Tomo Shikata @STRIVE_JP
STRIVE(VC)キャピタリスト | 海外トレンドやSaaSについて書きます | ジョージタウン大→GE FMP→現職 | Twitter: https://twitter.com/tomo4kata | STRIVEコーポレートサイト https://strive.vc/
SaaSのステージ別プライシング戦略
これだけサイエンスがされているSaaSの中でもプライシングはアートの要素が多く、確立された方法論がないため、色んな起業家とディスカッションしてて多くの方が頭を悩ませ…
391
【解体新書】Notion編 ~ 社員数たった50人の会社がユニコーンになれた秘密 ~
『解体新書』と題し、急成長するスタートアップ企業を徹底解剖するシリーズの第1回としてNotionについて書こうと思います。 (このシリーズが面白いと思ったり、別の企業に…
843
Zoom, Shopify, Peloton... 爆伸びしたサービスの成長はPostコロナも続くか?
この1‐2ヶ月、ベンチャー界隈ではコストカット、ランウェイの延長、黒字化といったワードで埋め尽くされた。多くの業界は売上が落ちて事業がストップしたり、セールスサイ…
55
セルフサーブ/Product-Led Growth型SaaSに営業は必要なのか?
SaaSの営業戦略を語る上で必ず問題になる「エンタープライズ(大企業)、SMB(中小企業)のどちらを軸に山を登るか」。 そもそもB2Bスタートアップが拡大するのに時間がか…
89
a16zが考えるこれからのAIビジネスのリアルと5つの勝ち筋
SaaSがオンプレミスソフトウェアと比較した時に全く新しい事業構造を生み出したようにように、AIは本質的に新しいビジネスモデルを創造しました。 今回はa16zの記事の意訳…
20
国内SaaS企業の資本効率性と「リーンなスタートアップ」の再評価
先日TechCrunchで「SaaS 21社のIPOから得られた資本効率に関する教訓」という記事がSNSで話題になっていた。内容を簡単にまとめると... ・IPO前に調達された資本金額は、…
32