マガジンのカバー画像

私の拙絵や写真を使って頂いた記事集

374
みんなのフォトギャラリー(「tohrudc」で検索するとでてきます)からわたしの絵や写真を使って頂いた記事です。 使っていただき大変ありがとうございます😊
運営しているクリエイター

#毎日note

0点、評価ニ値セズ

0点、評価ニ値セズ

あーあー、早く地球滅ばないかな、いや太陽系消滅しないかな、周りの恒星2、3個巻き込んで。

一切受講料免除以外の、 #失業保険金#特別給付金制度 でも金もらわず遠縁まで #職業訓練 受けに行ってる結果が、0点。

…そ、職業訓練受けてるのよ言ってなかった?止めときゃよかったな、

グビグビグビ、知らねえのか!折れは今年でダブル二十歳だぞ!!バカヤローコノヤロー!!!

…いったい受験料の為に

もっとみる
孤独はふるさとである、とニーチェは言った

孤独はふるさとである、とニーチェは言った

也哉子さんが、あさイチのプレミアムトークに出演していた。きょうは、その時のメモを元にnoteを書こう。

也哉子さんのご自宅で、エッセイを左手で原稿用紙に書いていた。すてきな窓際のカウンターテーブル、センス良すぎるインテリアと照明の明かり、そして也哉子さんの様子を、旦那さんのもっくんが撮影してくれていた。

『BLANK PAGE 空っぽを満たす旅』は、樹木希林さんと内田裕也さんをたてつづけに喪っ

もっとみる
戦隊モノも七福神も紅一点。「弁財天さん」。

戦隊モノも七福神も紅一点。「弁財天さん」。

七福神•恵比寿さんのお友達シリーズ。
今回紹介するのは、弁財天(べんざいてん)さん

インド由来の神様です。
七福神唯一の女性の神様。紅一点。

戦隊ものも紅一点

戦隊ものは、紅一点の構成から、
1984年から放送された「超電子バイオマン」で女性二人にチャレンジしてます。

が、最新の戦隊ものブンブンジャーは、女性一人。

色々試行錯誤してるんでしょうが、
やっぱり戦隊ものは男の子の受けがいいの

もっとみる
「寿老人さん」は昨今の企業ガバナンスと照らし合わせても、七福神から脱退した方がいい。

「寿老人さん」は昨今の企業ガバナンスと照らし合わせても、七福神から脱退した方がいい。

七福神•恵比寿さんのお友達シリーズ。
今回紹介するのは、寿老人(じゅろうじん)さん

中国由来の神様です。

寿老人さんの起源は、
古代中国の伝説や民間信仰から始まり、「道教」に辿りつきます。
福禄寿さんに続き、出てきました「道教」。
あらためて「道教」の説明をすると、
道教は、中国の3大宗教の一つです。
仏教、儒教、そして「道教」。
「道教」の話を詳しく知りたい人は、
中田のあっちゃんの動画で。

もっとみる
「毘沙門天さん」は、七福神唯一の武闘派。

「毘沙門天さん」は、七福神唯一の武闘派。

七福神の恵比寿さんのお友達シリーズ。
今回紹介するのは、毘沙門天(びしゃもんてん)さん。インド由来の神様です。

七福神の中で、唯一武装した神様です。
他の七福神はだいたい笑ってますが、いかついです。

七福神の中の役割は、「はっきりと意見を言う」。
はっきりと意見を言うのが苦手な方は、 
毘沙門天さんにあやかるといいかも。

毘沙門天さんは、元々はインドの神話や伝承に登場する神で、ヒンドゥー教で

もっとみる
「福禄寿さん」は、頭がめっちゃ長〜い!

「福禄寿さん」は、頭がめっちゃ長〜い!

七福神•恵比寿さんのお友達シリーズ。
今回紹介するのは、福禄寿(ふくろくじゅ)さん
中国由来の神様です。

彼。
まじで。
頭長い!

