マガジンのカバー画像

中高生約1000人に調査

45
中学生、高校生を対象にさまざまなテーマについて回答いただいた結果をまとめてお届けします。学校生活、エンタメ、将来のことなど聞いています。
運営しているクリエイター

#リサーチ

部活をやっていてよかったことTOPは「仲間や友だちができた・増えた」

部活をやっていてよかったことTOPは「仲間や友だちができた・増えた」

高校生がいま入っている部活や、あこがれの部活など、高校生の部活に関する調査を行いました。部活をやっていてよかったことや、印象的なできごと・エピソードなども聞いてみました。

1.高校生が入っている部活は?JKは文科系、DKは体育系が人気高校生に、学校で部活(クラブ活動)に入っているかを聞きました。入部している人にはいま入っている部活を、引退している人には所属していた部活を回答してもらいました。

もっとみる
高校生の「位置情報共有アプリ/サービス」の現在利用は約5割!ふだん使っているアプリ1位は「Google マップ」

高校生の「位置情報共有アプリ/サービス」の現在利用は約5割!ふだん使っているアプリ1位は「Google マップ」

自分や相手の位置情報がわかるアプリやサービス(※)を使っている高校生はどのくらいいるのでしょうか?また、高校生はどんなアプリを使っているのか、誰に自分の位置情報を共有しているのかなども聞いてみました。
※Google マップ、whoo(フー)などのGPS(全地球測位システム)を使って、自分の位置情報を家族や友達などに共有できるアプリや機能

1.「位置情報共有アプリ/サービス」を知っている高校生は

もっとみる
化粧やメイクに興味があるJKは8割以上!使っているアイテムは、アイメイク系が上位

化粧やメイクに興味があるJKは8割以上!使っているアイテムは、アイメイク系が上位

イマドキの高校生は、化粧やメイクにどのくらい興味があるのでしょうか?そこで、高校生を対象に化粧やメイクをする頻度や、ふだん使っているアイテムなどについてリサーチしました。

1.化粧やメイクに興味があるJKは8割強!DKでは2割強高校生に、化粧やメイクにどのくらい興味があるかを聞きました。ふだん化粧やメイクをしない人にも、興味があるかどうかを回答してもらいました。

男女別にみると、JKでは「興味

もっとみる
高校生がハマっているマンガTOP2は、男女ともに「推しの子」「SPY×FAMILY」

高校生がハマっているマンガTOP2は、男女ともに「推しの子」「SPY×FAMILY」

高校生に、今年もマンガに関する調査を行いました。ふだんマンガを読む頻度やマンガから受けた影響、高校生がいまハマっているマンガについてリサーチしました。

1.「週1日以上」マンガを読む高校生が全体の6割弱!高校生に、マンガ・コミック・マンガ雑誌など、紙の本、電子書籍すべて含めて、ふだんどのくらいマンガを読んでいるか聞きました。

全体で16%の高校生が「マンガはまったく読まない」と回答し、昨年の調

もっとみる
高校生の好きなミュージシャン1位は「YOASOBI」

高校生の好きなミュージシャン1位は「YOASOBI」

高校生の好きなミュージシャンは、昨年(2022年)から変化しているでしょうか?今年も高校生に人気のミュージシャンをリサーチ。さらに、音楽を聴く方法や新しい音楽・アーティストをどのように発見しているのかなども聞いてみました。

1. 8割超の高校生が「週に4日以上」音楽を聴いている高校生にふだんどのくらい音楽を聴いているかを聞きました。「音楽はまったく聴かない」と回答した人の割合はわずか1%で、昨年

もっとみる
高校生が2023年に流行りそうだと思う流行語TOP2は昨年に続き「それな/それなー」「草」、男女別では2位以降で違いも

高校生が2023年に流行りそうだと思う流行語TOP2は昨年に続き「それな/それなー」「草」、男女別では2位以降で違いも

2021年、2022年に引き続き、今年も高校生の流行語事情について調査しました。今年流行りそうだと思う言葉やその理由、今年は使わなさそうだと思う昨年の流行語は?写真やプリクラなどで撮影するときに、流行っているポーズについても聞いてみました。

1.今年流行りそうな言葉、全体TOP2は「それな/それなー」「草」高校生に今年いちばん流行りそうな言葉について、自由記述形式で回答してもらいました(2023

もっとみる
高校生が注目する俳優/女優、「浜辺美波」「吉沢亮」は根強い人気で今年もTOP5入り

高校生が注目する俳優/女優、「浜辺美波」「吉沢亮」は根強い人気で今年もTOP5入り

高校生は、月にどのくらいドラマを見ているのでしょうか?どんな方法でドラマを見るのか、またその理由や、ドラマに影響を受けて行うことについてリサーチ。さらに、いま高校生が一番注目している俳優/女優についても聞いてみました。

