マガジンのカバー画像

ITいろいろ

23
運営しているクリエイター

記事一覧

米国連邦政府におけるクラウド戦略 - クラウドセキュリティをどう担保するか

米国連邦政府におけるクラウド戦略 - クラウドセキュリティをどう担保するか

さて、米国連邦政府のクラウド戦略についてのレポートその2である。その1はこちらを参照。その1を読んでいなくても支障はないが、歴史的な話をしているので先に読んでいただくと理解が捗ると思う。

前回は、どちらかというと連邦政府の取り組みがうまくいかなかった、というトーンで話をしたが、公平を期して言うならば、成功している部分もあるし、うまくいかなくても諦めず粘り強く進行している取り組みもある。こういうと

もっとみる
米国連邦政府におけるクラウド戦略「Cloud First」の失敗と教訓

米国連邦政府におけるクラウド戦略「Cloud First」の失敗と教訓

本稿の趣旨は米国連邦政府のクラウド推進戦略、いわゆる「Cloud First」から始まる一連の政策が辿った経緯を概観することである。米国のクラウド戦略は、掛け声こそ勇ましかったものの、あまりうまくいかなかった。これは筆者の主観ではなく、連邦政府自身がそれを認めるレポートを出している。あとで具体的に見ていこうと思う。

本邦においてもガバメントクラウドが本格的に動き出している。さくらインターネットが

もっとみる
日本は現実世界が強すぎてデジタル技術を活用したDXが無理なのでは?

日本は現実世界が強すぎてデジタル技術を活用したDXが無理なのでは?

1. はじめに記事の目的

2023年11月につぶやいた内容がちょっとバズってました。140文字の連投で表現するのは難しいので、備忘録も兼ねて記事化します。

ITを使ってDXをしたい企業さんやご担当の方、ITを提供する開発会社やベンダーさん向けの記事です。

なぜ国内のDXは進まないのか?

なぜ国内のDX(デジタルトランスフォーメーション)が進まないのか?ということについて、様々な会社で議論や

もっとみる
企業IT機能の概要と情報システム部門の役割-01

企業IT機能の概要と情報システム部門の役割-01

SUNITEDでは、定期的に社内勉強会を開催しております。
勉強会の内容をnoteで発信していくことで、日本の企業のコーポレート部門を明るくしていくことができればと考えております!

第一回 「企業IT機能の概要と情報システム部門の役割」
この勉強会のねらいは「企業IT機能と情報システム部門の役割のあるべき姿を理解する。」こととしています。
これはあくまでもあるべき姿であり、現状とはかけ離れていま

もっとみる
自民党AIの進化と実装に関するプロジェクトチーム

自民党AIの進化と実装に関するプロジェクトチーム

GPTシリーズやお絵描きAIなど、ファウンデーションモデルの進化により再び大きな注目を集めるAI。自民党では2023年1月に「AIの進化と実装に関するプロジェクトチーム」(座長:平将明衆議院議員)を立ち上げ、日本のAI戦略のあり方や政策提言について検討を進めて参ります。こちらのページには、各回のテーマや公開可能な資料を順次アップロードしています。

第20回以降の資料については、後任の事務局長の尾

もっとみる
情シスの働き方(仕事のやり方)

情シスの働き方(仕事のやり方)

この記事は【初心者優先枠】corp-engr 情シスSlack(コーポレートエンジニア x 情シス)#2 Advent Calendar 2020の10日目です。
テーマは社会人経験で身に付けた働き方(仕事のやり方)についてです。

メール(文章)はシンプルにするたまにメールなどでやたら長い文章を書く人がいます。
必要なのは「相手に伝わること」なので以下2つを意識してます。

1 - 出来るだけ少

もっとみる
Japan Sales Collection 2023

Japan Sales Collection 2023

さきほどセレブリックス様主催の #JSC2023 Day1が終了しました。光栄なことに審査員として参加させていただきましたので記憶の限り、極めて個人的な見解をメモとして残させていただきます。ポイントは書いてありますが具体的な数値や図はありませんので気になる方はアーカイブ配信を見てみてくださいね。

