- 運営しているクリエイター
#プログラミング
優秀なエンジニアと働いてわかった成長するための立ち回り
私は決して世界レベルで優秀なエンジニアではない。ただ、幸いなことにグローバルに活躍するエンジニアの方々と一緒に仕事をする機会には恵まれてきた。
エンジニアとしてだけでなくビジネスマンとしても、彼らからたくさんのことを学ばせてもらってた。
今日は彼らから学んだ成長するための立ち回りについて紹介しようと思う。
質問力が高い彼らと働いていて驚かされたことがある。
それは「これほど優秀な人がこんな
プログラミングの終焉と生存戦略
まとめと結論めいたもの:AI技術の発展により「プログラミング」と呼ばれる「人間の仕事を機械に引き継ぐ行為」のほとんどはゼロコストで行えるようになり、少なくとも今ほどの価値や競争優位の源泉とはならないだろう。今やるべきは、AIを自社の競争優位の源泉とするべく、まるで人材投資のようにAIへの引き継ぎ書を書くことと、AIの研修制度を作ることかもしれない。
プログラミングという仕事の終焉著者もChatG
【勉強が続かない人へ】働きながら毎日3時間の勉強を継続する方法
2年前、Progritという英語学習を習慣化するためのコーチングを提供する企業が株式上場を果たした。
私にとって、これは衝撃的な出来事だった。
勉強ではなく勉強習慣と勉強のやり方を教えるサービスを提供する企業が日本を代表する企業の一つになったのだ。
ただ、これは時代の本質を捉えているとも感じた。
なぜなら、2024年現在、勉強教材となるリソースはインターネット上で無料で手に入るようになった。Y
プログラミングの超基本的な考え方をド文系の人に説明した動画
哲学者の東浩紀さんと思想史と近代科学史(特にコンピュータ史)の本を一緒に書いてみようという企画が今年から立ち上がった。
すると東さんがある日の生放送で、「しかし俺も最低限プログラムくらいかける必要があるんじゃないか。しかし最低限のプログラムとは何か」と言っていたところ、シラスの桂さんが「エラトステネスの篩とかですかねえ」と言っていて、もうエラトステネスと聞いたら黙ってはいられない吾輩が怒涛の勢い
あなたの開発生産性を爆上げする、エンジニア向けAIツール22個
こんにちは。くるしばです。
元々コンサルタントの仕事をしていましたが、独学でプログラミングを学習し、Webサービスを作って起業しました。
その後個人で開発したサービスを売却したり、また別のIT系の会社を創業、経営したりしています。
去年の8月から下記のTwitterにてプログラミング学習に関して発信し始め、ありがたいことに13000人以上の方々にフォローして頂きました。
最近は下記のように
プログラミング初心者がゲーム感覚で楽しく学べる無料サービス16選
こんにちは。
苦しんでプログラミングを学んだ柴犬こと、「くるしば」と申します。
元々コンサルタントの仕事をしていましたが、独学でプログラミングを学習し、Webサービスを作って起業しました。
その後個人で開発したサービスを売却したり、また別のIT系の会社を創業、経営したりしています。
去年の8月から下記のTwitterにてプログラミング学習に関して発信し始め、ありがたいことに10000人以上
10年弱エンジニアをやってきてわかった、あなたの開発効率を倍にしてくれるツール37選
※こちらの記事がはてブの総合人気エントリ、noteの「先週もっとも多くよまれた記事」「先週もっともスキされた記事」に入りました!
こんにちは。
苦しんでプログラミングを学んだ柴犬こと、くるしばです。
元々コンサルタントの仕事をしていましたが、独学でプログラミングを学習し、Webサービスを作って起業しました。
その後個人で開発したサービスを売却したり、また別のIT系の会社を創業したりしていま
仕事ができない感から完全脱却してみる
わたしは未だに自分が「仕事ができない」感がある。いや、たぶん思い込みじゃなくて、本当にそうだと思う。周りと比べても意味はないのだが、明らかにプログラミングのスピードが遅いし、ソリューションや思考の精緻さに欠ける。アメリカのテックカンパニーの人員削減が盛んだしいつ首になってもおかしくないと思う。
「向いていない」エンジニアへのあこがれアメリカで自分がしたかったことは、今度こそ胸を張って「エンジニア
【150部突破🎉】最速で未経験からエンジニアになる!学習から転職までの完全ロードマップ【限定特典あり】
※はてなブックマークの総合人気エントリと、noteの「今日の注目記事」「先週もっとも多く読まれた記事」に入りました!
※ただいま期間限定で1000円キャッシュバックのキャンペーンをしております
はじめまして。
苦しんでプログラミングを学んだ柴犬こと、「くるしば」と申します。
このnoteでは、僕自身が挫折を繰り返しながらプログラミングを学習しエンジニアになったり、実務未経験の人たちを指導した