人気の記事一覧

あうんの至福

黒澤映画好きの父を喜ばせんと図書館からDVDを借りてきても「何度も観てるからいい。見たくない!」とずっとつれない返事だった父。 図書館勤務の友人に「とりあえず流してみれば?」とアドバイスされ、無理やり流してみた『椿三十郎』に食い付く父! (三船敏郎、格好良いね💕)まんまと私も!

妄想・1960年代前半の黒澤映画

1か月前

黒澤・トリアー・ヘプタポッド【思い出の映画で自己紹介】

6か月前

3.17稽古

映画個人的ベスト3(オールタイムベスト)

黒澤明監督の映画「椿三十郎」レビュー「思慮の深浅の描写に痺れますね。」

7か月前

監禁された家老の奥方(入江たか子)「助けられてこんなこと言うのは何ですけどすぐ人を斬るのは悪い癖ですよ」といい「あなたは鞘のない刀みたいな人。でも本当にいい刀は鞘に入ってる」と畳み掛ける。返答に窮して困惑する『 #椿三十郎 』(三船敏郎)がこの言葉の真の意味を知る過程を描いた映画

黒澤映画は何度見ても奥深い:椿三十郎の場合。(あと七人の侍同時視聴会のお知らせ)

7か月前

黒澤明監督 『椿三十郎』 : 「昭和」の理想と、そのジレンマ

椿三十郎と室戸半兵衛の切ない関係

7か月前

(ライフ)子供と一緒に見たい映画、5選!

¥300

てんぐの用心棒考:峻厳なる断罪としての「正義」と暖かき人の「善」の狭間に立つ素浪人

7か月前

「あなたは鞘のない刀みたいな人。本当にいい刀は鞘に入ってる」という言葉に返答に窮して困惑する #椿三十郎 。果たして鞘のないのが良いのか悪いのか。それ自体が三船敏郎の課題でもあった。鞘は時代かも。だからリメイクなんかできなかったのでは https://hitocinema.mainichi.jp/article/w6rfk32er

精読『完本チャンバラ時代劇講座』第四講その一

本当に良い刀は 鞘に収まっている

1年前

🎬椿三十郎(2007) 感想

【忘却度80%】椿三十郎

黒澤明監督 『用心棒』 : 「豊かになった昭和」の求めた ヒーロー像

「西浦和也さんとの楽屋トーク。懐かしの映画談義・その二」声の中山市朗 ブログ🦻Voicy

9か月前

マイ・ベスト・ムービー1000本ver2. 15 『椿三十郎』(1962)編

黒澤明監督 『生きる』 : 笑って死ぬために 生きる。

凄腕の素浪人は正義の味方か? 「用心棒」(1961年)「椿三十郎」(1962年)

再生

おまけ回 名作リメイクはやっぱり難しい 2007年版『椿三十郎』

1年前

なんてことない写真⑮

『椿三十郎』に魅せられて4年後に『乱』の現場に立っていた。

上手な写真(と黒澤明)について考えた2008年のイブイブ

黒澤明監督「椿三十郎」を鑑賞。『若大将』+『東宝特撮』=豪華なキャスト!脚本の練り込みが、これまた凄い!

『椿三十郎』に関する個人的な話

『椿三十郎』黒澤明全作レビュー&イラスト(21)

東宝で活躍🎥 日本の女優『団 令子』のイラスト🎨

1年前

黒澤監督が複数台のカメラで撮影するようになったのは1954年公開の『七人の侍』からだ。合戦シーンでは何が起きるか分からいという理由で使い始めた。

「これで出来た」と笑顔の黒澤監督。かくして、白い徳利に2本の扇子を立てて兎の耳に見立てる仕草が完成した。

クロサワの孫(2010)

CG合成誕生の遠因に黒澤明流ノートリーミングシネスコテレシネがあった

#椿三十郎 から学ぶ組織論

つばき 【与太子話】

光彦さんへ。おめでとうございます。この度、「黒澤明監督のライフワーク」が、ティエンテッド国際映画賞の第2年コンペティションに選出されました。

男たちよ。艶っぽく生きようぞ

大学受験に失敗して浪人が決まった昭和55年(1980年)の春、フジテレビで放送された『用心棒』と『椿三十郎』を観て黒澤明監督に魅了された。

恋の予感と宇宙人の正体…今週の『カムカムエヴリバディ』

2年前

撮影初日に起きた金箔NG事件も、楓の方(原田美枝子)が次郎(根津甚八)を押し倒すシーンの演出も撮れていなかった。

グロといえば、時代劇

連載「よくばり映画鑑賞術」

<閑話休題>(私にとっての)最後のサマータイムの終了

今日(3/23)は黒澤明監督の誕生日。 そして来週BSプレミアムで放送するのは、あの伝説のトホホ版です。 うぉぉい!違うだろー!!!! NHK BSシネマ「椿三十郎」 http://www.nhk.or.jp/bscinema/?mo2103291

20.刀で殺されることと税(政治)で殺されること、それらに違いはあるのか。

名画は撮り継いでいくべき~「椿三十郎(森田版)」

椿三十郎見ました。しゃべれば引き込み、刀を抜けばバッサバッサと切り倒す、怪人三船敏郎の大活躍!ピンチを言葉でやりこめて切り抜けるのが面白かった。三船もキレるが敵もキレて、果たして作戦が上手くいくのか攻防もよかった。奥方とか押し入れ侍とかいいキャラも多い。最後の血の量はなんだろう?