マガジンのカバー画像

エッセイ

296
運営しているクリエイター

#ごきげんママ

人生の天気は変わりやすいけど案外雲の上は晴れてたりして。

人生の天気は変わりやすいけど案外雲の上は晴れてたりして。

今年は梅雨入りが早めかもしれません。雨上がりは草花が元気でそれは恵みの雨とも言えるけど、あまりじめじめすると嬉しくないですね。

毎日のお天気と同じように人生も晴れる日ばかりでなく雨が続く時や嵐の時もあるものです、いくらごきげんに過ごそうとしていても。

ところが最近気づいたのです。それは「思い込み」という雲の下で暮らしているからではないかと。その「思い込み」を捨て去ることができたらいつも晴れてご

もっとみる
西野亮廣さんの舞台挨拶が響いた話

西野亮廣さんの舞台挨拶が響いた話

きっとこのnoteを読んでくださる方の方が私より西野さんのことをよくご存知と思いますが、敢えて書かせてください。

完璧な標準語を操り、日常生活では誰一人関西出身と見破られることのないごきげんママ♡ではありますが、その根はどっぷり関西人。年々オバサンの面の皮の厚さも増し、大抵のことには動じません。「生きることはおもろくてなんぼ」という価値観です。標準語に書き換えるなら「人生楽しまなくてはね」となる

もっとみる
やっぱり自粛、頑張ろう。

やっぱり自粛、頑張ろう。

緊急事態宣言後、生活は変わりましたか?私は寒さもあり出かけることがめっきり減っています。ウォーキングは人とすれ違うことも少ない時間帯を選んで続けていますが、スマホの歩数がガーンと下がっています。

外食はしていますか?私はこの一年友人とは皆無ですが家族ではちょくちょく出かけていました。けれども今はそれも怖くなりました。コロナ禍でも映画館に行く人がいるのも怖くないのかなぁと思っていました。もちろん住

もっとみる
雑談にこそ命が宿る。

雑談にこそ命が宿る。

「雑」っていい響きではありませんが実は雑談こそ面白いと思いませんか?筋書きがない面白さがあります。

商談をするとき、いきなり本題に入って売り込みに成功した人がいるとしたらお客さんが元々買う気だった時ですよね。たまにはそういうこともあるかもしれませんがまずは雑談で距離を縮めてから、というのが常套手段ではないでしょうか。このように雑談には人と人との垣根を低くする働きがあるようです。

映画を観る、打

もっとみる
My father is my mother

My father is my mother

and my mother is not my mother.
 

まともに英文と思って読んでくださった方や、すでにご存知の方には申し訳ないです。性同一障害でもステップファミリーでもありません。

「私の父はわがままで、私の母はわがままではありません。」というジャスト ジョークです。

ごきげんママ♡の青春時代前期にチューリップというフォークソングのグループの『虹とスニーカーの頃』という曲が大

もっとみる
成人の日おめでとう&脳トレ縦作文に挑戦!

成人の日おめでとう&脳トレ縦作文に挑戦!

年明けに投稿されていたchiyoさんの「あけましておめでとう」の縦作文の企画を見かけました。おうち時間に楽しめそうと参加させてもらうことを表明。

「お年玉付き」という言葉に妙に惹かれた自分が可笑しいです…まだまだ子ども!

縦作文は頭文字を固定されたお題通りに文づくりをします。今日の夜までの投稿が期限。数日来考えていたのですがなかなか難しくて、今朝はとうとう辞書まで引っ張り出してきました。

もっとみる
『パラサイト』、苦手ですか?

『パラサイト』、苦手ですか?

金曜ロードショーで放映されたアカデミー賞の『パラサイト』、Twitterでも話題になっているようですね。ご覧になりましたか?

私は公開当時二度映画館で鑑賞して、先日の地上波の放送もとても楽しみにしていました。録画もしましたがリアルタイムでも家族で観ました。

前半は面白がってみていた大学生の子が後半は怖い怖いと大騒ぎ。そうかな?そうかもね。でもこれは作り話だから。

盛りだくさんの伏線が張り巡ら

もっとみる

頭は倉庫じゃなくて工場だ

外山滋比古さんの文章にそのようなことが書かれていました。なるほど!