うちの次男が生まれた時に、最後なかなか出てこれなくで、頭を「トイレすっぽん」みたいなので、
取り上げられてたんだけど、その時に変形した次男の頭みたいに、長い!
福禄寿の長い頭は、長寿を象徴するものとして理解されることがあり、彼の頭が、こんなに長いのは、長い寿命や健

もっとみる
クリエーターへのお問い合わせ

クリエーターへのお問い合わせ

面倒な人間関係を一刀両断に絶つ

noteにはブロックという機能があります。
緊急避難的に。

noteを始めて2年7か月。
ついぞ嫌な目に遭ったこともなく、そんな自分がまさかブロックをする側に回ろうとはゆめゆめ思いもしなかったのですが、過去に一度だけ、ブロック機能を使ったことがあります。

今はnoteを退会されたある方から、クリエイターへのお問い合わせが来まして、フォローしている〇〇さんが過去

もっとみる
お願い社長ギフトコード紹介。 #ゲーム #私の仕事 #仕事 #うつ病 #健康診断 #日記

お願い社長ギフトコード紹介。 #ゲーム #私の仕事 #仕事 #うつ病 #健康診断 #日記

こんばんは🌛

ヒメリ🍒です。

眠い😴

私はうつ病でB型作業所に通っています。

今日は作業所の日でした。

久しぶりにお菓子の箱折りの作業をしたのですが、久しぶり過ぎて全然覚えてなかった^^;

でも職員さんに教えてもらいながらなんとかコツを掴み、早いペースで出来ました✌️

今日は目の前に職員Uさんが居たので、眠いけどウトウトなんてしてられず、めっちゃ手を動かしました。

眠い😴

もっとみる
自分はいつでも変えられる。

自分はいつでも変えられる。

こんばんは。
今日は朝から寝かしつけまで2男児をひとりで面倒見てたのでもう何もしたくありません笑

怒っちゃダメだ、怒っちゃダメだ…と思いながら結局イライラが積み重なって大爆発するという
一番ダメなケースの私です。

が、吉本ばななさんのマガジンの記事を読んで↓

ああ、動物や子どもなど、自分以外の何かをケアすることは本当に大変なことだなと思わされたと同時に大好きな作家さんがそのことについて胆力が

もっとみる
2023/11/11 BGM: The Police - King Of Pain

2023/11/11 BGM: The Police - King Of Pain

(今日もグーグル翻訳に頼りました)

この日記にも書きましたが、私は Discord 上に自分のサーバー「World's End Pharmacy」を持っています。 今朝、私たちは素晴らしい、真剣な政治的な議論をしました(とはいえ、朝の雰囲気のせいで頭を眠らさないように努めなければなりませんでした)。 確かに、良い時間でした。 その後はFacebookグループを通じて英語でのZOOM朝ミーティング

もっとみる
夫を口頭で指導

夫を口頭で指導

夫は気が向けば月に一度ぐらい料理を作る。
エスニックか中華のワンプレート。

わたしが利き手を骨折してしまったので、夫に指示を出し、料理を担当してもらうことにした。

夫はご飯の炊き方、お味噌汁の作り方すら知らない。

これは料理を学んでもらう千載一遇のチャンスだ。

朝はパン。
ベーコンエッグかソーセージと目玉焼き。
わたしは左手で卵を割ることぐらいはできるのだが、夫のヤル気を尊重する。

お昼

もっとみる
月と木星

月と木星

今日、夜空に浮かぶ月とすぐ近くに光る木星を見ながら、
娘の月と私の木星のことを考えていた。

3年前に娘が生まれた時、
数時間後に見た娘の出生図で
私の木星と娘の月が重なっているのを見て、
安心して産後の眠りについたのを今も覚えている。

娘の射手月ののびのびとしたおおらかさを、
私の射手木星がいつもにこにこしながら眺めている。

私にとっては娘はひたすら愛すべき存在。
3年経っても変わらない。

もっとみる
7月最後

7月最後

おはようございます!

今日は7月31日。7月最終日です。

7月を振り返って、体調を崩しがちでした。特に先週は酷くて、コロナの疑いがありました。検査は陰性だったので、1〜2日程の仕事休みで済みました。

8月も猛暑が続くようなので熱中症に気をつけたいと思います。そのために適度に水分補給と塩分補給を心掛けたいです。