記事一覧
みんはい桜まつり by☆みーみ☆
こんにちは、チルドレン部みーみです(๑╹ω╹๑ )
みんはい桜まつりに参加します(๑>◡<๑)
今日暑い中、祖父と花見をしていたら、だんだん桜が咲いてきたのでこれを俳句にしました\(・∇・ )
祖母と入学祝いを買ったとき、一緒に桜を見たことを俳句にしました\(・∇・ )
親子で参加します!
【企画参加】〇〇に夢中なこどもの本棚 陸上 小学生女子
漫画形式は大丈夫だけど、縦に文字がぎっしりの
「本を読むと酔う」と言っていた娘が、
1冊の本に出会ってから、急に本を読むのが好きになりました。
そのきっかけの本と、そこから読んだ重松清さんの本については
こちらの記事で紹介させていただきました。
新しい児童小説も、素敵な本がたくさん出版されていますね。
これから紹介する本の主人公たちは、娘と同じ小学校高学年。
そこから何かを見つけて、成長して
【企画参加】〇〇に夢中なこどもの本棚 一人っ子の女の子
私は子どもの頃から読書が大好きでした。
小学校6年生の時は、読書クラブでした。
でも娘は、「本を読むと酔う」と言っていました。
妹も、子どもの頃、本が読めなかったので心配していませんでした。
長い目で見ていよう
と思ったら、1冊の本に出会ってから、急に本を読むのが好きになりました!
娘が、「本を読むのが面白くなった」きっかけは、重松清さんの
『くちぶえ番長』
くちぶえの練習も始めましたよ
みんカレ チルドレン部 by☆みーみ☆
お久しぶりです!!
みーみです!!
勉強と陸上をがんばっています!!
みんカレに参加します!!
みんなの俳句大会に3回参加していたので、1つずつ選びました!!
1月(白熊杯 川柳)
反抗期反抗したいわけじゃない
4月(ライラック杯 短歌)
山桜自転車借りてこいでゆく
汗ダクダクで足ガクガク
10月(十六夜杯 俳句)
うろこ雲細か過ぎて龍になる
カレンダー楽しみです!!
ライラック杯 チルドレン部のみなさん♪
投句期間中コメント回りなどできなかったので、こちらの記事にまとめさせていただきます。
みんなありがとう!!
旬くん
夜桜の下で最愛のプロポーズ
「さようなら」告げたあなたの大きい背
私らしい私になるよライラック
旬君は、みんなの俳句大会7回目の参加!
ベテランですね。
ますます大人な句ですね。
みんなの俳句大会は、冠名やテーマで読むのも醍醐味ですよね。
「私らしい、私になる」をライラッ
『天女銭湯』 ペク・ヒナ (訳)長谷川義史、『パンダ銭湯』『バスしゅっぱつ!』
子どもたち、この絵本好きかな?
韓国でもあり、日本でもあるような。
そしてヤクルトが出てくる!
スーパー銭湯に行ったことがある子はいても、昔ながらの銭湯はほとんどの子行ったことないのではないかな?
「路線バスにうちの子乗ったことがない」のママ友の言葉に驚きました!
うちは、スーパー銭湯行くのもバス。
旅行先でもバスだよ!(1か日2本のバスとかも)
みんなマイカーで、路線バスに乗ったこと