マガジンのカバー画像

accessibility

233
運営しているクリエイター

#業務改善

見た目が大事な話

PCやスマホでサイトを閲覧したり、ゲームしたり、動画を見たりしていると、不意に「なんかこれ・・・めっちゃ目が疲れるな・・・」と思う瞬間があります。
50歳が否応なしに目線の先に見えているオジサンの眼は、
・乱視
・近視
・老眼
・外傷性白内障(右)&それ由来の外斜視
・矯正時で左:1.2 右:0.1
という状態で、小学校の中学年くらいから肩こりとの終わらない闘いを続けています。
当然、こんな視力な

もっとみる
ITの本ほど陳腐化が早いものは他にない

ITの本ほど陳腐化が早いものは他にない

今年の後半、オフィスの構え方を変えたこともあって、保有するかなりの書籍を一斉に棚卸した。
そしてこれからも必要とする本は新設した書棚に並べた。

日常、新しい本は買うが特にコロナ禍になってからは、1か月に平均20、30冊以上は購入してきたので、一気に未読の新刊も増えた。いわゆるつん読状態だ。
しかしながら、つん読だけでも結構ためになるものだ。特に書棚にさしみてみると、書籍全体の見え方が違ってくるか

もっとみる
補聴器というアイテムのファンクション +

補聴器というアイテムのファンクション +

 以前見掛けたTwitter由来の記事について、my note 的な取り沙汰をしたいと思います。つまり、トピックの転載に留まりません🙅

 補聴器を着けた人が自転車に乗っていて、警察官に「外すように」と指摘されたそうです。『音楽を聴くイヤホンと間違えられた』という話。
 安全指導をする立場であるとはいえ、〔誤認〕や〔勘違い〕はゼロにはならないでしょうから、『(一旦は)注意・警告してしまった』とい

もっとみる
文字起こしの無料自動化ツールを実際に検証・比較してみた

文字起こしの無料自動化ツールを実際に検証・比較してみた

インタビューや動画テロップなど、音源を元に文字に起こす『文字起こし』
面倒で地道な作業の文字起こしですが、最近では便利な自動化ツールが沢山あります。今回はその中でも無料の文字起こしツールを実際に検証してみました。

無料のツール5つと、それぞれを使ってみた結果を詳しくご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

文字起こしとは文字起こしとは、インタビュー記事や議事録の作成に欠かせない作業ですが「

もっとみる
福祉・介護業界のFAX地獄から抜け出す方法

福祉・介護業界のFAX地獄から抜け出す方法

おはようございます。スーパーでお肉を買って家で焼くと焼肉屋に行くよりも大分安く十分食べれることに今更ながら感動してる有賀です。 #スーパーのお肉も美味しかった

さて、本日は訪問看護ステーションをやっていてあまりにもFAXの量が多く、毎月使う紙の量が多すぎたので、業務改善を行った実例をあげます。

見出しにはFAX地獄から抜け出すと書きましたが、結論抜け出すことはできません(笑)
ただ、送信時の紙

もっとみる
アセスメント情報~ワンランク上の活かし方~

アセスメント情報~ワンランク上の活かし方~

アセスメント情報を見事に活かしてケアの質、生活の質を上げることができていない、あるいはその方法すら分からない方をたくさん見てきました。

『音楽好きみたいだから、カラオケ参加してもらおう!』はアセスメント情報を活かしているでしょうか?

知らずのうちに先入観と既存サービスに当てはめて考えてしまうことが多いと思います。そこで、アセスメント情報を今すぐにワンランク上げる為の考え方を書きたいと思います。

もっとみる

仕事の不満と効率化

Web制作に携わるようになってから3年目に突入しました。そして、今の会社も入社してから1年が経ちます。

入社してはじめのころ、先輩からいろんな話を聞きました。業務の効率がよくない、管理がちゃんとされていない、上司に対する不満など。

前回、僕は転職回数がきっと人より何倍も多いという内容を書きました。飽き性で好奇心旺盛、器用なのかある程度まで仕事の感覚を覚えてしまうとつまんないなぁと思ってしまいま

もっとみる