- 運営しているクリエイター
記事一覧
ニッポンのうつわの基礎知識
VESSEL Rental Serviceが主として取り扱う和食器。
今回は「うつわの基礎知識」として、日本が誇る著名な和食器・焼き物の産地をご紹介します!
❖有田焼 (佐賀県)
17世紀初頭に朝鮮から磁器をつくる技術が伝わり、日本ではじめて磁器が焼かれた土地が有田です。#有田焼 は、中国の様式に影響を受けた白地に藍色一色で図柄を描いた「染付磁器」が中心でしたが、のちに赤を基調とした「色絵磁
【無料公開中】【第2弾】東京駅にある日本一の駅弁屋祭で食べた駅弁6選
今回は東京駅にある日本一の駅弁屋祭の第二弾!
前回の動画のコメントにておすすめいただいたものを参考に6つ紹介していきます。
①牛肉どんまん中
まず最初は「牛肉どまん中」です。
お店のポップをみてみると価格は1250円で、山形の駅弁です。
パッケージはこんな感じで、レトロ感もありつつ、シンプルです。
定番かつ人気の駅弁なので一度は見たことある人も多いのではないでしょうか?
また、側面に
BARの種類•用語解説 〜ショットバー?オーセンティックバー?〜
「20歳になったし、ひとりでBARでかっこよく飲んでみたい!」
「バーテンダーの仕事をやってみたい!」
当時、大学生だった私が考えていたことです。
いま20歳そこそこで、同じような考えの人もいるのでは?
BARに興味を持ったときに必ずぶつかる壁があります
ショットバーってどんなBAR?
オーセンティックってなんすか?
BARの世界は聞き慣れないワードが多く、
この時点で、実際に”BARデ
長野からやって来た宝石のような果実、グースベリー。
こんにちは!
しばらく肌寒かったのに、昨日からまた蒸し暑くなって夏の食材が恋しいこの頃です。
先日、Pezioさんが宝石みたいにピカピカの赤スグリを召し上がっておられました!
酸味とプチプチ感が楽しい赤スグリにマスカルポーネを合わせておしゃれなおやつ、とっても美味しそうでした!
この記事が投稿された日の前日、偶然にも我が家にも旦那さんの実家からセイヨウスグリが届いてました♪
思いがけずス
書斎を明け渡すことになったのでクローゼットの中にオフィスを作った
私はソフトウェア開発の仕事をしております。自宅で作業することも多いので書斎を持っていましたが、自分の部屋が欲しいと言う子どもたちに譲りました。
次の作業場所として目をつけたのが、普段使わないものが入っているクローゼットです。片付け&断捨離で1250x850という1畳未満のスペースを確保し、そこに新しいオフィスを作りました。
同じように書斎を失った方の参考になればと言うのは建前で、素敵な環境が出
イラレで作る!『醤油ラーメン』の作り方
こんにちは、しろ(@sironist0852)です。
だいぶ前にTwitterで投稿した、ラーメンの作り方のレシピnoteです🍜
イラレで麺類のイラストを描くのが苦手だったので、ややリアルな麺のイラストが描けるか試行錯誤して描いてみました。
他の具材もなるべくイラレの機能で簡単に作れるようにしています。
お品書き
🍜麺の作り方🍜 ①作りたい麺の太さ、カラーで線を引きます。
②「効