マガジンのカバー画像

ビジネスノウハウ

17
運営しているクリエイター

記事一覧

なぜ営業とマーケティング組織の「壁」は生まれるのか? 鍵は【KPI設計】

なぜ営業とマーケティング組織の「壁」は生まれるのか? 鍵は【KPI設計】

こんにちは、酒居です。

今回は「営業とマーケティングの組織連携」の中でよく課題に挙がる、組織間の「壁」について書いていきます。

組織間連携は、各部門における「KPI(重要業績評価指標)」の設計に密接に関係していると考えています。今回は特にマーケティング部門の立場から、部門間の壁がいかに生じるのか、それをいかに解決していくのかについて話します。

BtoB企業の組織間に生じる「壁」

マーケティ

もっとみる
あらためてジョブ理論の話をしよう

あらためてジョブ理論の話をしよう

外資系IT企業でプロダクトマネージャーをしていますハヤカワです。

今回はジョブ理論についてあらためて基礎から実用的な話まで網羅的に話そうと思います。

まずはGoogle スライドで内容をまとめたのでこちらも合わせてご覧ください!

スライドの内容をベースに解説したいと思います。

一般的にイノベーションとは3つの円で表すことができます。この中でも今回は「DESIRABILITY」、人々がそのプ

もっとみる
ベンチャーCOOの上場物語

ベンチャーCOOの上場物語

\マネジメントスクール&コミュニティ「Emo」受講生募集中/

2020年4月28日の株主総会をもちまして約3年間勤めた株式会社ハウテレビジョン(東証マザーズ 7064)の取締役を退任し、退職しました。

2017年に入社し、COOを担当しました。2019年には東証マザーズに上場するなど、非常にエキサイティングで学び多き3年間でした。

いずれ記憶というものはぼんやりと美化されていくものだと思い

もっとみる
リモートワーク・ナレッジ 〜「仕事体験=ワークエクスペリエンス」を充実させるための6つの症例と施策〜

リモートワーク・ナレッジ 〜「仕事体験=ワークエクスペリエンス」を充実させるための6つの症例と施策〜

私がリーダーを務めるナレッジワーク社は今年の4月1日の創業以来、全員がフルリモートワークで働いています。

メンバーは7名(私、プロダクトマネジャー1名、エンジニア3名、デザイナー1名、コーポレートスタッフ1名)なのですが、全員で顔を合わせたのは、創業前の会食で1度きり。

しかし、デジタルツールを活用することで、大きな不自由や不具合を感じることもなく働けています。

私たちは Knowledge

もっとみる
起業家50人に聞いた!新型コロナで伸びる市場「コロナ経済カオスマップ」(随時追加)

起業家50人に聞いた!新型コロナで伸びる市場「コロナ経済カオスマップ」(随時追加)

こんにちはトキワです(Twitter: @etokiwa999)。普段は格安スマホ向けOSの開発をして、新興国では農家、先進国では社用携帯として展開しています。(詳細はこちら)

先週、「起業の科学」著者の田所さんと一緒に起業家飲みを開催しました。17名ほどの起業家に集まってもらえました。ご参加ありがとうございます!

開催のきっかけは僕のこちらのFacebookへの投稿でした。

起業家の良いと

もっとみる
KPIは部分最適に走りやすく、判断も誤りやすいことを5000字ぐらいで説明する

KPIは部分最適に走りやすく、判断も誤りやすいことを5000字ぐらいで説明する

 20年の世界経済は2.9%のプラス成長だった19年から大幅に悪化し、09年(0.1%減)以来のマイナス成長に落ち込みそうだ。90兆ドルある世界の国内総生産(GDP)が1年間で3%も縮小すれば、経済規模が2.7兆ドル(約290兆円)も失われる計算だ。
 日本は5.2%のマイナス成長を予測し、09年(マイナス5.4%)以来の大幅な落ち込みとなりそうだ。感染者数が57万人と世界最大の米国は、マイナス5

もっとみる
誰でもわかる💡損益計算書(PL)入門①

誰でもわかる💡損益計算書(PL)入門①

皆さんこんにちは!
突然ですがビジネスの3種の神器、「英語」「会計」「IT」この3つ全て勉強していますか?

英語は学校教育で習いますし、ITはスマホやパソコンを持っている人が多く、例え持っていなくてもパソコンは入社と共に渡されるので学ぶきっかけや入り口は存在しますよね?

