人気の記事一覧

自分の心の芯を思い出させてくれた本

のんびり読書記録2〜手のひらの音符

「きのうのオレンジ」藤岡 陽子

2か月前

藤岡陽子『リラの花咲くけものみち』(毎日読書メモ(554))

2か月前

きのうのオレンジ

2024年夏の読書&映画活動スタート

6か月前

新ドラマ『リラの花咲くけものみち』&『ラブライブ!』

3か月前

藤岡陽子『きのうのオレンジ』読了

森にあかりが灯るとき 藤岡陽子2024年PHP研究所№851

晴れたらいいね

2024年の主な文学賞、受賞作品を紹介

最近の読書記録:2024年9月後半

3か月前

空にピース(読書感想文)

1か月前

#613 努力することに意味はあるのか

きのうのオレンジ

5か月前

読書213 『リラの花咲くけものみち』

4か月前

【中学受験】息子が読みたいと言うので購入した藤岡陽子『晴れたらいいね』

【9月新刊】PHP文芸文庫&単行本7作品、一挙紹介!

『リラの花咲くけものみち』 -藤岡陽子- を読んで

本とチャリと音楽と ~藤岡陽子『きのうのオレンジ』の感想~

自分以外の命を守ることでどうにか道に迷わずにいられた

9か月前

夢を追いかけ続け、叶えた藤岡陽子さんだからこそ書けた『メイド・イン京都』 モデルとなったデザイナー・谷口富美さんによる文庫解説を特別公開

野球ものの名文・名セリフ(3)

8か月前

5月に読みたい物語 『リラの花咲くけものみち』 藤岡陽子/著

8か月前

「夢をかなえる人はいつも静かなのだ」自然・命・生きること

【本113】『手のひらの音符』

9か月前

【本116】『満天のゴール』

8か月前

【 読書レビュー 】リラの花咲くけものみち

1年前

藤岡陽子の「ホイッスル」

小説を読むと眠くなる私が、最後まで読めてしまった、超おすすめな本。『晴れたらいいね』

11か月前

【本119】『むかえびと』

7か月前

「きのうのオレンジ」

生きる事がつらいとか 苦しいだとか言う前に 野に育つ花ならば 力の限り生きてやれ~読書note-23(2024年2月)~

10か月前

【本117】『晴れたらいいね』

8か月前

読書メモ 波風

命を繋がりを強く感じた『リラの花咲くけものみち』

私が去った後もどうか生きてーミニ読書感想『きのうのオレンジ』(藤岡陽子さん)

1年前

『リラの花咲くけものみち』(光文社発刊) を上梓された藤岡陽子さんによるトークイベント報告レポート

読書108 『陽だまりのひと』

11か月前

「これまでの人生で自分が夢を持ったことなどあったろうか?」『金の角持つ子どもたち』スタート

11か月前

きのうのオレンジ 藤岡陽子2020年集英社№708

9/23(土)『リラの花咲くけものみち』光文社発刊 著者  藤岡陽子さんによるトークイベント テーマ 『生き抜くための物語を書く。不登校だった少女を主人公にした理由とは?』 

読書89 『晴れたらいいね』

映画『おしょりん』の感想

あの子もあなたもあの人も

1年前

読書32 『手のひらの音符』

8月、9月隆祥館書店のイベントの思い出

読書47 『満天のゴール』

【8月4日16時半~ 『リラの花咲く けものみち』光文社を上梓された 藤岡陽子さんによるミニサイン会】

叙情的になってしまった感想文 <手のひらの音符>