絶賛ファイナンシャルプランナーの受検勉強中ではありますが覚えが悪い自分にうんざりしています。だがしかし!記憶するだけが脳の仕事ではない。今や記憶はコンピュータがやってくれます。頭は思考するのが仕事です。倉庫ではないのですから知識を詰め込みすぎると新たな思考がデキマセン。

それにしてもこんなに細かい数字を覚える意味あるの?ちょく

もっとみる
noteのチカラ

noteのチカラ

年末に間食をしないとnoteに書いてから、本当に間食をやめられました。この意志の弱い私が!有言実行とはこのことですね。読んでくださる方を裏切りたくない一心?です。

コツはたった一つです。一口目を食べないこと!

一口食べると後を引くのがチョコレートでありおせんべいでありアイスクリームなのであります。途中でやめる方が難しい。なら最初から食べなければよいわけです。わかってはいたのですがつい手を伸ばし

もっとみる
そうはうまくいきませんよ、お義母さま。

そうはうまくいきませんよ、お義母さま。

年越しをごきげんパパ♡の実家で過ごしてきた子どもたち。おかげさまで私は生まれて初めて夫婦二人のお正月を静かに迎えることができました。3日には皆自宅に戻り4日からそれぞれ会社にバイトにと平常運転が始まりました。

そんなところに義母からフィードバックがありました。

曰く、台所やってくれるのはいいけど片付けがなってない。

曰く、起こすまで起きてこない。

曰く、メルカリで不用品を処分された。

もっとみる
箱根駅伝を見ている時は話しかけないで

箱根駅伝を見ている時は話しかけないで

と言っても家族団欒の時ですから無理なおねがいです。でもごきげんママ♡は心の中で叫んでいます。「今は大変な時なんだから」

口に出さずとも背中に書いてあるのでしょうか。近年は比較的家族皆協力的で、テレビ観戦に集中させてくれます。今年は復路を帰省したつもりで実家の母とビデオ通話で繋げてそれぞれのリビングのテレビの前から一緒に声援を送りました。上の写真は昨年品川駅近くで初観戦したときのものです。

母の

もっとみる
「またねー」という言葉の温かさ

「またねー」という言葉の温かさ

「おばあちゃん、ありがとう。またねー」とメッセージを送ってお正月が過ぎていきます。

またねー、っていいですね。「さようなら」じゃ寂しすぎます。

「せんせいさようなら」

「みなさんさようなら」

って小学校では挨拶していました。しかし日常では「さようなら」はあまり使わない言葉になっているようです。そう言われてみれば親しい間柄なら「バイバイ」だし、改まった場では「失礼します」などと挨拶します。

もっとみる
ヨーカドーのおせち

ヨーカドーのおせち

おせち料理にも飽きてきた頃の投稿になってしまいましたが、皆様はおせちを手作りされたでしょうか。我が家の顛末を聞いてくださいませ。

とにかく帰省をどうするかが決まらない。

レンタカーで5人で帰る

→買った車で5人で帰る

→東京の感染広まり1300人になり、帰省はやめる

→義母が一人で年を越せないと泣く

→車で5人で帰る

→大雪予報が出てタイヤが心配になる

→ガソリンスタンドなどで見て

もっとみる
NHKの受信料300円とは画期的な意見ですね。

NHKの受信料300円とは画期的な意見ですね。

年末年始、テレビをつける時間が増えているのではないでしょうか。我が家は昨夜ガクトさんの格付け番組を楽しみました。他にも箱根駅伝他スポーツ中継や歌番組、ドラマの再放送など、今年は出かけられない分リビングのテレビが存在感を増すお正月です。

ごきげんママ♡は紅白歌合戦は途中で眠くて離脱しましたが皆さんはご覧になりましたか?無観客で出演者も減らして例年とは違いましたが家族は良かったと言っていました。1日

もっとみる