マガジンのカバー画像

ケーススタティでする、ビジネス頭の体操

386
はたらくおとな向け。普段の仕事と無関係なケーススタティで頭の体操。 その日にちなんだ過去の事象をビジネス視点で掘り下げています。 普段の仕事を超えて、視野を広げ、ビジネスの頭の体… もっと読む
運営しているクリエイター

#厚生労働省

7月28日 がんの原因、肝炎のキャリアは200万人!?

7月28日 がんの原因、肝炎のキャリアは200万人!?

普段の仕事と無関係なケーススタティで頭の体操。
その日にちなんだ過去の事象をビジネス視点で掘り下げています。
視野を広げ、ビジネスの頭の体操をするのにぴったり。
考えるための質問例はこちら。

2010年5月の世界保健機関(WHO)総会で7月28日を世界肝炎デーとすることを決議した「世界肝炎デー」です。2004年にヨーロッパと中東の患者のグループが10月1日の「国際C型肝炎啓発デー」として始めたの

もっとみる
7月1日 こころの病気になる人は、20年で1.6倍!?

7月1日 こころの病気になる人は、20年で1.6倍!?

普段の仕事と無関係なケーススタティで頭の体操。
視野を広げ、ビジネスの頭の体操をするのにぴったり。
考えるための質問例はこちら。

1998年(平成10年)に日本精神科看護技術協会が制定した「こころの日」です。
1987年(昭和62年)のこの日、「精神衛生法」が「精神保健法」に改正され、施行された。2003年(平成15年)に更正され、現在は「精神保健福祉法」となっている。精神疾患や精神障害者に対し

もっとみる
5月14日 予言されていた!?日本のワクチン供給の問題点

5月14日 予言されていた!?日本のワクチン供給の問題点

はたらくおとな向け。普段の仕事と無関係なケーススタティで頭の体操。
普段の仕事を超えて、視野を広げ、ビジネスの頭の体操をするのにぴったり。
考えるための豊富な一次情報やデータもご紹介。

1796年のこの日、イギリスの外科医ジェンナーが初めて種痘の接種に成功した「種痘記念日」です。

種痘というのは簡単にいうと予防接種で、ジェンナーさんが予防しようとしたのは、当時最も恐ろしい病気の1つだった天然痘

もっとみる
3月1日 YouTuberとギグワーカーと労働組合?

3月1日 YouTuberとギグワーカーと労働組合?

今日は何の日?をビジネス視点で掘り下げ「頭の体操ネタ」にしています。
今日の「頭の体操」用質問例はこちら。

→今後働き方が多様化する中で労働組合の果たす役割はどのようなものになっていくだろうか?

1946(昭和21)年のこの日、労働者の地位向上を図る為の法律「労働組合法」が施行されたことから「労働組合法施行記念日」です。

労働組合法。
私自身は外資系で労働組合はありませんが、新入社員として入

もっとみる
2月12日 やり過ぎ、に気付く方法、止める方法は?

2月12日 やり過ぎ、に気付く方法、止める方法は?

今日は何の日?をビジネス視点で掘り下げ「頭の体操ネタ」にしています。
今日の「頭の体操」用質問例はこちら。

→便利だからと使いすぎると逆効果になるもの、というのは薬以外に何があるだろうか?そしてそれに気づいて是正するにはどのような方法が有効だろうか?

1941(昭和16)年のこの日、イギリスのオックスフォード大学附属病院が、世界で初めてペニシリンの臨床実験に成功した「ペニシリンの日」です。

もっとみる
1月29日 日本の人口は毎月○万人減っている!?

1月29日 日本の人口は毎月○万人減っている!?

今日は何の日?をビジネス視点で掘り下げ「頭の体操ネタ」にしています。
今日の「頭の体操」用質問例はこちら。

→人口減少で国内市場規模は縮小する。一方で、ビジネス的には新たなニーズも生まれる可能性があるだろう。どんなニーズが考えられるだろうか?

1872(明治5)年のこの日、明治政府による日本初の全国戸籍調査が行われた、「人口調査記念日」です。

人口調査。毎年、敬老の日前後には平均余命が話題に

もっとみる
12月31日 実は伸びてる?そば業界

12月31日 実は伸びてる?そば業界

今日は何の日?をビジネス視点で掘り下げ「頭の体操ネタ」にしています。
今日の「頭の体操」用質問例はこちら。

→町の蕎麦屋さんの収益構造は?