では会計はどうでしょうか?商学部にでも進学しない限り、独学以外道が無いのが現実で、きっかけすらなかった方が大多数なのかなと思

もっとみる
イケてる質問への返答方法(オブジェクションハンドリング)〜「仰る通り」で返答するな〜

イケてる質問への返答方法(オブジェクションハンドリング)〜「仰る通り」で返答するな〜

オブジェクションとは、異論や反論のことを意味しており、オブジェクションハンドリングとは、応酬話法や想定問答、反論処理、カウンタートークなどと言われております。

このnoteではオブジェクションハンドリングにフォーカスして、具体的な方法などを解説していきます。

====本文====

今日はどんなテーマで書こうかなぁって思っていてTwitterで質問をしてみたらこんな結果になりました。

ものす

もっとみる
「時間とテクノロジー」のプロローグを全文無料で公開します

「時間とテクノロジー」のプロローグを全文無料で公開します

プロローグ 未来は希望か絶望か

最初に、奇妙な問いかけから始めたいと思います。

「未来はあなたの前にあるのでしょうか? それとも後ろにあるのでしょうか?」

この質問そのものを不審がる人は多いでしょう。

当たり前じゃないか、未来は前にあるのに決まっている。そういうイメージは、私たち日本の社会では当たり前にあります。

中学校の教科書に出てくる高村光太郎の詩「道程」の有名な一節でも。

 僕の

もっとみる
プロダクトマネージャー1年目の教科書

プロダクトマネージャー1年目の教科書

こんにちは!

dely, Inc.でVPoP (Vice President of Product) として、新規事業開発をしている奥原 (@okutaku0507) といいます。役割としては、プロダクトマネージャー (PdM) 兼エンジニアと言った方がわかりやすいかも知れません。VPoPとはどのような役割なのか、後ほど書かせていただければと思います。

この記事はdely Advent Cal

もっとみる
おっさんはメンツが8割/ロジックで勝てると思ってるやつは0点〜【これからの会社員の教科書から抜粋】

おっさんはメンツが8割/ロジックで勝てると思ってるやつは0点〜【これからの会社員の教科書から抜粋】

ロジックで勝てると思ってるやつは0点「自分は頭がいい」と思っている意識の高い新入社員が、会議でやらかしがちなことがひとつあります。

それは、先輩が言ったことに対してマウントを取って、否定ばかりすることです。

「なんとなくあの先輩はダメそうだから、論破すれば上に行けるんじゃないか」「出世レースに乗れるんじゃないか」と思うのでしょう。結局、それでは「論破」はできても「対話」になりません。

何度も

もっとみる
「確率思考の戦略論」で紹介された需要予測Excelでできる説

「確率思考の戦略論」で紹介された需要予測Excelでできる説

本noteは確率思考の戦略論 USJでも実証された数学マーケティングの力(以降「同書」)を読んだことがある方に向けた内容です。

戦略を描けるマーケターを増やすために同書の対となる書籍「USJを劇的に変えた、たった1つの考え方 成功を引き寄せるマーケティング入門」では、

戦略とは、目的を達成するために資源(リソース)を配分する「選択」であると説明されています。マイケル・ポーターは「戦略とは捨てる

もっとみる
「圧倒的に結果を出す人」は何が違うのか?共通する5つの素養

「圧倒的に結果を出す人」は何が違うのか?共通する5つの素養

こんにちは。ベーシック代表の秋山(@basic_CEO)です。

最近は社員が増えてきたこともあり、過去の出来事を振り返り、現社員に共有する機会がたびたびあります。
ただ単に懐かしい話もあれば、現在に活かせるものも多くあると改めて感じています。

今回は、ベーシック立ち上げ時を振り返ってみて分かった、「圧倒的に結果を出す人」に共通する5つの素養についてお伝えしようと思います。

1. リーダーの

もっとみる
P&G時代に学んだコンサルとは違うポジショニングの考え方

P&G時代に学んだコンサルとは違うポジショニングの考え方

中村です。

本日はポジショニングについて私が過去15年以上マーケティングを学んでいて気づいたことについてお話できればと思います。

きっかけとなったのはこちらのビデオ。今年の1月くらいに「マーケターはぜひ見るべし」って少し流行っていましたねー。

これってよくP&G時代に使われていた「リフレーミング」と同じ話だと思っています。1つの角度から見るのではなく、別の角度で見ることで違う価値観に変わる。

もっとみる