見出し画像

NHKの受信料300円とは画期的な意見ですね。

年末年始、テレビをつける時間が増えているのではないでしょうか。我が家は昨夜ガクトさんの格付け番組を楽しみました。他にも箱根駅伝他スポーツ中継や歌番組、ドラマの再放送など、今年は出かけられない分リビングのテレビが存在感を増すお正月です。

ごきげんママ♡は紅白歌合戦は途中で眠くて離脱しましたが皆さんはご覧になりましたか?無観客で出演者も減らして例年とは違いましたが家族は良かったと言っていました。1日夜のNHKのジオジャパンという日本列島の成り立ちについての番組もとても良かったです。

自分ではテレビを見ない方だと思っていても見始めるとあれこれ面白い番組があるものですね。そんな時、年末にネットニュースでNHK受信料を月額300円にして教育テレビ=Eチャンネルを売却する説を唱えている方があるのを読み、興味深く思いました。娯楽番組などを減らすことも提言されていました。

実はかつて、BS放送を見るときに画面に出る表示を消すコールセンターの仕事をしたことがあります。やり方が納得いかなくてハッピーじゃない仕事でした。受信料はNHKを見る見ないに関わらずテレビを設置したら必ず払わなくてはいけません。BSが映るテレビの場合は受信料が倍近くに上がります。

よく、民放しか見ないというお客さんもいらっしゃって心苦しかったのを思い出します。個人的にはNHKを見ますし、地上波にはない良い番組をBSでやっていることも多いのでわたしはBSも見ますが、全国民に意義のある番組かと言われるとそんなことはありません。

都会では映るチャンネルが多いですが、日本全国津々浦々に行くとチャンネル数が二つ三つというところもあるようです。そこではNHKが重要な位置を占めます。でもこれからはどうでしょうか。ネットが普及して皆の情報の受信形態も変わってきました。

全員から受信料を取るということは全員に必要な情報を伝えるべきという意見もあります。災害関連のニュースなどは最優先されるでしょうけどそのためだけにあるのでもなければ、視聴率の高い番組だけが本当に良い番組とも限りません。例えば手話など積極的に取り入れているのはやはりNHKです。

歌番組やドラマ、海外の街歩きや大リーグの野球など、本当に受信料をとってまで制作や放映をする必要があるのかどうかという議論もあります。ごきげんママ♡が子どもの頃はJRはまだなくて国鉄でしたし、郵便も郵政省がやっていて、タバコはJTではなく専売公社の商品でした。その時は当たり前と思っていた制度がここ数十年で形を変えています。NHKだけが変わらないということもないように思います。実際、世界でも例のないやり方です。

WOWOWのように見る人だけ加入するとか、アンテナを日本列島隅々立てる費用がいるなら税金で賄うとか受信料以外の方法も声が上がりますがなかなか結論は出ないようです。受信料300円というのは検討の余地のある意見だと感じました。誰もが納得のいく落とし所が見つかるといいですね。

何はともあれ、人混みに行かずにお正月を過ごしましょ〜


この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?