見出し画像

【モテるけどすぐフラれる男】と【モテないけどフラれない男】の違い


あなたはどちらですか?

モテるけどすぐフラれる男
モテないけどフラれない男

どっちでもないよ
って人もいるかもしれませんが

私は
モテないけどフラれない男
でした。

実は
この2種類のタイプの男って

どちらも女性から求められていることに変わりはないんですが

明確な違いがあります。

私はこの違いを理解していなかった為に

学生時代
全然モテず

たまたま付き合えた女性とだけは
メチャクチャ上手くいく

結果
全然フラれない

むしろ彼女からは
「秀樹くんは良いところたくさんあるよね」
って褒めてくれる

という
ありがたい状態になっているのと同時に

他の女性から全く男として見られない為

なんとも言えない状態だったりします。

この状態って
彼女がいる間はまだいいんです。

問題なのは別れた後

新しく彼女を作りたかったり
新しく好きな人ができたりした時

「モテないけどフラれない男」
では
そもそも新しく彼女を作ることが難しいんです。


やはり
恋愛する上では

付き合ってから
彼女に
魅力ある彼氏
と思われる
「モテないけどフラれない男」
よりも

付き合う前から
女性に
魅力的な男
と思われる
「モテるけどすぐフラれる男」
になる方がいい

もちろん
結果フラれちゃだめなんですが。


その為には

モテるけどすぐフラれる男

モテないけどフラれない男
の違いを知る必要がありました。

その違いとは何か。

それは

モテるけどすぐフラれる男は
相手に伝わりやすい魅力が多く

モテないけどフラれない男は
相手に伝わりにくい魅力が多いことです。



いつも私の記事を見てくれてありがとうございます。

片思い専門カウンセラー
長野秀樹です。

私の記事では
7年間同じ女性に片思いしていた
身長162cmアトピー男が
好きな女性をGETするまでに学んだ
恋愛ノウハウや過去の体験談などを書いています。

好きな女性と本気で付き合いたい方を
心から応援しています。

↓自己紹介はこちら↓


私のあらゆるテクニックやノウハウが詰まった
69,000字にも及ぶ最強の恋愛マニュアル
女性が何を考え、何を求めているのか
この記事ひとつで丸わかりに!
具体的なS○Xまでのもっていき方も解説 ↓


相手に伝わりやすい魅力と伝わりにくい魅力

昔の私は
マジでファッションセンス
ダサダサ人間でした。

もう周りが引いて
友人が
「一緒に街中歩くの恥ずかしい」
と言うくらいの
ダサいファッションをしていました。

当然のように
私服を褒められたことも無く

私服姿の私が
女性から好印象に思われることはありませんでした。


でも
そんな私にも魅力がありました。

過去に付き合った女性からは
「優しいのにSっ気があるところがイイ」
と言われたことがありました。

でも
Sっ気の部分なんて
彼女以外には見せなかったんです。

なぜなら
私がSっ気を出すときは
エ○チなことをするときだったからです。

その為
私の魅力
「優しいのにSっ気があるところ」
というのは

付き合った彼女にしかわからない魅力でした。


この
ファッション激ダサ
という誰が見てもわかるマイナスポイント

優しいのにSっ気がある
という彼女じゃないと分からないプラスポイント

が原因で
私は
モテないけどフラれない男になっていきました。


これわかります?

せっかく魅力があるのに
女性に伝わりにくい魅力ばかりだと

ほとんどん女性は気づいてくれないんです。

彼女という
近くの存在の女性は
その魅力に気付いてくれるけど

その女性からしか
魅力的な男として見てもらえないため

いざ新しい恋愛をしようとしても
だれも見向きもしてくれません。


逆に
ファッションがオシャレで
実際に付き合うとつまらない男

という男性もいます。

彼らは
ファッションという
女性に伝わりやすい魅力がある為

モテて
すぐに彼女ができたりしますが

中身は
つまらない男なので

女性にがっかりされて
フラれてしまいます。


モテてフラれない男になるには

モテるけどすぐフラれる男
モテないけどフラれない男
の違いは

魅力の伝わりやすさによるものです。

モテるけどすぐフラれる男は
伝わりやすい魅力をもってて

モテないけどフラれない男は
伝わりにくい魅力をもっています。

じゃあ

モテるフラれない男になるには

どうしたら良いか。

簡単ですよね。

そう
伝わりやすい魅力と
伝わりにくい魅力の両方を身に着けることです。


伝わりやすい魅力とは

・ファッション
・顔
・肌
・身長
・笑顔
・声
・仕草
・態度
・会話
・金
・地位、権力、実績
・女性の扱いの上手さ
・かっこいい趣味(サーフィンやギター)
・面白さ

等々

伝わりにくい魅力とは
・優しさ
・誠実さ
・お金の管理能力
・彼女以外の女性との距離の取り方
・料理の上手さ
・子どもを大切にする
・真面目さ
・危機的状況の対応力
・店員さんに対する態度
・部屋のきれいさ
・エ○チの上手さ

等々


これらの魅力が偏っていると
モテるけどフラれる男か
モテないけどフラれない男の
どっちかになってしまいます。


モテるけどフラれない男になるには

両方の魅力を
しっかり持っていることが大事です。

女性に
「付き合う前から魅力的だったけど
 付き合ったら、もっと魅力があることが分かった」
と思わせられれば勝ちです。



「彼女ができても、すぐフラれる」
「彼女には褒められてたけど、他の女性からはモテない」
という方は
是非、参考にしてみてください。




以上
【モテるけどすぐフラれる男】と【モテないけどフラれない男】の違い
でした。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

この記事をいいなと思って下さった方
スキ・フォロー・コメント
していただけると凄く嬉しいです!
記事を書くエネルギーになっています。

新しい記事の投稿は毎日17時です。

それではまた!

片思い専門カウンセラー
長野秀樹

#彼女 、#かわいい、#好きな人、#恋人、#恋愛
#カップル 、#片思い、#両思い、#告白、#失恋
#つらい 、#悩み、#相談、#彼氏、#デート、#脈アリ、#職場、#会社、#仕事、#ドキドキ、#note、#記事、#自己紹介、#スキしてみて、#毎日note、#毎日投稿、#毎日更新、#ノウハウ、#女性心理、#心理学、#男性、#女性、#pv、#方法、#ギャル、#不安、#顔、#イケメン、#美女、#自信、#美人、#駆け引き、#LINE、#テクニック、#既読スルー、#話題、#会話、#コミュニケーション、#スキル、#占い、#奥手、#相性、#タイミング、#聞き上手、#会話ネタ#ストレス、#血液型、#10代、#20代、#30代、#タイプ、#友達、#長続き、#年齢差、#ギャル、#トーク、#始め方、#引く、#マッチングアプリ、#ナンパ、#見た目、#妄想、#友情、#ライバル、#NG、#質問、#強引、#好きバレ、#特にスキを集めた、#社会人、#自信ない、#ブログ、#母性本能、#低身長、#高身長、#アトピー、#アイドル、#フォロバ100、#モテない、#結婚、#妻、#モテ、#わがまま、#心、#感謝、#伝え方、#感情的、#出会い



私の公式LINEにて
恋愛に関する個別相談を実施中
詳しくはこちら↓
友達追加するだけで
女性とプライベートで遊ぶ方法もプレゼント↓



この記事が参加している募集

自己紹介

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?