毎月最終日は「そばの日」です。

大晦日といえば年越しそば。ということで、そば店について調べました。
まず、そば店が外食業界の中でどのような位置付けにあるか見てみましょう。なお、統計上は「そば・うどん店」で一緒にされていますので、ご容赦ください
一般社団法

もっとみる
12月9日 改めて障害者雇用制度を学ぶ

12月9日 改めて障害者雇用制度を学ぶ

視野を広げたい、が、どうしても自分が携わっている仕事中心になってしまう…
そんな問題意識をお持ちの方に、その日にちなんだ過去の事象をビジネス視点で掘り下げています。普段の仕事や興味の範囲を超えて、視野を広げ、ビジネスの頭の体操をするのにぴったり。

→部分は、頭の体操する上での自分に対する質問例、です。

国際障害者年の1981(昭和56)年のこの日に開催された総理府(現内閣府)主催の中心記念事

もっとみる
11月16日 少子化の中での幼稚園経営は?

11月16日 少子化の中での幼稚園経営は?

視野を広げたい、が、どうしても自分が携わっている仕事中心になってしまう…
そんな問題意識をお持ちの方に、その日にちなんだ過去の事象をビジネス視点で掘り下げています。普段の仕事や興味の範囲を超えて、視野を広げ、ビジネスの頭の体操をするのにぴったり。

→部分は、頭の体操する上での自分に対する質問例、です。

1876(明治9)年のこの日、日本初の官立幼稚園である東京女子師範学校附属幼稚園(現在のお

もっとみる
11月11日 65歳以上の5.5人に1人は介護認定されている!?

11月11日 65歳以上の5.5人に1人は介護認定されている!?

視野を広げたい、が、どうしても自分が携わっている仕事中心になってしまう…
そんな問題意識をお持ちの方に、その日にちなんだ過去の事象をビジネス視点で掘り下げています。普段の仕事や興味の範囲を超えて、視野を広げ、ビジネスの頭の体操をするのにぴったり。

→部分は、頭の体操する上での自分に対する質問例、です。

厚生労働省が2008年(平成20年)に制定した「介護の日」、です。
語呂合わせで「いい日い

もっとみる
11月6日 お見合い結婚の割合ってどれくらい?

11月6日 お見合い結婚の割合ってどれくらい?

視野を広げたい、が、どうしても自分が携わっている仕事中心になってしまう…
そんな問題意識をお持ちの方に、その日にちなんだ過去の事象をビジネス視点で掘り下げています。普段の仕事や興味の範囲を超えて、視野を広げ、ビジネスの頭の体操をするのにぴったり。

→部分は、頭の体操する上での自分に対する質問例、です。

1947年(昭和22年)のこの日、結婚紹介雑誌「希望」が主催した東京多摩川河畔で集団お見合

もっとみる
9月30日 クレーンの日!?

9月30日 クレーンの日!?

昨年8月から1年間に渡って投稿してきました「ビジネス頭の体操」からの再録です。従来は5日分まとめて投稿していましたが1日づつに分解して投稿します。
ご自身の仕事を離れた「頭の体操」ネタにご活用ください。
(最後に「問い」の例を載せています)

日本クレーン協会とクレーン・ボイラ安全協会が1980(昭和55)年に制定した「クレーンの日」です。

もともと両協会で別々に設定していたものを所管する労働省

もっとみる
#393 「ビジネス頭の体操」 8月24日のケーススタディ

#393 「ビジネス頭の体操」 8月24日のケーススタディ

はたらくおとな向け。普段の仕事と無関係なケーススタティで頭の体操。
その日にちなんだ過去の事象をビジネス視点で掘り下げています。
普段の仕事を超えて、視野を広げ、ビジネスの頭の体操をするのにぴったり。
考えるための豊富な一次情報やデータもご紹介。

→部分は、頭の体操する上での自分に対する質問例、です。

8月24日(火) 家庭用歯ブラシは年間約○億本売れている!?東京都荒川区西日暮里に本社を置

もっとみる
#378 「ビジネス頭の体操」 8月3日のケーススタディ

#378 「ビジネス頭の体操」 8月3日のケーススタディ

はたらくおとな向け。普段の仕事と無関係なケーススタティで頭の体操。
その日にちなんだ過去の事象をビジネス視点で掘り下げています。
普段の仕事を超えて、視野を広げ、ビジネスの頭の体操をするのにぴったり。
考えるための豊富な一次情報やデータもご紹介。

→部分は、頭の体操する上での自分に対する質問例、です。

8月3日(火) 美容院はコンビニの○倍ある!?1977年(昭和52年)、美容家で学校法人・

もっとみる