マガジンのカバー画像

もう読んだもの

71
運営しているクリエイター

記事一覧

成長意欲がない私でもいいのかも?

CASTER BIZ recruiting で アンカー をやっているJJです。
入社1ヶ月が経ったところで、noteデビューさせていただきましたー

私は、大学卒業後、‪新卒で入社したPR会社を半年で退職。‬
派遣で人材紹介の営業事務を経験した後、現在に至ります。

つまり、社会人2年目にして、既に3社目。
今回はそんな私が社会人になって感じてきたモヤモヤと、キャスターで働いてみて感じた魅力につ

もっとみる
“半歩先の憧れ”を表現する
『MERY mag』制作の裏側

“半歩先の憧れ”を表現する 『MERY mag』制作の裏側

先日、Twitterでこんな嬉しい投稿を発見…!

投稿で触れていただいた「雑誌っぽいデザインのコンテンツ」は、2020年4月からスタートしたMERYアプリ内コンテンツ『MERY mag』のこと。制作側の想いを感じ取ってくれたようなダイレクトな反応に、感慨ひとしお!
なぜなら、『MERY mag』はMERYとはまた異なる世界観で、独自のこだわりを詰め込んで制作しているから。
https://ma

もっとみる
【SNS】 マイクロインフルエンサーの時代

【SNS】 マイクロインフルエンサーの時代

SNS強者になりたくてインフルエンサーになりたい。
影響力を持てるようになれば、世界は変わるかもしれない。
そう考える人も多いと思います。

昨日取り上げたアーティストのYOSHIさんは現ルイ・ヴィトンメンズデザイナーのヴァージル・アブローがインスタグラムでポストしたところからメディア露出のキャリアがスタートしました。きっかけによっては、世界が変わるのは事実です。

インスタグラムが2011年にロ

もっとみる
ブランディングの場はSNSから「マイクロコミュニティ」へ。量より質・プライベートを重視?【ポッドキャスト番組『グローバル・インサイト』文字起こし】

ブランディングの場はSNSから「マイクロコミュニティ」へ。量より質・プライベートを重視?【ポッドキャスト番組『グローバル・インサイト』文字起こし】

海外のトレンド、若者の間で生まれる新しい価値観を、各国で暮らす編集者・ライターがお届けするポッドキャスト番組『グローバル・インサイト』。この番組ではリスナーからの反響が大きかった人気エピソードの文字起こしをnoteで配信しています。

今回は『ブランディングの場はSNSから「マイクロコミュニティ」へ。量より質・プライベートを重視?』の回を文字起こししました。

SNS時代、企業は容易に多くの人に向

もっとみる
「やりたいことを見つける」ではなく「満たされない部分を探す」

「やりたいことを見つける」ではなく「満たされない部分を探す」

「やりたいことがない」についてまだ言ってるのか、と自分でもそのしつこさに驚きますが、自分に見えているものを誰かに伝えるには、何度も何度もあらゆる方向から話してようやくすこしだけ伝わるものだと思っているので、まだ言います。

やりたいことを「見つける」ではなく、やりたいことが「ない」について考えている時点でもわかるように、わたしは不足や欠陥など「ない」ものから考えはじめるクセがあります。思考のクセや

もっとみる
感覚派ヒューマニストの世界

感覚派ヒューマニストの世界

インターネットによって席巻したポリティカル・コレクトネス的な善は、私たちが潜在的に持っていた性善説的な願望を打ち砕いた。ハラスメント、差別、偏見、ジェンダーバイアスといった議論が旧い世代にある種の衝撃と分断をもたらしたのは、これらが内包している「悪への無自覚」という視点のためである。これまで悪とはヒーロショー的な二元論によって管理されるもの―――つまり「悪人が・悪意を持って」なす所業とみなされ、「

もっとみる
noteをポートフォリオ代わりに使うのがおすすめな理由

noteをポートフォリオ代わりに使うのがおすすめな理由

先月、noteのディレクターとして、クリーク・アンド・リバー社の「ポートフォリオ」に関するイベントに登壇しました。

今回はライターの方々を対象に、まだポートフォリオを持っていない人はnoteをポートフォリオ代わりにするのがおすすめだよという話をして、自分でしゃべりながら整理ができたので、その内容を改めてnoteに残しておこうと思います。

