マガジンのカバー画像

沖縄日記

35
沖縄のお気に入りのお店や場所などを勝手気ままに書いてます
運営しているクリエイター

#自然

初めてのニンニク収穫とSPAを楽しむ

初めてのニンニク収穫とSPAを楽しむ

冒頭から失礼しますが、
最近の嬉しい出来事を聞いてくださいませ。

昨年末に主人が植えた我が家のニンニク🧄

そしてこちら、

苗が枯れてきた頃が目安とのこと
収穫してみると、

うひょー!
しっかりニンニクに育っているーー

土を落として中をみてみたところ、

艶々〜〜〜〜

初めてのニンニク収穫
香りも味もしっかりニンニクで感動してしまいました。

人も動物も植物も野菜たちも、愛情たっぷり注

もっとみる
お気に入りの休憩スポット

お気に入りの休憩スポット

こんにちは
本日は豊見城市方面に用事があり朝から動いていましたなおこです

この辺りは、瀬長島ウミカジテラス・美らSUNビーチ・イーアス豊崎・かりゆし水族館・沖縄アウトレットモールあしびなー...などなど
諸々楽しめる場所があります

用事を終えてお気に入りの休憩スポットへ

🌴ヤシの木ロード🌴

以前にも紹介したことがありますが、豊見城市方面に行った際にはこちらで軽く散歩したり休憩したり、ち

もっとみる
幻想的なサガリバナ

幻想的なサガリバナ

こんにちは
本日7月7日の19時30分頃の空

頭の中で、
You're beautifulが流れましたなおこです

ここ最近の話ですが、朝の散歩に行った時、

サガリバナの花が咲いていました

サガリバナ(下がり花)は、陽が落ちる頃に花を咲かせ、夜明けには散ってしまう「幻の花」と言われているようです
首里では「キーフジ」と呼ばれ、琉球王朝時代に珍重されていたとのこと

初夏の一時期に咲き、咲いて

もっとみる
沖縄日記 満月の日に浜比嘉島を歩く

沖縄日記 満月の日に浜比嘉島を歩く

こんにちは
今朝、神社の鳥居のしめ縄を見上げてびっくりしましたなおこです

なんとも神々しくキノコたちが🍄
確実に先週よりも繁殖しており、自然の力と生命力を改めて感じました

そんな本日(6月18日)は、
「梅雨明けたのかしら?」というくらいの晴天

沖縄の梅雨明けもすぐそこまできているようです

晴れ間にはさんぽと日光浴、そして最近ではベランダでTRXサスペンショントレーニングをゆるく楽しんで

もっとみる
沖縄日記 読谷村カフェ

沖縄日記 読谷村カフェ

こんにちは
今朝も我が家のハイビスカスが咲きました
なおこです

本日は主人の誕生日でして、ハイビスカスも朝から空気を読んで咲いてくれたのかなーと都合よく感じています♩

そんな本日は読谷村〜恩納村周辺へ

出発前に向かった場所は、

出雲大社沖縄分社

ゆいレール古島駅からも徒歩2分くらいでしょうか

我が家からも近く、よく参拝に足を運んでいる神社のひとつです

毎年お互いの誕生日の日にバースデ

もっとみる
健康をいただきます

健康をいただきます

こんにちは。
最近、不思議と引き寄せ運を感じているなおこです。特に「食」。

大福が食べたいなぁと思っていたら差し入れに、と苺大福をいただいたり、甘酒飲みたいなと思っていたら次の日に黒あまざけをいただいたり。

いただいた甘酒はこちら、 

黒麹を使った沖縄唯一の甘酒とのこと、スッキリと飲みやすく美味です。

甘酒は飲む点滴とも言われており、
免疫力アップ・夏バテ防止・美容と健康にもいいと言われ、

もっとみる
沖縄日記 波の上うみそら公園散策とアーシング

沖縄日記 波の上うみそら公園散策とアーシング

こんにちは。
我が家で育てていますハイビスカスの花がまたまた咲いてくれましたなおこです。  

今回の花、大きめです
もうひとつの蕾が近日中に咲きそうな予感

さて今回は、
沖縄日記 波の上うみそら公園散策とアーシングについて書きたいと思います

今回散策した場所は、

波の上うみそら公園周辺

那覇ビーチリゾート
マリンレジャー&バーベキュー

以前、波の上ビーチを歩くというnoteを書きました

もっとみる
沖縄日記 浜比嘉島を歩く

沖縄日記 浜比嘉島を歩く

こんにちは。
先日の晴れた日、久々にフリスビーで遊んだなおこです。

ゴールドジム
移住する前まで、関東エリアを中心にスタジオインストラクターとして大変お世話になり、様々な経験と成長をさせていただきました思い出深い地のひとつです。

約11年間、一番長くお世話になっていたゴールドジム北千住東京店にて自身の「ボディメイク」レッスンを取材していただいた時のものです。

ちなみに余談で、
最近実家から荷

もっとみる
沖縄日記 焚き火とキャンプ飯

沖縄日記 焚き火とキャンプ飯

こんにちは。
晴れた日は、日中の日差しがまだまだ強い沖縄。
先日、まんまと日焼けしたなおこです。

そんな私。
ずっと気になっていた日焼け止めを使い始めました。

それがこちら、

「サンゴに優しい日焼け止め」

香りが優しく、バームタイプで100%ナチュラル。
お子様にも使用でき、保湿効果のある化粧下地としても使用できます。

こちらの売り上げの一部はサンゴの保全活動にも活用されるとのことです。

もっとみる