マガジンのカバー画像

コンサルnote

33
コンサルタントとして必要な知識を書籍から吸収しています。オススメの書籍を紹介しております。
運営しているクリエイター

#読書感想文

【思考過程図】図で考える習慣ー抽象化思考のレッスンー【ビジネス書の感想・要約ブログ】

【思考過程図】図で考える習慣ー抽象化思考のレッスンー【ビジネス書の感想・要約ブログ】

この記事は4分で読めます。📚 2022/1/31更新

今回の記事も自身のアウトプットという目的でのnoteです。

新入社員時から180冊読んできた中から、メモをぱらぱら見返しながら書籍の紹介記事を書いてまいります。最近も読書が増えています。

本日は最近KindleLimitedで無料だったので読んだ「図で考える習慣ー抽象化思考のレッスンー」です。考えることに対して1つのアプローチとして”図

もっとみる
【おすすめ】メタバース 完全初心者への徹底解説。意味、何ができるか、関連銘柄【ビジネス書の感想・要約ブログ】

【おすすめ】メタバース 完全初心者への徹底解説。意味、何ができるか、関連銘柄【ビジネス書の感想・要約ブログ】

この記事は3分で読めます。📚 2022/1更新

今回の記事も自身のアウトプットという目的でのnoteです。

新入社員時から180冊読んできた中から、メモをぱらぱら見返しながら書籍の紹介記事を書いてまいります。最近も読書が増えています。

本日は最近KindleLimitedで無料だったので読んだ「メタバース 完全初心者への徹底解説」です。最近の流行言葉についてしっかり解説してくれており、まさ

もっとみる
【壁シリーズ】養老孟司:バカの壁【ビジネス書の要約ブログ】

【壁シリーズ】養老孟司:バカの壁【ビジネス書の要約ブログ】

この記事は3分で読めます。📚 2021/12更新

今回の記事も自身のアウトプットという目的でのnoteです。

新入社員時から180冊読んできた中から、メモをぱらぱら見返しながら書籍の紹介記事を書いてまいります。最近も読書が増えています。

本日は最近KindleLimitedで無料だったので読ませていただいた「バカの壁」です。養老孟司さんの壁シリーズの初めの著書ですね。

<こんな人におすす

もっとみる
やり抜く人の9つの習慣~コロンビア大学の成功の科学【ビジネス書の内容感想まとめ・要約ブログ】

やり抜く人の9つの習慣~コロンビア大学の成功の科学【ビジネス書の内容感想まとめ・要約ブログ】

この記事は3分で読めます。📚 

今回の記事も久しぶりに自身のアウトプットという目的でのnoteです。

新入時からこれまでで170冊読んできた中から、メモをぱらぱら見返しながら書籍の紹介記事を書いてまいります。最近も読書が増えています。

本日は最近読んだ「やり抜く人の9つの習慣 コロンビア大学の成功の科学」のレビューです。
個人的評価:☆☆☆☆★

「成功とは生まれつきの才能で決まるものでは

もっとみる
ロジカル・ファシリテーション。初心者がワークショップで活用するために【ビジネス書感想まとめ・要約ブログ】

ロジカル・ファシリテーション。初心者がワークショップで活用するために【ビジネス書感想まとめ・要約ブログ】

この記事は3分で読めます。📚 2021/11更新

今回の記事は久しぶりに自身のアウトプットという目的でのnoteです。

新入時からこれまでで170冊読んできた中から、メモをぱらぱら見返しながら書籍の紹介記事を書いてまいります。最近も読書が増えています。

知識をストックし、適切なシーンで繰り出せるようにしたいです。

本日は最近読んだ「ロジカル・ファシリテーション」のレビューです。
個人的評

もっとみる
【ビジネス書感想・要約ブログ】外資系コンサルの知的生産術レビュー【学生/初心者向け】

【ビジネス書感想・要約ブログ】外資系コンサルの知的生産術レビュー【学生/初心者向け】

この記事は6分で読めます。📚 2022/1/31更新

今回の記事も自身のアウトプットという目的でのnoteです。

新入時からこれまででざっと150冊読んできた中から、参考になったなという書籍のメモを見返しながら紹介記事を書いてまいります。最近もまた読書が増えていますね。

本日は最近読んだ「外資系コンサルの知的生産術」のレビューです。

タイトル帯にあるように、知的生産物を提供する人間にとっ

