戦した記憶があります。でも好き過ぎて夏になるといつも聞いたり弾いたりしてます🎵テイルズエターニアのくだりも良くわかりました!笑 GARNET CROWさんの「忘れ咲き」「夢見たあとで」も凄く好きでCDが擦れるまで聞いてた記憶があります!夏といえばGARNET CROWのイメージですよね。明るさもあるけどどことなく哀愁もある。とても僕も好きなアーティストです!

古川真行さん/古川真行 #全力教室 note

古川さんの住んでいる大東市龍間でとれた自家製ミニトマトとたまねぎで料理を作ったお話なのですが、これがとっても美味しそう😋自家製ミニトマトの綺麗な赤色と、頂いたクライアントの自家製タマネギの透き通った透明な白と、自家製パセリの鮮やかな緑、これぞ美食の融合ですねー!是非近くに住んでいたらおっそわけを貰いたい位です!

安田亙さん/安田亙(Wataru Yasuda)/30代から社会を元気に!今が一番若い🏸 note

「中学のときに付き合った」というある意味僕ら世代から思えば伝説的な恋愛の達人である安田亙さんの恋愛についての記事!今回ははじめて付き合ったお相手とのなりそめが描かれていました。小学校5年生からそんな出来事があったなんて、なんて羨ましい・・・いや恨めしい男です笑笑
この恋愛シリーズ④まで続くので、是非是非淡い恋愛に浸りたい方はこのシリーズオススメです!!

つくだとしおさん/つくだとしお|書籍編集×ライター note

クロサキナオさんの記事紹介のところでお話したクロサキナオさんの本をつくだとしおさんが読んで学んだことを記事にしてくださいました!「行動し、経験から学び、その学びをもとにまた行動していくということを、愚直に繰り返してきた。それが現在の状況をつくってきたと私は理解しました。」ととしおさんは書いており、ここでも行動の大切さを学ばせて頂きました。まずは行動をする、そしてそこで学んでそれを活かしてまた次の行動に活かす。それを繰り返すことでしか変化って起きないんですよね!学びをありがとうございます!!

にんじん君さん/🥕にんじん君!!小学生noter(ほぼフォロバ100!💐)note

とてもこれはわかるお話!都会に行くと人込みが凄く、特にぼーっとしていると色々な急いでいる方?(人にぶつかることで日々のストレスを発散してるおじさん?)にぶつかられてヒィーってなることありますよね笑
そんな時にぶつかられた時に笑って笑顔でいいよいいよ!って言ってくれる人がいたら、そんな大したことないことでも優しく感じますよね🎵誰かがくれるちょっとした優しさが大切だと思えた時、自分も誰かに優しくしようと思えますよね!そんな世界が広がっていけたら素敵ですね!

遊星さん/遊星 note

遊星さんはプリンさんに名前が変わったことは前にマガジンでお話したと思うのですが、色々あってSNSからしばらく離れることになったことを記事でお話しておりました。ただ、将来的に再開する予定なので、充電して再びのご活躍に期待しています!本当にお疲れ様です!!

八神 夜宵さん/八神 夜宵 note

八神夜宵さんの今回の記事も凄くわかるなぁっていう記事でした!八神さんは創作大賞の間3カ月間noteで毎日のように凄く沢山の物語を書いて投稿されており、本当に凄いなぁと思っていたのですが、創作大賞が終わり1日6~8時間時間が空いたはずなんですが、やることが実はたくさんあって気付けばnoteを書く時間があまりないことに気付いたとのこと。(正確に言えば書く専門から読む方にシフトしたと言いましょうか)
僕も今は書く方で結構一杯一杯であまり読めていない状況ですが、こうしてマガジンの記事を書いている時は記事をしっかり読めているので、ある意味自分の中で良いバランスをとってくれているのがこのマガジンなんだなって思えました。

Nasekaさん/Naseka@令和の哲学者 note

Nasekaさんはつぶやき記事が多いのですが、久しぶりの記事でタイトルからも興味深く読ませて頂きました!奴は誰なんだ?と思って記事を読むと・・・笑
noteやXで勢力的に活動しているからハートだけでなく身体まで熱くなってしまったのだろうか?という視点はちょっと面白かったです!本当にそうであるならば奴は大変だと思いますので気を付けてくださいネ!笑笑