1.月に1作品以上のドラマを見る高校生は45%!高校生にふだんドラマを見るかどうか、また見る人には単発/連続ドラマを問わず、テレビ・インターネット・DVDや録画で見るものをすべて

もっとみる
高校生が選んだこれからブレイクしそうだと思うお笑い芸人1位は「さや香」

高校生が選んだこれからブレイクしそうだと思うお笑い芸人1位は「さや香」

テレビ番組やSNSなどでの活躍も目立つ「お笑い芸人」。最近はYouTubeやTikTokなどでも人気を集めています。昨年に続き、今年も高校生のお笑い事情について調査。高校生が一番好きな「お笑い芸人」や、今後ブレイクしそうな「お笑い芸人」なども聞きました。

1.お笑いが好きな高校生は全体で8割弱!まず、高校生にどのくらいお笑いが好きかを聞きました。お笑いには、漫才やコント、大喜利、モノマネなどをす

もっとみる
高校生がいまハマっているアニメ1位は、男女ともに「SPY×FAMILY」

高校生がいまハマっているアニメ1位は、男女ともに「SPY×FAMILY」

毎年話題となる作品が登場しているアニメ。最近は「SPY×FAMILY」などの人気が目立ちましたが、高校生はふだんどのくらいアニメを見ているのでしょうか?いまハマっている作品や、今後アニメ化してほしい作品などについてリサーチしました。

1.「週1日以上」アニメを見ている高校生は、約半数!テレビ、映画、インターネット、DVDや録画で見るものをすべて含めて、高校生がふだんどのくらいアニメを見ているか聞

もっとみる
高校生のなりたい職業1位は男女ともに「国家公務員・地方公務員」

高校生のなりたい職業1位は男女ともに「国家公務員・地方公務員」

高校生の将来の夢や目標はどんなものでしょうか?今年も昨年(2021年)に続き、イマドキの高校生の仕事に対する考え方や、なりたい職業、取りたい資格などについてリサーチしました。

1.高校生のなりたい職業TOP3は「国家公務員・地方公務員」「教師・教員・大学教授」「システムエンジニア・プログラマー」高校生に将来いちばんなりたい職業を聞きました。

なりたい職業全体のTOP3は、「国家公務員・地方公務

もっとみる
2022年、高校生が好きなTikTokerに「そば湯」や「Snow Man」

2022年、高校生が好きなTikTokerに「そば湯」や「Snow Man」

若い世代を中心に利用されているSNS「TikTok」。高校生はどのくらい使用しているのでしょうか。昨年に続き、高校生の好きなTikTokerやその魅力、高校生がどんな影響を受けているかなどを今年も調査しました。

1.高校生の約4割が、TikTokを使っている高校生に、いまTikTokを使っているかを聞きました。使っている人には、動画の「投稿※」と「視聴」にわけて、どのように使用することが多いかを

もっとみる
尊敬する人がいる高校生は7割超!そのきっかけは?

尊敬する人がいる高校生は7割超!そのきっかけは?

イマドキの高校生は尊敬している人はいるのでしょうか?尊敬している人がいるかどうか、また、その人を尊敬するようになったきっかけについて聞いてみました!

1.全体で7割超の高校生は、尊敬する人がいる!高校生に、いま尊敬している人がいるかどうかを聞きました。身近にいる人から著名人、歴史上の人物などの故人も含め、実在している人の中から回答してもらいました。

全体では、尊敬している人が「いる」と回答した

もっとみる
高校生がよく遊ぶのは「ショッピングモール」が1位。一都三県の高校生に聞いた注目エリアは⁉

高校生がよく遊ぶのは「ショッピングモール」が1位。一都三県の高校生に聞いた注目エリアは⁉

高校生は、休みの日にどんな風に遊んでいるのでしょうか。屋内(インドア)と屋外(アウトドア)のどちらで遊ぶことが多いのかなど、誰と、どこで、どのように遊ぶのかを調査しました!

1.休みの日は屋内(インドア)派の高校生が約6割!高校生に、ふだん休みの日に屋内(インドア)、屋外(アウトドア)のどちらで遊ぶことが多いかを聞きました。屋内施設や友だちの家などの屋内、公園や遊園地などの屋外、どちらで遊ぶこと

もっとみる