マガジンのカバー画像

【レポ/レビュー】ライブ以外

99
イベント、舞台、漫画、楽曲…などなど。 ライブ以外の感想をまとめました。
運営しているクリエイター

#感想

残りのGWに観てほしい映画9選+1

残りのGWに観てほしい映画9選+1

こんにちは、椎名です。
先日こんなTwitterの企画にほんのり参加したのでnoteにしたためさせていただきます。

一応企画上は今回9選なのですが挙げてみたらキリよく10だったので9選+1で書かせていただきます。
王道作品が割と好きなので観たこともある作品が多いかと思いますが、よかったら(はじまっちゃったけど)GWや今年の夏の休暇なんかに観たり観返したりしていただけたらいいな!と思います。
Am

もっとみる
最近見た映画がメリバばっかりだった。 野生の #呑みながら書きました

最近見た映画がメリバばっかりだった。 野生の #呑みながら書きました

こんちわ。椎名です。
先月はなんだか呑み書きが出来なかった。やりたかったのに!なので4月になってしまったけれど野生の呑み書きをやってみようと思うのです。

とはいえ今夜呑んでいるのはあったかい☕お茶です。玄米茶です。
今年デビューしたのですが、急須をはじめて買ってい…買ってみました。
「大人なので、急須の一つくらい持っておこう」てな理由で、有田焼の白い急須を買ってみました。使う前にちゃんと水で濡ら

もっとみる
「僕らの地球の歩き方」 #マンガ感想文

「僕らの地球の歩き方」 #マンガ感想文

長らくマンガのレビューをちゃんとしてなかったなぁなんて思ったので、最近面白かった作品をしばらくシェアしていきたいと思います。
BL多めかも。因みに今回は早速BLです。

『僕らの地球の歩き方』作:ソライモネ
※4巻まで発売

ゲイカップルの朝日(あさひ)と深月(みつき)が、「世界一周できたら、結婚しよう」という約束をもとに世界を巡る、旅行記(フィクション)×BL。

真面目で少し後ろ向きな朝日と、

もっとみる
RRRを、ご存知か?

RRRを、ご存知か?

3/4。僕はとある映画作品にハマった。いや、魂を持っていかれたといってもいい。

今日はその映画作品「RRR」について思うままに書いていきます。ネタバレいっぱい含みますので、これから見たいよとかサブスク配信まで我慢する気でいる方はご注意くださいね。言ったからね。





SNSでの評判が結構よかったのも知っていたし、何より僕が好きなYouTuberの都市ボーイズのチャンネルで岸本さんが「脳が

もっとみる
33歳の養命酒デビューの感想

33歳の養命酒デビューの感想

正直、養命酒はじいちゃんとばあちゃんが飲むものだと思っていた。

まず、そんな偏見をぶち壊してくれたのが友人であるふみーさんのnoteだった。

人生で一度も口にしたことのない僕にとっての未知の味。なんとなく漠然と美味しくないのでは、と思っていた養命酒を美味しくいただいている同年代の存在はそこそこ衝撃的だった。
その衝撃のせいか、友人として親しくなる前も後も彼のイメージは「養命酒の人」。お中元お歳

もっとみる
MANGA ART HOTELで“漫泊”してみたレポ

MANGA ART HOTELで“漫泊”してみたレポ

「マンガ読まないと損」な状況ってすごく新鮮でした。

満喫によく行く人の中にはもしかしたら暇つぶしや終電逃したとかって理由以外に、ちゃんと「マンガを読むために行く」人もいるんだと思う。だけど僕は人生で満喫に行ったことが3~4回程度しかない。マンガは大好きだけど、だからといって魅力的には映っていなかったんだろうね。
だからMANGA ART HOTELで感じた「マンガ読まないと損」って感覚が新鮮でわ

もっとみる
偏愛BAR第3回「本、コミック」の記録

偏愛BAR第3回「本、コミック」の記録

あなたの偏愛を語る、「偏愛BAR」第3回の開催レポートです。
今回のお題は「書店に買いに行ってほしい本、コミック」。
集った本好きたちのトークはアツく、大変盛り上がりました!