もっとみる
【業界人から選ばれるビジネス書紹介】THE MODEL セールスフォース、マーケティング、営業プロセス等【要約ブログ】

【業界人から選ばれるビジネス書紹介】THE MODEL セールスフォース、マーケティング、営業プロセス等【要約ブログ】

この記事は5分で読めます。📚

今回の記事も自身のアウトプットという目的でのnoteです。

新入時からこれまででざっと140冊読んできた中から、参考になったなという書籍に関するメモをぱらぱら見返しながら紹介記事を書いてまいります。(月1冊ペースなので大したことありませんが、、)

本日は最近読んだ「THE MODEL マーケティング・インサイドセールス・営業・カスタマーサクセスの共業プロセス」

もっとみる
コンサルを超えるレビュー。問題解決と価値創造の全技法。初心者〜中級者向け【ビジネス書感想まとめ・要約ブログ】

コンサルを超えるレビュー。問題解決と価値創造の全技法。初心者〜中級者向け【ビジネス書感想まとめ・要約ブログ】

この記事は3分で読めます。📚 2021/10更新

今回の記事も自身のアウトプットという目的でのnoteです。

新入時からこれまででざっと130冊読んできた中から、参考になった書籍のメモを見返しながら紹介記事を書いています。(月1冊ペースなので大したことありませんが)

本日は就活生時代に読んだ「コンサルにおいて必須なスキル」に関する書籍です。コンサルと書いてありますが、本質の問題解決を目指す

もっとみる
【感想・要約ブログ】たった一人の分析から事業は成長する。【マーケター必須の本】

【感想・要約ブログ】たった一人の分析から事業は成長する。【マーケター必須の本】

この記事は5分で読めます。📚

今回の記事も自身のアウトプットという目的でのnoteです。
2022/1/15更新

新入時からこれまででざっと130冊読んできた中から、参考になったなという書籍に関するメモをぱらぱら見返しながら紹介記事を書いてまいります。(月1冊ペースなので大したことありませんが、、)

本日は新入社員の際に読んだ「顧客起点マーケティング」に関する書籍のレビューです。

たった

もっとみる
考える技術・書く技術レビュー。問題解決力・論理的思考を伸ばしたい方【ビジネス書感想・要約ブログ】

考える技術・書く技術レビュー。問題解決力・論理的思考を伸ばしたい方【ビジネス書感想・要約ブログ】

この記事は6分で読めます。📚  2021/5/21更新

このブログはいろいろ書いているのですが、自身のアウトプットという目的でもnoteを書いてみようと思います。

新入時からこれまででざっと130冊読んできた中から、参考になったなという書籍に関するメモをぱらぱら見返しながら紹介記事を書いてまいります。(月1冊ペースなので大したことありませんが、、)

本日は新入社員の際に読んだ「論理的思考力

もっとみる
プレゼン上手の一生使える資料作成入門レビュー。初心者や新入社員の方にオススメです。【ビジネス書感想・要約ブログ】

プレゼン上手の一生使える資料作成入門レビュー。初心者や新入社員の方にオススメです。【ビジネス書感想・要約ブログ】

この記事は3分で読めます。📚

今回の記事も自身のアウトプットという目的でのnoteです。

新入時からこれまででざっと130冊読んできた中から、参考になったなという書籍に関するメモをぱらぱら見返しながら紹介記事を書いてまいります。(月1冊ペースなので大したことありませんが、、)

本日は新入社員の際に読んだ「プレゼン」に関する書籍のレビューです。社会人でプレゼンをしない人はいないと思いますので

もっとみる
【初心者向け】コンサルタントの読書術 本レビュー。ビジネス書の選び方についての内容含む【要約ブログ】

【初心者向け】コンサルタントの読書術 本レビュー。ビジネス書の選び方についての内容含む【要約ブログ】

この記事は5分で読めます。📚

今回の記事も自身のアウトプットという目的でのnoteです。

新入時からこれまででざっと130冊読んできた中から、参考になったなという書籍に関するメモをぱらぱら見返しながら紹介記事を書いてまいります。(月1冊ペースなので大したことありませんが、、)

本日は最近Kindleで拝読した「コンサルタントの読書術」のレビューです。もっと早く読んでおけばよかった。。

もっとみる