Cane 北原 卓也

自らの考え方や社会人へのヒントも。思いついた事、気になった事のメモ書き用。横浜市の戸塚…

Cane 北原 卓也

自らの考え方や社会人へのヒントも。思いついた事、気になった事のメモ書き用。横浜市の戸塚区で小さな、小さな、小さな会社を経営しています。小さな会社が日本にはたくさんあり、その小さな会社の良さも発信できたら。世間では大手や有名企業で働く事がステイタスになっているけど。。。

記事一覧

コトバの力を考えてみた

最近、色々な人と話している中で、コミュニケーション力が話題に上る機会が多く、その時にコミュニケーション力が低い人の環境やメンタリティーが原因なんじゃないかという…

こんなはずじゃなかったって言う人の特徴

アラフィフにもなると周囲から「こんなはずじゃなかった」という言葉を聴く機会が増えてる気が。 「ウチの会社こんなはずじゃなかった」 「ウチの子こんなはずじゃなかった…

戸塚区で1番最初にできたセブンイレブンが閉店した話

以前地域の仕事で伺った時に 「ウチが戸塚でもっとも古いセブンイレブンなんだよ」と教えてくれたオーナーさん その後も連絡を何度か取っていたけど、「実はウチ閉店する…

胸に手を当てて考えてみて欲しい

今日は久しぶりに会社でランチを。 会社でのランチタイムはいつもテレビが流れてる。チャンネルはフジテレビ。映像は見ないが、久しぶりにテレビから流れてくる音声を聞い…

とうとう来た!身近な人のコロナ感染

知り合いの知り合い。 横浜市戸塚区内でも、お名前は知っている方。 今までもここまではあったんです。新型コロナウィルス感染した情報は。 一昨日、ついに実際にお世話…

可能性を引き出せる人が足りないのかも

今の日本、みんながみんな「忙しい」 個人的によく聞く言葉ベスト3 1位 ストレス 2位 忙しい 3位 時間が足りない みんな、色々なとこでストレスを感じた錯覚に陥っ…

#7119に電話できるという税金の良い使い方

今日は、ちょっとカラダの事を。 先日、個人的にカラダに関する大変な事件が起きました。 便が1週間出なかったんです。 でも、お腹が張っている感も無く、ただただ「今…

今日の撮影仕事(横浜市戸塚区のCane)

不動産が「負動産」になる事実に気づいていない。

まずはじめに、この記事は不動産投資をされている方向けではありません。 私は現在44歳です。いわゆる「団塊世代ジュニア」です。今日、文春でこんな記事を見つけてこの記…

無料アプリが「なぜ無料なのか」を考えてみた。

昨今のスマートフォン時代。みなさんのスマホにはいくつアプリが入っていますか?恐らく自分のスマホにいくつのアプリが入っているか把握している人は少ないでしょう。それ…

+1

Caneの仕事(撮影篇)

当社Caneの仕事のひとつ「撮影」

「見える」が邪魔しているもの。

ソーシャルメディアでのプロモーションがようやく日本国内でも主流になりつつあります。今までよりも新型コロナウィルスの影響でインターネットを活用する事業者が増えてい…

官僚や役人は選挙で選ばれないから恐ろしい

最近は、新型コロナウィルス関連の制度や政策、条例などを見聞きする機会が多いから同じことを思ってくれる人が増えてくれると良いんですが。 国会には国会議員、県会には…

零細企業と金融機関の関係

こんにちは。今日は午前中に金融機関の営業さんが訪問してくれたので、その中でのやり取りを書きながら零細企業と金融機関の関係を自戒の念を込めて書いておきます。 投資…

21世紀の鏡は動画かもしれない

昨日、地域の子供の動画を撮る機会があったんですけど。撮った動画を編集していてふと思ったんです。 今の子供たちは当たり前のように動画というテクノロジーが身近にあっ…

コトバの力を考えてみた

最近、色々な人と話している中で、コミュニケーション力が話題に上る機会が多く、その時にコミュニケーション力が低い人の環境やメンタリティーが原因なんじゃないかという着地になりがちで、それって自らはその人より良い環境やメンタリティーという優劣が答えになってしまっているから、相手と対等な立ち位置で考えて無いんじゃないかなと違和感を覚えた。

ひとり言以外で使うコトバって、必ず相手とのやり取りで使われるわけ

もっとみる

こんなはずじゃなかったって言う人の特徴

アラフィフにもなると周囲から「こんなはずじゃなかった」という言葉を聴く機会が増えてる気が。
「ウチの会社こんなはずじゃなかった」
「ウチの子こんなはずじゃなかった」
「ウチの家族こんなはずじゃなかった」
「私の人生こんなはずじゃなかった」
こんなはずじゃなかったと言う人の特徴が見えてきたので、書いておこうかと。
まずは、想定が甘い。私自身も色々な事を想定しながら日々過ごしているが、こんなはずじゃな

もっとみる
戸塚区で1番最初にできたセブンイレブンが閉店した話

戸塚区で1番最初にできたセブンイレブンが閉店した話

以前地域の仕事で伺った時に

「ウチが戸塚でもっとも古いセブンイレブンなんだよ」と教えてくれたオーナーさん

その後も連絡を何度か取っていたけど、「実はウチ閉店するんだよ、もう疲れちゃったからね(笑)」と気さくに閉店も教えてくれました。

一説によると、駐車場が少なかったり、タバコやお酒を扱っていないとセブンイレブンの本部からの契約延長がしてもらえないという話もあります。

確かに、セブンイレブン

もっとみる
胸に手を当てて考えてみて欲しい

胸に手を当てて考えてみて欲しい

今日は久しぶりに会社でランチを。

会社でのランチタイムはいつもテレビが流れてる。チャンネルはフジテレビ。映像は見ないが、久しぶりにテレビから流れてくる音声を聞いているとあらためて今の情報番組?とか呼ばれている番組の面白さに気付かされる。

