マガジンのカバー画像

無農薬玄米

216
運営しているクリエイター

2019年3月の記事一覧

生活習慣病予防は発芽玄米で♪

現在の日本人の食生活は、欧米化していて多種多様なものが食べられています。

なのでせめて主食のものは、体に優しいものを食べたいものです。

そこでおすすめしたいのが、発芽玄米です。

発芽玄米とは、玄米を水に浸して一定の温度で発芽させた玄米のことです。

発芽玄米に含まれる栄養素により動脈硬化の予防やコレステロールを低下させる作用や抗酸化作用が期待されます。

ぜひ主食を発芽玄米にすることをおすす

もっとみる

発芽玄米は低GI食品です♪

GI値とは、食品を食べると体内で糖に変わり、血糖値が上昇するスピードを計ったものです。

発芽玄米は、低GI食品なので血糖値の上昇がゆっくりでしかもインスリンの分泌を抑制してくれるのです。

血糖値が気になる方や糖尿病の方は、ぜひ発芽玄米をお試しください。

発芽玄米の選び方

発芽玄米は、いろいろと売られていますが、無農薬・無化学肥料栽培の玄米を発芽させたものをおすすめします。

玄米の胚芽やぬ

もっとみる

発芽玄米でストレス軽減

発芽玄米に多く含まれているGABA(ギャバ)γ-アミノ酪酸には、ストレスを軽減してくれる作用があります。

現代の日本人には、ストレスをなにかと溜め込みがちです。

毎日の食事改善によりストレス軽減効果が期待出来ます。

主食をしっかりとり主食の中でもパンや麺類や小麦粉などを使用して作られているものを避け発芽玄米に変えることで体にやさしい効果がいろいろ期待出来ます。

発芽玄米は、市販でいろいろ販

もっとみる

玄米食と発芽玄米食

玄米を食べようと思い、いざ食べてみようとするとちょっとした問題点にぶつかる事もあるようです。

1.表皮が硬くて食べにくい。

2.消化が悪く感じ胃に負担がかかる。

といった具合に感じられる方もいらっしゃると思います。

そこでおすすめしたいのが、発芽玄米です。

発芽玄米とは、玄米を水に浸し発芽させたお米のことです。

玄米を食べる時に感じられたことが、解消されます。

発芽させた玄米なので硬

もっとみる

発芽玄米とアブシジン酸

玄米を発芽させることによりアブシジン酸という発芽抑制因子が解除されて多くの酵素が一斉に働き始め玄米に蓄えられた栄養成分が驚くほど変化し栄養成分が高まります。

https://www.mikaku-club.com/hatugamunouyaku/

発芽玄米をおすすめしたいです♪

発芽玄米とは、玄米を水に浸し発芽した玄米のことです。
玄米を発芽させることで栄養価もアップして白米のように食べやすい美味しいくて健康的な食材です。
発芽玄米おにぎりや発芽玄米炒飯などいろいろアレンジも楽しめてしかもダイエット効果も期待でき現代人に必要不可欠なミネラルも豊富な食材です。

普段食べている白米を発芽玄米に変えだけで素敵な効果が期待できます♪

https://www.mikaku-cl

もっとみる

発芽玄米のアレンジ

発芽玄米のアレンジレシピは、いろいろ楽しめます。

発芽玄米炒飯や発芽玄米おにぎりや発芽玄米カレーや発芽玄米粥などとても美味しいのでお試ししてみて下さい♪

https://www.mikaku-club.com/hatugamunouyaku/

発芽玄米で健康的にダイエット

発芽玄米には、豊富な食物繊維が含まれている為ダイエットに効果的です。

近年、糖質質制限ダイエットなどがブームになりご飯は、太る食品だと思われがちですが、しかし適正量を食べるなら決して太る食品ではございません。

お茶椀一杯あたりのカロリーは、ショートケーキの約半分、ラーメンの三分の一です。

また、同じ炭水化物でも、粒状の炭水化物のご飯に比べパンやパスタなどの炭水化物は粉状なのです。

ご飯の粒

もっとみる

発芽玄米を食べると期待できる効果

其の⑩

腸内腐敗菌の活動を弱める

食物繊維は、乳酸菌などの有機酸を出してくれる有用菌を腸内で増殖される温床になるので腐敗菌の活動を弱めてくれます。

https://www.mikaku-club.com/item/12602/