Saka.先生さん/Saka.先生 note

Saka.先生はクロサキナオさんの企画記事で、高校球児の甲子園のお話を記事にされていました!確かに夏の想い出といえば海、スイカ割り、花火、お祭りなどが想像できますが、夏の甲子園もその一つですよね!僕も小学校の5・6年の時、プレイボールやキャプテンという漫画にハマって野球をやっていたので、努力している球児達の姿だったりは今でもとても刺激になります!甲子園は青春って感じもして、とてもいいですよねー!

kazeさん/kaze925@AIart💗note攻略法

kazeさんの今回ご紹介の記事はnote5ヶ月を振り返ってという記事です。僕がkazeさんを知ったのはkazeさんが共同マガジンをはじめた頃だったのですが、その時からnote攻略にここまで特化して色々と実験でつぶやきをたくさん残していたり、研究を重ねている姿は研究者気質があって、きっと凄く伸びていかれるのだろうなと思っていたら、5カ月でフォロワー3,000人超えも凄いですが、note攻略と言えばkazeさんって思えるほどの存在になってきているのが物凄いなと思いました!
行動を積み重ねて、またその結果を見て行動をしている人はきっとナオさんではないですが、その分野で1流になっていくんだなって思いました。

雄剛さん/雄剛@小学校の先生 note

今回雄剛さんはダイエットの話を切り口にして、学級経営の話に飛躍させた記事ですが、本当に基本はなんでもダイエットと同じなんですよね!
「結果を焦らず、続けられる程度の努力を習慣化する。」これだけ。僕も自分磨きをしていますが、まさにこれです。続けられる習慣化できそうな努力をし続けるっていうことが大事ですよね。やめないことが大事。継続し続けるそれだけで世界はきっと変わっていくと思います。

晴れパンさん/晴れパン note

言葉について晴れパンさんは今回お話されています。チクチク言葉とふわふわ言葉、言葉には色々な言葉がありますよね!いい言葉を使うのには、訳があり、いい言葉を使っているといつか本当にそのいい状態になれるからだとお話されていますが、僕も同意です。ストレスとかが溜まってチクチクする言葉をパートナーだったり相手に投げてしまうと、結局チクチクする未来が来ることになる。逆にいい言葉を使っていると、いい未来が来ることがとても多いと思います!

ヤスさん/ヤス(ウエダヤスシ)note

ヤスさんの記事ではもう夏も中旬にさしかかっているというお話からはじまり、「夏にこんなことをやってみよう」と思っていたのにまだ何もできていない人もいるというお話が出ました。僕も正直自分が夏前に思い描いていたことは半分もできていないと思いますが、、、ヤスさんはそこで先週とちょっとだけ違うことをしてみるという提案を記事の中でされています。これはとても共感できる記事だったので、みなさんも実践されてみてはいかがでしょうか?

とらまるさん/とらまる note

とらまるさんからは論語の勉強会で得た学びを記事で共有して頂けました。益者三友(えきしゃさんゆう)と損者三友(そんしゃさんゆう)という言葉、とてもわかる気がします。自分も損者三友の考え方にならないように、常に自分を客観視していきたいなぁってこの記事を見て襟を正そうと思いました!できることなら益者三友のような人になれるように意識して努力していきたいです。

ageratum_kobeさん/ageratum_kobe note

ageratum_kobeさんの今回のお話は自分の中学生時代に卓球をしていた時のお話からはじまりメンタルブロックの解放の仕方を記事で書かれています。「どうせ~」という気持ちでいたらメンタルブロックがかかったままで行動しても上手くいかないでしょう。以前まるさんだったり他のクリエイターが話されていた「なら」をつけようということで「どうせ~なら」の考えで行動できればいいなと思いました。ポジティブな自己対話ができるだけで全然変わってくると思いますし、記事の中のステップを踏めば確かにメンタルブロック解放の流れができるんじゃないかと思いました!

シロクロさん/シロクロ note

シロクロさんは7月の生活がとてもきつそうだなぁって記事を見て思いました。残業程、人の生きている楽しみを奪うものはないよなって思います。僕も飲食店店長時代は残業が当たり前で、しかも2個前の会社は23時以降は残業がつかず、サビ残が当たり前だったし、店長だけに店の利益のために人件費をあげないため仕事を家に持ち帰ったり、そうなると休みの日でも自分の趣味の時間だったりとれなくなったり、睡眠に当ててしまったりで動けなくなってしまいますよね。とてもわかる記事でした・・・。早くできる人が入って残業が少なくなることを願っています!