お茶の間のみなさんの意見に合わせてやってるつもりだろうけど、自分たちの発言や言動の影響力を理解していない芸能人たち。しかも半数は芸人。この人たちが「今の政治家

もっとみる

とうとう来た!身近な人のコロナ感染

知り合いの知り合い。

横浜市戸塚区内でも、お名前は知っている方。

今までもここまではあったんです。新型コロナウィルス感染した情報は。

一昨日、ついに実際にお世話になった方の感染の一報が入りました。

「〇〇さん、コロナ感染したんだって。しかも危篤状態」

2つの驚きと、何という事だ!という想いが頭をよぎりました。

個人的に細心の注意を払いながらも、できる限りの気遣いをしてきたつもりでしたが

もっとみる

可能性を引き出せる人が足りないのかも

今の日本、みんながみんな「忙しい」

個人的によく聞く言葉ベスト3

1位 ストレス

2位 忙しい

3位 時間が足りない

みんな、色々なとこでストレスを感じた錯覚に陥って生きてる。自らの考えた方や行動に足りない部分があるから起こる事に対しても「ストレス」という他人や社会のせいにする。精神的に疲れて心療内科に行ったら当然医者は「〇〇病」「〇〇症」と診断する。名前を付ければ薬を出せる(売れる)か

もっとみる

#7119に電話できるという税金の良い使い方

今日は、ちょっとカラダの事を。

先日、個人的にカラダに関する大変な事件が起きました。

便が1週間出なかったんです。

でも、お腹が張っている感も無く、ただただ「今日も出なかったな」と1週間を過ごしていました。もちろん、食事も毎日取っていました。

ようやく便意が強くなり、会社のトイレで済ませようとトイレに入りました。ウチの会社のトイレは21世紀、令和時代の戸塚区では珍しい和式トイレなんですが、

もっとみる

不動産が「負動産」になる事実に気づいていない。

まずはじめに、この記事は不動産投資をされている方向けではありません。

私は現在44歳です。いわゆる「団塊世代ジュニア」です。今日、文春でこんな記事を見つけてこの記事はトリガーになるんじゃないかなと思ったのでマイホーム購入を検討している方や既に持っている方にも知って欲しい事を書いてみたいと思います。

文春の記事は以下です。

この記事のライターさんもプロフィールを拝見する限り、不動産業界で経験が

もっとみる

無料アプリが「なぜ無料なのか」を考えてみた。

昨今のスマートフォン時代。みなさんのスマホにはいくつアプリが入っていますか?恐らく自分のスマホにいくつのアプリが入っているか把握している人は少ないでしょう。それくらいアプリというのは無数に存在し、それぞれのアプリがみなさんの快適なスマホライフには必須となってきています。

みなさんはいつも使うアプリは何ですか?

目覚まし?ワークアウト?仕事用?Instagram、TikTok、YouTube等の

もっとみる

「見える」が邪魔しているもの。

ソーシャルメディアでのプロモーションがようやく日本国内でも主流になりつつあります。今までよりも新型コロナウィルスの影響でインターネットを活用する事業者が増えています。ECサイト(オンラインショップ)での販売も同様に加速してきています。

日本国内においては、特に人口の多い「団塊世代」のオンラインショップの利用が増加している傾向があり、事業者も若い人よりもお金の使い方を理解している年配の方をターゲッ

もっとみる

官僚や役人は選挙で選ばれないから恐ろしい

最近は、新型コロナウィルス関連の制度や政策、条例などを見聞きする機会が多いから同じことを思ってくれる人が増えてくれると良いんですが。

国会には国会議員、県会には県会議員、市会には市会議員がそれぞれいます。

当然、議員たちは有権者による選挙で選ばれていますよね。

議員たちは、常に「次の選挙」「次も議員でいる事」を考えて行動しています。これは、自らの信念と有権者の声を形にする為には短時間ではでき

もっとみる

零細企業と金融機関の関係

こんにちは。今日は午前中に金融機関の営業さんが訪問してくれたので、その中でのやり取りを書きながら零細企業と金融機関の関係を自戒の念を込めて書いておきます。

投資してもらうのか、補填してもらうのか。事業者にとってキャッシュフローは、毎日気になる部分です。もちろん、気にしなくても済むくらいになれれば事業者としても一人前なんですが、私はまだまだ気にしながらの綱渡り的な事業継続中です。

事業に必要な資

もっとみる

21世紀の鏡は動画かもしれない

昨日、地域の子供の動画を撮る機会があったんですけど。撮った動画を編集していてふと思ったんです。

今の子供たちは当たり前のように動画というテクノロジーが身近にあって、その瞬間瞬間の自らを客観的に後から見れるんですよね。

「恥ずかしいからもう見ない」と子供が言った時に大人はなんて答えてあげれば良いのかな。と考えていました。

「だから恥ずかしくないようにピシッとして映りなさい」

この言い方は正し

もっとみる