マガジンのカバー画像

『未来』は子どもたちのためにある

1,042
ボクとしては、熱いまなざしを持ってみてくれる子どもたちを信じたい。 未来は子どもたちのためにあると思います。  ――石ノ森章太郎
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

子どもに買い物をさせると勉強がぐーんと伸びる

子どもに買い物をさせると勉強がぐーんと伸びる

今まで沢山の小学生と勉強をして来ましたが、小学校の勉強で1番難しい勉強って

わり算(筆算)

だと思っています。断トツで苦戦する子が多いです。小数バージョンもありますがこれまた苦戦する子が多いです。九九もひき算も入って来るのでやる事が盛り沢山なのですが、どこに1番つまずくかと言いますと商を立てる所なんですよね。例を挙げますと、

932÷28という問題があるなら、初めに93に対して28にいくつか

もっとみる
子ども三名が三名ともサッカーを続けることができなかった話

子ども三名が三名ともサッカーを続けることができなかった話

どうも、ゑんどう(@ryosuke_endo)です。

…そうなんですよねぇ。我が家、子どもたちが三名ほどいるのですが、彼らが全員、サッカーを継続することができませんでした。これから彼らの気持ちが変わることもあるため、永続的な話ではないかも知れませんが、少なくとも2023年時点ではそうであることが確定しました。

前提として、ぼくは特にスポーツをやってキラキラ輝いてほしいとか思っていません。スポー

もっとみる

体罰について日本と欧米の逆転

欧米は今、児童虐待に対して非常に厳しいという。叩くなんて親であってももってのほか、となっているそうな。
他方、日本ではまだ鉄拳制裁みたいなことが少なくなく、虐待に関する相談件数も増えていく一方。
私が不思議に思うのは、なぜこんな「逆転現象」が起きたのか、ということ。

欧米はルソーが登場するまで、ムチで子どもを育てるのは当然とされていた。キリスト教では、人間は「原罪」を負って生まれてくるとされてい

もっとみる
子どもがわたしの知らない“社会”にいることを実感した話

子どもがわたしの知らない“社会”にいることを実感した話

今朝ね、びっくりしたんです。

4歳を園に送っていって、教室の扉を開けたら。

家でもよーーーく名前が出てくる、一番仲良しの子がまず気づいてくれて。
「きょうもあそぼーねー!」と元気に声かけてくれました。
4歳は手を振り返して、でもちょっと照れくさそう。

わかるよ、おかーさんが見てると恥ずかしいよね。
わたしもそうだった。

そのあと3人お友だちがやってきて。
「○○ちゃんいるよ!」
「○○ちゃ

もっとみる
【知育菓子(R)先生】知育菓子(R)授業カンファレンスに登壇しました!

【知育菓子(R)先生】知育菓子(R)授業カンファレンスに登壇しました!

クラシエ主催の公式イベントに登壇!2023年10月15日、東京のクラシエ本社で知育菓子のイベントに登壇しました!

クラシエの知育菓子🄬授業カンファレンスについてはこちら↓

クラシエ本社への初潜入にドキドキ。

ここがゆりかもめ芝浦ふ頭駅にあるクラシエ本社ビル。

そして会場はとても素敵なデコレーションがたくさんありました!

そして知育菓子先生には、オリジナルTシャツがプレゼントされました。

もっとみる
フリースクールが「国の根幹を揺るがすことになる」と述べた首長がいるって聞いた

フリースクールが「国の根幹を揺るがすことになる」と述べた首長がいるって聞いた

どうも、ゑんどう(@ryosuke_endo)です。

これまで全くメディアを騒がすようなことをしてこなかったのに、一つの発言で急に火事を起こすような人が政治家をやっている人たちの性なんでしょうか。

2023年10月17日、不登校対策について議論する滋賀県の首長会議がありまして、東近江市長の小椋正清氏が以下のように述べたと報道されています。

報道陣から発言の真意を問われて述べたのが以下。

もっとみる
小学生の息子が不登校でホッとしているたった1つの理由

小学生の息子が不登校でホッとしているたった1つの理由

相変わらず次男は、小学校の授業スタイルを受け入れられず、給食から友達と遊びに学校に行っています。そんな小学校生活の2年目、今では次男がフルに授業を受けないことにホッとしています。

というのも、先生が一生懸命工夫はされているものの、基本は「指導する1人対、指導される30人」という40年前から変わらない授業スタイル。
これに染まってしまうと、10年後に社会にでる人たちには致命症になるのが目に見えてい

もっとみる
小さな大冒険で成長するのは大人のほうかもしれない

小さな大冒険で成長するのは大人のほうかもしれない

埼玉県が意味不明な条例を作ろうとしているらしい。

Xで書いたところプチバズった。

厳密には、罰則などはないわけだが、通報義務はあるらしい。戦前のような密告社会でも作りたいのだろうか?

クルマの中に児童(特に乳幼児)を放置するのは、今までも多くの熱中症死亡事故があったように規制してもいいと思うが、ここで出されているような①とか②なんて強制する意味を感じない。別に埼玉県民でもないので知ったことで

もっとみる