大谷義則さん/大谷義則 note

AIを使って記事を書かれる大谷さんですが、どうして今でもnoteを続けているのかというと、感謝されることが一番大きいというお話です。確かに大谷さんの仰るように素直にコメントでの感謝やスキは嬉しいですし、やっていて楽しいというのが1番なんじゃないかと思います!!それが日常として共存しているため続けられているんですよね。僕も凄い気持ちがわかります。
僕もnoteをはじめる前は自分で作ったブログをやっていましたが、全然反応がなく10日でnoteへうつってきて、そうしたら色々な方からレスポンスが出て、それが今もnoteを続けられている要因だと思います!今度こういう記事も書きたいなと大谷さんの記事を見て思いました。

くーさん/くー note

推しのためにくーさんがしていることを読むと、本当に推しっていうものがあると人生が輝くんだろうなぁって毎回思います。夢にまで出てくるほどの『推し』は僕は今までいただろうか?とちょっと考えてみましたが、、、僕もそこまで推せるものに出逢えたら良いなぁって思いました!記事の中でリンクされていた最近流行りの藤井風さんの「優しさ」の「あーあーあの人」「あーあーあの腕の中で」が頭に浮かぶようなお話でした。

ふぉーげるさん/ふぉーげる note

ふぉーげるさんからは目標達成後こそ真価が問われるという記事で、この記事の前日にふぉーげるさんはnote連続投稿100日達成されたそうです!記事では目標達成後にどう行動すればよいかが書かれています。振り返り分析、新たな目標設定は勿論大切ですが、休息と充電とコミュニティへの還元という部分がとても大切だなと思いました。ただ休息と充電はなかなか難しい問題で、僕も一時期なかなか戻れなかったことがあったので、上手く期間を決めて休んだり次への準備などしていきたいですね!とにもかくにも100日連続投稿おめでとうございます!!

ATFさん/ATF@ウェルネスリトリート note

ATFさんは最近反省して得た教訓として、第一印象とその後のギャップというお話が記事にされています。これありますよね!例えば次来るマネージャーが凄い嫌なヤツで煩くてと噂で聞いていたのに、実は無茶苦茶優しくて仕事には真面目だけど雰囲気を読んで絡んでくれるとか・・・笑
だからATFさんの仰るように他人の意見に左右されず自分の目で見て判断することって本当に大切ですよね。百聞は一見に如かずと良く言われたものだと思いました!

仲川光さん/仲川光🌸 note

つくだとしおさんと同じく、仲川光さんもクロサキナオさんの著書である『少しだけ昔を語っても?』の本のお話をされています。仲川光さん、真理花さんはクロサキナオさんとヌル禁ガールズとして「イタい目にあってたどり着く⑥」で表紙にもされている程、仲良くしている位、クロサキナオさんには思い入れが深いなぁと記事を読んで思いました!仲川光さんの今回の記事で本の内容がとても細かく書かれており、最後の方で仲川光さんの想いもとても伝わってきました。

shiiimoさん/shiiimo【5児の母】note

shiimoさんのこの記事は不覚にも感動して涙がこぼれ落ちそうになりました・・・。不登校の長女ちゃんが「会いたい人」に会いに行くお話。それは学校の先生なんですが、そのやり取りの一部始終がとても良かったというか素敵だなぁって思いました。大好きな人に会いたい、そして喜んでほしいと思える長女ちゃん。先生の手作りシール帳がどのくらい埋まるのかなぁ・・・って思いながらとても優しい長女ちゃんですし、shiiimoさんみたいな素敵な親がいればどんなことがあっても大丈夫だろうなって思いました!
感動をありがとうございます!!

ミズアサギゆうさん/ミズアサギゆう note

スキに振り回されない!見返りを求めない!ミズアサギゆうさんは記事内でこのことを熱く語ってくれています。スキが欲しいからスキをする。フォロバされたいからフォローをする。そういう戦略もありますしそれは否定されることではなく、結局は自分が好きでそれをやっているかどうかというお話です。自分軸でそれをできる人だったら僕はそれでいいと思いますし、のる時はやる、のらなかったらやらないでもいいと思いますし、僕も実際はそう。他人がこうやったらいいからだったりで自分が望んでもいないのにやるのならやらない方がいいと思うし、常に自分軸で楽しいと思えるからやるという気持ちを大切にしたいなと記事を読んで改めて思いました!!