 

偏愛BARって?僕、椎名トキが店主を務めるzoomで開いているオンラインコンセプトBARです。
来店する参加者は大まかに「語り手」「聞き手」に分かれていて。語り手はそれぞれ「偏愛しているもの」を持ち寄って、参加者にそ

もっとみる
#隣のアライさん セクマイカップル回を見て当事者の僕が感じたこと

#隣のアライさん セクマイカップル回を見て当事者の僕が感じたこと

3/17、ハートネットTV #隣のアライさん 「これだけは知ってほしい!セクマイカップル」が放送されました。LGBT当事者として暮らしている僕の感想を書いていきたいと思います。

ちょうど放送日に札幌地方裁判所にて「同性婚を禁止することは違憲である」との判決がくだりました。

このニュースを見て、「わかりにくかった」と感じた方にはこちら。

すごくいいタイミングでの放送!
多くのニュース番組でも取り

もっとみる
わが家にたぬきがやってきた!

わが家にたぬきがやってきた!

ずっと欲しかった、フェリシモのたぬきのクッションがわが家にやってきました!レビューというか、正直大変お気に入りなので自慢させてください。めちゃくちゃ可愛いんです。

 

リアルなエゾタヌキのクッション。以前Twitterで見てほしかったんですが、ついに買ってしまいました。

疲れて外出先からそのまま自宅に帰ろうとしていると、乗り換えの駅でフェリシモさんがポップアップストアをやっていまして。このタ

もっとみる
20時過ぎの報告会がオススメってハナシ

20時過ぎの報告会がオススメってハナシ

noteでずっと読んできたマンガが先月ついにコミックになりました!
ヤチナツさんの「20時過ぎの報告会」です。

 

https://www.amazon.co.jp/dp/B08V8QN74Z/ref=cm_sw_r_tw_dp_D3GZ1JTAKFDNR3EGZZB1

いえ――い嬉しい!
本当は先月内にレビューを書きたかったんですが遅くなってしまいました。しかし今からでも遅くはない!

もっとみる
「きつねとたぬきといいなずけ」とぼく。

「きつねとたぬきといいなずけ」とぼく。

2021,02,10 トキワセイイチさんの「きつねとたぬきといいなずけ」の1巻が発売になりました!!!いえーーーい嬉しい✨✨

ずっとすきだったから、こうして単行本として手にできるのは嬉しいなぁ。

こんかい発売の1巻は、ナツネちゃんが名前を明らかにするところで終わるんですが、僕はこの話が特に好きなんです。
名前って、きっと大切なもので。その人という情報にあまりにも深く結びつくじゃないですか。だか

もっとみる
女性パートナーと暮らす僕の、ねほりんぱほりん「LGBTの子ども」感想

女性パートナーと暮らす僕の、ねほりんぱほりん「LGBTの子ども」感想

LGBTQ当事者、Xジェンダー(身体は女性)で、女性のパートナーと暮らしています。好きで毎週楽しみにしている番組「ねほりんぱほりん」で最近放送された「LGBTの子ども」の感想を書いていきます。
よかったら聞いていってください。

僕と彼女(noteでは「嫁さん」と表現してます)は、2016年にフォトウェディングをしていて、そのころから一緒に暮らしています。

「養子をとる」こと。

考えたことがな

もっとみる
中田裕二「PORTAS」を、勝手に先行全曲感想。

中田裕二「PORTAS」を、勝手に先行全曲感想。

11月11日、中田裕二さんの10作目となるニューアルバム『PORTAS』(※読み:ポルタス)が配信開始になりました。
来週11月18日にCD発売予定でその先駆けとしての全曲先行配信です。
すでにこのアルバムから2曲、「君が為に」「BACK TO MYSELF」が配信済み。
「君が為に」は僕もnoteを書かせてもらいました

今日はこのアルバムの先行全曲配信を祝して、全曲先行感想を書いていきたいと思

もっとみる
皆のものーーー!!! #酒ガチャ はすごくいいぞ!!!!!

皆のものーーー!!! #酒ガチャ はすごくいいぞ!!!!!

酒ガチャが最高でしたので全力でおすすめさせてください。
満足に外呑みが出来ない今、最高におすすめなんです。
兎に角、おすすめなんです!!!!

 

若林稔弥さんのマンガを読んで速攻注文した、KURANDさんで販売している日本酒の詰め合わせ「酒ガチャ」が届きました。

結構バズってたので知ってる方も多いでしょうか。

我が家は僕しか晩酌はほとんどしないので、手始めにと思い3本セット「3連ガチャ」を

もっとみる