注意:記憶したものを書いていますので少し間違っている部分もあるかもしれませんのであくまで個人のメモと

もっとみる
評判の良かった"傭兵セールスの読む本"まとめ

評判の良かった"傭兵セールスの読む本"まとめ

#傭兵セールスの読む本で本を紹介したところ総イイね数が5 ,000以上の反響がありました。
私のお薦め+特に反響が大きかった本だけに絞ってまとめたいと思います。
不定期に入れ替え戦します。
最後にお薦めする本の読み方を記載してますので、参考になれば嬉しいです。

①営業本編出回ってる本の大半はB2Cビジネスや小型案件、有形商材が大半ですが、エンプラへの大型提案に関しての本は少ないです。
エンプラへの

もっとみる
SE・コンサルがプロジェクトで手を動かしたい時に役立つ書籍15選

SE・コンサルがプロジェクトで手を動かしたい時に役立つ書籍15選

はじめに2022年の年末、いかがお過ごしでしょうか。トドです。
普段はTwitterで活動しています。(https://twitter.com/thinkingtodo/)
外資系のIT企業でITプロジェクトのプリセールスやPMワークに従事しており、本年は認定スクラムマスター資格を取得しました。

今回は2022年9月に紹介し、反響の大きかった『プロジェクト実務に役立つ書籍』の完全版かつアーカイブ

もっとみる
社内のIT資産台帳管理について考えてみる(現在までの経歴編)

社内のIT資産台帳管理について考えてみる(現在までの経歴編)

ここ最近、問い合わせでも目立って何か面白いものが無かったのでアウトプットの練習のために差し支えないレベルでの社内環境についてまとめてみようと考え、第一弾として社内のIT資産管理(主に台帳管理)について各種導入経緯なども含めてまとめていこうと思います。

ちなみに弊社ではIT資産管理ツール以下のような利用経歴となっています。

Excel

アセットメントNeo

SKYSEA

kintone

もっとみる
政府骨太方針「人に投資」 対象は誰なのか

政府骨太方針「人に投資」 対象は誰なのか

こんにちは、電脳コラムニストの村上です。

このコラムでも度々「リスキリングの重要性」について指摘してきましたが、いよいよ政府の骨太の方針にも盛り込まれました。

直近でのDXを担うべきデジタル人材の不足は以前から課題として挙げられていましたが、そもそも日本全体の労働人口が減るという確実に来る近未来に向けて国を挙げて取り組む方針が出てきたことは好感できます。

今回はそれだけではなく成長分野への労

もっとみる
10年引きこもりニートしてた就職氷河期直撃アラフィフでも社会復帰してReactで成り上がれるよ

10年引きこもりニートしてた就職氷河期直撃アラフィフでも社会復帰してReactで成り上がれるよ

社会問題にもなっている就職氷河期直撃世代のえるきちです。クッソどうでもいい専門学校を出てから10年引きこもりニートしてました。

どん底(と言っても本当にどん底ではないかもしれない)からでも、普通に人生なんとかなるみたいな話です。あと、怪しげなサロンやスクールに通うくらいならN予備校に通う方がいいと思いますという話です。

ワナビー界隈だと年収公開したりするようなキラキラパリピが人気集めるんですっ

もっとみる
ガラケーしか使えないデジタル音痴だった私が「GISでデータ分析」できるようになるまでの話

ガラケーしか使えないデジタル音痴だった私が「GISでデータ分析」できるようになるまでの話

みなさん「Ctrl+C」ってご存じですか?

そう、「コピー」するときのショートカットキーですよね。

私は知りませんでした。ずっとマウスを「右クリック」して「コピー」してました。当然、ブラインドタッチなどまったくできませんでした。

周りがみんなスマホに切り替えるなかで、「使い慣れてるから」とずっとガラケーでした。そんな「極度のデジタル音痴」だったはずの私が書いた記事がこちらです。

東京の多摩

もっとみる
大手SIer営業が Salesforce AE に転職した話

大手SIer営業が Salesforce AE に転職した話

大変ご無沙汰しております。あくえりです!
まともな記事書くのは2年ぶりですね…。

今回は「営業アドベントカレンダー 2021」企画の投稿です。

当企画は、Twitterでも名高い各業界のエースが、日替わりで記事を投稿するものです。畏れ多くも、僕が 12日目を担当させていただきます。

2年前にも参加させていただきましたが、当時から素晴らしい記事ばかりです。ビジネスやセールスに携わる方は、是非チ

もっとみる