うすちゃん/うすちゃん(面白いnoterに選ばれた人、シュースケ・ヘラクレスオオカブト)note

漫才師をやめてピン芸人になって1年がたったうすちゃんですが、思うことが記事の中に詰められていました。今は週4の筋トレにハマって脂質制限ダイエットかつ筋トレに励んでいたり、YouTubeにて自分のチャンネルを持ってから自分は狭い世界に居る事で向上心が失ってる事に気づいたうすちゃん。確かに僕もライブをやっていたからわかるのですが、箱を借りてライブをやっても狭いとこだと20人~30人、中くらいの箱でも50人~100人程度。大きい箱でもぶっちゃけ500人程度しか入らないことを考えると、YouTubeって物凄くレバレッジがかかった自分を押し出せるメディアだなと思います。

ましゃこさん/ましゃこ note

思いつきを書く日記でましゃこさんは企画の大変さを語っていましたが、僕も本当にそれは思います。企画者はある意味創造したり場所を提供してくれる方といってもおかしくなく、リスペクトされる存在だと間違いなく思います。一人で何かやるより企画者の企画に参加した方がまだ自分のことをしらない人の目に映るチャンスにもなるし、新しい素敵な出逢いを生み出すキッカケにもなっていると思います。「私の推しごと」企画としてとても大変だったと思います。そんなましゃこさんの企画に参加できてとても良かったです!素敵な企画本当にありがとうございます🎵

にいにさん/にいに note

『人生という海で小さな波大きな波に揺られながら魚のような好きな泳ぎ方で自由に泳いでいいんですよ』というアイラさんの詩に感想をつけたにいにさんですが、海に壁なんてないからという最後の1文の表現がとても心に残りました。海に壁はない。本当にその通りで、昔からの教えみたいなので壁を乗り越えてこそ強くなるみたいな話がありますが、別に壁なんて乗り越えなくても自由に好きな海を泳げば、自分の好きな場所に辿り着けるんじゃないかなって想像を膨らませました!

カオラさん/カオラkaora@不登校親も自分を生きよう note

広島に原爆が落とされたのがカオラさんがこの記事を書いた79年前の8時15分。今日本で戦争について語れる人ってどのくらい残っているのだろうか・・・僕のおばあちゃん(生きていれば102歳)とおばあちゃんの妹(この前97歳で亡くなりました)が僕に良く戦争の怖さだったり、もう二度とあんなこと起こしちゃダメだって良く話してくれていました。東京大空襲のお話も何度も聞かされましたが、実際に僕は戦争の場にいたわけではないので臨場感がありません。もし戦争を伝える方がいなくなった時に日本はどうなってしまうんだろう?というのは正直思います。だからこそ我々世代だったりが「平和」「戦争」について真剣に考える場が必要なんじゃないかというのは思いました。8月6日は広島、そして私達日本人にとって特別な忘れてはいけない日だと記事を見て再認識しました。

真理花🌷さん/真理花🌷 note

つくだとしおさん、仲川光さんに続き、真理花🌷さんからもクロサキナオさんの本の記事ピックアップさせて頂きます。真理花🌷さんのクロサキナオさんとの出会いからのお話は、僕もそんなことあったなぁって思いながら読ませて頂きました。そして真理花さん視点でのナオさんの魅力、そしてナオさんに贈る言葉が書かれています!こうやって色々な方々に好かれて応援されているナオさんは本当に素晴らしいクリエイターさんであり、尊敬すべきnoterさんだなぁって改めて思いました。これからもみんなでヌル禁頑張っていきましょう!!

メカトラさん/メカトラスキルアップ中 note

化学・ガラス・素材業界110社の口コミサイト評価変遷(3月分)をあげられています。僕はその界隈のことは詳しくないので上手く記事紹介をすることができなく申し訳ないですが、業界の評価とか知りたい方は是非!

米発酵ビューティー専門家さん/@米発酵ビューティー専門家 note

50代で起業して2年半が経つ米発酵ビューティーケア専門家さんの中野カンナさんですが、本当に色々な活動を勢力的になされています。僕は中野さんのYouTubeはチェックしているのですが、毎回少しずつスキルアップしており凄いなぁと思っています!そして新しい試みとして個人インスタグラムアカウントと連動してNoteをはじめることにしたという記事です。8月24日にスキンケアワークショップをZOOMで開催するとのことで、スキンケアについてもっと知りたい、深めたいという方は是非参加してみてはいかがでしょうか?