・・・

ポートフォリオの定義ポートフォリオの語源は、p

もっとみる
Notionの使い方まとめ。必要な情報をこれひとつで管理する5つの方法

Notionの使い方まとめ。必要な情報をこれひとつで管理する5つの方法

「Notion」という、何でもござれの万能ツールがあります。

ざっくりというと、Googleドキュメント(Dropbox Paper)、Googleスプレッドシート、Trello、タスクアプリ、GitHub Wikiを合体させたようなサービスです。

ノートをとったり、情報を一箇所にまとめたり、タスクをつくったり、データを表で見たり。正直、何でもござれです。

▲ 自由にページをつくって、メモし

もっとみる
【解体新書】Notion編 ~ 社員数たった50人の会社がユニコーンになれた秘密 ~

【解体新書】Notion編 ~ 社員数たった50人の会社がユニコーンになれた秘密 ~

『解体新書』と題し、急成長するスタートアップ企業を徹底解剖するシリーズの第1回としてNotionについて書こうと思います。
(このシリーズが面白いと思ったり、別の企業について書いてほしいという方はぜひこのnoteへのスキや、Twitterのフォロー、シェアをなにとぞ🙇‍♂️)

Notionを知らない方にざっくりとした説明をすると、なんでもできる超多機能情報管理ツール。昨年くらいからものすごい熱

もっとみる
好きなことや得意なことをやったほうがいい。それはよく言われる話だ。- 自分を変えるコスト

好きなことや得意なことをやったほうがいい。それはよく言われる話だ。- 自分を変えるコスト

僕は、新卒で入った会社を1年で辞めてしまったせいで、一般的なビジネススキルや素養がなかった。未だにExcelすら使えない。そのおかげで、得意の一点突破で生きてきた。好きなことを仕事にしてきた。それが結果として会社になった。

それはとても幸せなことなんだけど、一方で、大きなことを成し遂げるためには、自分が変わらなきゃいけないだろうとも感じるようになった。結局、たった数年間積み上げてきただけの、自分

もっとみる
プログラミングで辛かったこと。よかったこと。

プログラミングで辛かったこと。よかったこと。

この流れです。

前提基本的に自分はGoのサーバーサイドが主戦場で、カンファレンスにはよく顔を出します。最近はOSSを公開すればいい感じにGithub Trendsの上の方にきて目立つような、芸人っぽいムーブができるようになりました。

ですが、直近プライベートではGo以外にTypeScript(Next.js) でGraphQLのクライアント書いたり、仕事だと前はSwiftやらC++やらPerl

もっとみる
米国スタートアップ界で話題の次世代SNSアプリ・Clubhouseになぜ100億円以上も時価総額がつくのか?

米国スタートアップ界で話題の次世代SNSアプリ・Clubhouseになぜ100億円以上も時価総額がつくのか?

自己紹介こんにちは、宮武(@tmiyatake1)です。これまで日本のVCで米国を拠点にキャピタリストとして働いてきて、現在は、LAにあるスタートアップでCOOをしています。Off Topicでは、次世代SNSの話や最新テックニュースの解説をしているポッドキャストもやってます。まだ購読されてない方はチェックしてみてください!

はじめに2020年4月にバズり初めて、アメリカ時間の5月15日(金)に

もっとみる
面白いと過酷が入り混じった42tokyo入学試験

面白いと過酷が入り混じった42tokyo入学試験

はじめに

42tokyoの入学試験であるPiscineの内容については、原則公開してはいけないので、この記事ではPiscineの内容については触れません。

ただ、私が今まで経験した中で、一番面白く、一番過酷な試験だったので、この記事を書かずにはいられませんでした。

もし、Piscineを受けようか迷っている人は、是非この記事が何かの判断材料になってもらえれば幸いです!

追記: 無事合格しま

もっとみる
Uberを代替する2020年新トレンド

Uberを代替する2020年新トレンド

非常におもしろい流れができてきています。
複業やフリーランサーの方はぜひ押さえておくべきトレンド(そして興味があればサービス使ってみるべき)だと思うので、簡単にまとめさせていただきます。

Uberを巡る現状先日のnoteで、ギグ・エコノミー(インターネットを通じて単発の仕事を受注する働き方する人々)を守るカリフォルニア州の法律「AB5」について触れました。

簡単に言うと「Uberはユーザーを『

もっとみる