しろさん/しろ|習慣術でダイエットを継続できた引きこもリーマン note

しろさんはダイエットの習慣術をこの記事でお話されています。なんでも習慣化できて人が勝ちとか言われる世の中ですが、その習慣化がなんとも一番難しくて、ちょっとやそっとのことでは人って今いる心地よい何もしない場所へ戻ってしまうんですよね。「やらなければならないこと」ではなく「やって当たり前のこと」或いは「無意識でやれている状態」を作らないと習慣化したとは言えないんですよね。だから「習慣化」できる人は強いですし、もし3日坊主が止まらない方がいたら習慣化の達人であるしろさんの記事を見てみるのもいいのかもしれません!

スパイスカレー好きなサウナーさん/スパイスカレー好きなサウナー note

スパイスカレーの専門家とでもいえるスパイスカレー好きなサウナーさん!今回は移転後さらに素敵になったカレーのお店のお話をされています。長沼にあるさんぼんぎさんというカレー屋ですが、本当に美味しそうでした😋というか長沼?スパイスカレー好きなサウナーさんは長沼に精通されている方だったのか!僕もふた昔前位21歳の頃北海道にギターを持って旅行した時に、狸小路で弾き語りしている時に出会った方から長沼のジンギスカンが美味しいと言われて食べに行ったことを思い出しました!北海道行く機会があれば、さんぼんぎさん是非いってみたいです!

理生 -りお-さん/理生 -りお- note

理生さんは先週末に東京出張した時のお話。立食パーティーは理生さんと一緒で僕も苦手ではある。居酒屋と全く雰囲気は違うし、なんか交流しなきゃいけないって気持ちにさせられるのも苦手だ。以前商工会議所にいる親友の異業種交流会なるものに参加した時に立食パーティー的なものをやったが、落ち着かなくてきついですよね。人形町の水天宮のファミマは以前お世話になったこともあるので、記事を見て人形町の名前を聞いて懐かしく感じました。というか9月にまた東京に来てくださいよ!笑 理生さんとリアルに飲んでみたいです🎵

rudolfさん/rudolf note

金田一並みの競馬予想の推理をするrudolfさんの前でこんなこと言うのはあれですが、先週の重賞は非常に簡単でした。僕は競馬をやっていた時は基本的に軸馬から薄目まで買うので、新潟のレパードSのミッキーファイトは岩より固いと思っていたので2着のサトノはアツかったですね!さらに札幌のペイシャエスも横山和生ー小西調教師のラインはアツいのと、その週に友達とLINEで騎手のバレットの話をしていて田辺騎手のバレットが小西由紀さんというアイドルばりに美人なバレットで実は小西調教師の娘さんで、横山和生騎手と結婚しておりというホットな話題が出てたし、武豊騎手のドゥラエレーデを倒すならこれだなって思っていましたが本当に差し切ってしまって笑いました!先週の推理力だったらジセおじちゃんが一枚上だったようです😁

はるティさん/はるティ|家族も自分も幸せにする働き方 note

はるティさんの今回の記事はとても面白かったです!駅前のバーガーキングの選挙区がブッ刺さりすぎて感傷に浸っていたら契約時間の1分前になっていたという・・・笑 でもありますよねそういうこと。僕もたまたまYouTubeの次の動画がブッ刺さる感傷に浸れる曲とか流れると、グリルに入れていたパンの耳とか、温泉卵作ろうとして鍋に卵を入れたことも忘れて焦げた臭いで思い出すという始末(さっきの話笑)だからこそ、発信し続けることが大事なんですよね!誰に刺さるかわからないし、その刺さった誰かが自分にとって運命を変えてくれる人だったりあるわけです。
しかし僕も飲食店で店長やっていた時代は無茶苦茶好きかって自分の好きな音楽だったりアルバイトの持ってきた音楽だったり流していたので、お客さんではるティさんみたいな人もいたのではと思いました笑

たあくんさん/たあくん@誰にも雇われずにお家で起業 note

たあくんさんは今回の記事では一文一義のお話をされていました。僕がこれは一番苦手なヤツです笑 noteでも僕はこれあんまりやっていないんです。最近発信されているビジネス向けのクリエイターさんはこれを徹底されているように思えます。僕はそういう意味でビジネス向けクリエイターではないのかもしれませんが、、、やろうかなと思っていた時期もありますが、多分僕はキャラクターじゃないので今のところnoteで一文一義で文章を書くつもりはないですが、とても学べる内容が多かったので色々と応用させて自分なりに使わせて頂きたいなと思いました。

しろうさん/しろう@HSP×内向的 穏やか心理カウンセラー note

しろうさんは感情を解放して楽になる方法として、記事内でセドナメソッドのお話をされていました。ようは感情を感じ切って捨てると言った作業です。僕は違う場所で似たお話を聞きました。まずは感情を感じ切ってそして手離すことで、自分にかかっていた変な色メガネを整地できる。そして真っ新な整地した場所から今度は興味の持った全てのことをやっていく。そして最後に興味を持ったことの中から自分で選んで自分の領域を作っていく。そうすれば何にも動じない自分だけの世界を創ることができるみたいな!
何せ人間は感情の生き物であることは間違いないので、感情を自分でコントロールできるようになれるようにしたいですね!

ナラさん/ナラ🎈HSPを活かしてフリーランスに note

本当にこれありますよね!「辛い時に辛いと言えたらいいのに」と思うこと大人になってからやっぱり増えているなぁとは思います。人に頼ることが苦手だとナラさんの記事にありましたが、それ凄くわかるなぁって思いました。僕も出来る限り自分一人で考えて結論を出してしまう人で、でも誰かに頼ったり話すことで新たな視点が手に入って思ったより簡単にその問題が解決してしまうことの方が多いのです。自分の思い通りに行くことの方が珍しいですし、常に誰かに相談できる自分でありたいなって記事を読んで思いました。

るりさん/るり|パソコン1台で生活にゆとりを|家で稼ぐ2児の母 note

るりさんはデジタルデトックスのお話を今回は記事にしていました。本当にこの視点は大事だなって最近は思います。いつもどこでもスマホやPCだったりを見ていると、それが当たり前になり1日に6時間以上とか休みの日とかだったら見ているのがデフォルトになってしまっていることもありますよね。
本当に僕が30歳を超える時まではそんなに携帯もPCも触ることなんてまずありませんでしたから、現代のそういう生活に慣れないのが本当なら当たり前なんですよね。僕も9月は少しデジタルデトックスをしようと思っているのでとても参考になる記事でした!

miyuさん/miyu note

1つの楽しいという体験から大きな成長に繋がるというお話をされているのが今回のmiyuさんの記事です!人間って本当に一つのキッカケがあると大きく変われるんだよなって思える素敵な記事でした。内気で人前で発表できない娘さんでしたが、吹奏楽を始めてmiyuさんも娘さんと一緒に楽譜を見て勉強して支えたりして、そうしたら僅か10カ月で堂々とコンサートホールでドラムを堂々と娘さんが叩くことができ、それから大きく変わり学習発表会でも堂々と歌や劇を披露されたそうです。キッカケは何になるかわからないけど、楽しいと思えることをやり続けることってやっぱり自信になるし、人にとって自信や成功体験は本当にかけがえのないものになるんだと思いました。

げんちょんさん/げんちょん note

「子供と居ると疲れも吹っ飛ぶでしょ?」とか言われるけど、「いや子供と居た方がどう考えても疲れるよ」と思っている正直者のげんちょんです。っていう挨拶文まさにその通りだと思うこともあるジセおじGAMIです笑
世の中には色々な人がいると思いますが、仕事をして仕事の疲れを取る人もいますし、休んでも休んでも疲れがとれない人もいるでしょう。だから本当は自分にあった身体の癒し方をすればいいんだよなってげんちょんさんの記事を読んで思いました。僕もどちらかというとげんちょん派です!笑

月野まりさん/月野まり🎈|私らしく輝く生き方 note

月野まりさんは自己投資のお話で、課金することで自動インストールすることではないというお話を実体験を元にされています。僕も同じ考えで例えばのび太君がお金払って勉強のコツを学ぶとしても絶対にものにできませんよね。笑 結局は学ぶ側の意識が大事なんですよね。お金払ったから勉強した気になっている人って世の中にごまんといると思います。お金=学びではなく、お金=腹決め代だと考えた方がしっくりくるのかもしれませんね。
いくら優秀なコンサルを受けたとしても生徒がその気がなかったら成功とかなんて絶対ないですもの。学ぶ側の気持ちが100%あることが自己投資する場合の絶対条件だと僕は思いました!

Musashi GYMさん/Musashi GYM note

Musashi GYMさんのお話もとてもわかるー!ってお話でした。なんとMusashiさんも僕と同じで食事やジムの記録を毎日つけており、今の企画上でとても学べる事が多いのですが、「努力が報われる」と思っている人は要注意というお話で、努力をしても正しい努力をしていない場合(努力の方向性が間違っている)が多いんですよね。自分が正しいと思っていることを一度見直して時には成功法則の通りやったりすることもやった方がいいと思いますし、結局は努力した中である程度結果が出るので、その結果を見ながら努力の軌道修正をしていくのが大事なんでしょうね。

卯月さん/卯月 note

卯月さんは今回の記事では、自分の為にちょっといいことで、情報量をコントロールするというお話をされています。とにかく情報が多すぎてそしてどんどん流れていく超情報化社会と言われる現代ですが、だからこそ情報を取り過ぎているんじゃないか?ということを考え、いらない情報はとらないという考えは卯月さんの仰るようにとても大切な事だと思います。るりさんのお話でもありましたがデジタルデトックスをすることってカラダにとっても脳にとってもとても良い事なんだろうなと思いました。

コツコツ投資家 KAMEさん/コツコツ投資家 KAME note

コツコツ投資家さんKAMEさんのお話はとても共感できる内容でした。FXとか仮想通貨とかって本当にこの感情的な売買が一番危険なんですよね。何にもルールを決めていないと間違いなく人間は感情的になってしまいます。ここ数日でビットコインが凄く売られたニュースが出ていますが、これに乗じて感情的になった投資家さん達はみんな売りはじめていますが、必ず一度どこかで止まり反発すると思います。そこで感情的な状態が続いて買ってしまった場合、またそこを狙って売ってくる大口投資家さん達がいて、さらに損してしまうことになってしまったりします。だからこそ自分にルールを決めることって投資では勿論ですが、普段の生活においても絶対に必要なことだと思います!

ジセおじGAMI/次世代のイケおじを目指すGAMI note

おじさんだって諦めない企画(※通称おじ諦)として8月29日までカラダ改革を目指すジセおじGAMIの日々の記録だったり雑感を毎日更新しています!この企画をはじめて僕自身食べ物に再び気を遣うようになりました。特に今回は筋肉をつけることもあるので、よりタンパク質だったり、1日に摂るカロリーをどうするかが大事になってきます。
この回では前半の振り返りとして昨日にあげたYouTube動画も上げてありますので良かったらご覧になって頂けると嬉しいです!!

今週更新がなかったクリエイターさん

tomさん/tom/ハートに火をつけるライフコーチ❤note
大志さん/大使を抱く中年 note
やすじんさん/終活アドバイザー やすじん note
タカシさん/タカシ@営業で朝活ハマり中。note
キングダム中野/プロ実演販売士キングダム中野note
じまさん/イケてるおじさんになる note
健常者になろう!さん/健常者になろう!note
かずのりさん/自分らしさ体験ランド note
une_penさん/une_pen | キャリアコンサルタント note
真鍋希代嗣さん/真鍋希代嗣 note
中村りょうたさん/中村りょうた🎈 😃50代会社員の人生を幸せにする専門家 note
髪ケアセンターの店長さん/髪ケアセンターの店長 note


の12名のクリエイターさんは紹介は見送らせて頂いています。また是非更新お待ちしております🎵


ジセおじGAMI公式メルマガ(JO-Mind)はじめました!

今、購読者様全員に『40代からの自分磨き~完全攻略ロードマップ~』🎁プレゼントしています!毎週、音声+コラムを配信していきますので、是非ご登録頂けると嬉しいです🎵↓↓↓クリックすると登録フォームに飛びます!

そして読者の皆様ここまで読んでいただき本当にありがとうございます!!

本当にどのクリエイターさんも個性豊かで素晴らしい記事を書かれているので、スキ・フォロー・コメント等して頂けると僕は嬉しいです!!

そして、まだまだクリエイターさん枠もだい・ダイ・大・募集していますので、我こそは一緒にやってみたいという方は是非お声がけくださればと思います♪

【マガジンのアーカイブ】
過去のアーカイブをまとめました!↓↓↓


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?