マガジンのカバー画像

目標

92
運営しているクリエイター

#人生

「目標→行動」と「行動→目標」 No.1259

「目標→行動」と「行動→目標」 No.1259

===========
2024年6月14日 「DayOne日記」No.1259
本ブログは、成果を出すためのヒントを365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

自分にとっての人生における目標を仮置きでも
定めることで自然と自問自答が生まれ、
その目標を考えるようになり、そのうちに
行動しようという原動力になります。

そこで、
実際に行動できる人はそれ

もっとみる
まずは行動するための時間確保が最優先 No.1223

まずは行動するための時間確保が最優先 No.1223

===========
2024年5月9日 「DayOne日記」No.1223
本ブログは、成果を出すためのヒントを365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

私事ですが、今年のGW中に
今後について考える時間を確保して
色々と考えました。

それは、
これから自分がやるべきことや
やりたいことについて整理する時間。
GWの丸一日です。

その時間を

もっとみる
やっぱり目標に行き着く No.1222

やっぱり目標に行き着く No.1222

===========
2024年5月8日 「DayOne日記」No.1222
本ブログは、成果を出すためのヒントを365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

生きていると、YouTubeを見たり
ゲームをしたりする時の2〜3時間は
すぐに確保できます。

むしろ、
無意識のうちに消化している。

でも、
自分について考える時間や
自分の人生について考え

もっとみる
プロジェクト思考で考える No.1157

プロジェクト思考で考える No.1157

===========
2024年3月4日 「DayOne日記」No.1157
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

昨日、
キャリアコンサルの学科試験を
受験してきました。

昨年11月のリベンジ試験です。

今回も今までと違った傾向に
なっており、解答に困る場面も多々あり。

もっとみる
目標が自分を深い人間する No.1089

目標が自分を深い人間する No.1089

===========
2023年12月27日 「DayOne日記」No.1089
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

今週で、今年も終わりになります。
今日含めると、後5日。

少しずつ外の様相も
年の瀬感を感じ始めるようになり、
いよいよ今年も終わるということを肌感覚で

もっとみる
人の数だけ人生がある  No.1011

人の数だけ人生がある No.1011

===========
2023年10月10日 「DAYONE日記」No.1011
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

3連休の中日は、あいにくの雨。

私達の家族は、
長男が塾の模試テストだったため、
昼から不在。

ということで、
妻と長女を連れてイオンへ行くことに
したの

もっとみる
自分が持っている選択権 No.980

自分が持っている選択権 No.980

===========
2023年9月9日 「DAYONE日記」No.980
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

約1年前に鮒谷周史さんの
個別コンサルを受けた時にアドバイスとして…

「自分に選択権を持つことの大切さ」

を教えていただきました。

特に、私の場合は、
会社人

もっとみる
目標なくして行動なし No.959

目標なくして行動なし No.959

===========
2023年8月19日 「DAYONE日記」No.959
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

昨日は、
仕事で来期の予算と目標についての
打ち合わせをしていました。

会社では、よくある話でしょうが
目標や予算があるからこそ、その達成に向けて
会社全体とし

もっとみる
常に自分対比で考える No.798

常に自分対比で考える No.798

===========
2023年3月11日 「DAYONE日記」No.798
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

昨日も、
メモの魔力の「1000問の問い」を
やっていると、
考えさせられる質問があったのです。

それは、こんな質問です。

「現在は、
 人の良い点を見つける

もっとみる
北極星があるから向かうべき方向で迷子にはならない No.797

北極星があるから向かうべき方向で迷子にはならない No.797

===========
2023年3月10日 「DAYONE日記」No.797
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

私は、自分の目標を掲げたり
日記やブログを書くまでは、毎日ずっと
モヤモヤしていました。

それは、
本当に自分がどこに向かうのか分からず
深い森の中で迷っている

もっとみる
「空想」と「理想」に対する「現実的な努力」という補助線 No.769

「空想」と「理想」に対する「現実的な努力」という補助線 No.769

===========
2023年2月10日 「DAYONE日記」No.769
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

私自身、このブログでも…

「自分の人生に対して目標掲げる事が大事」

だという事を今まで散々書いてきました。

それは、日記に書いていますし
何よりも自分を律す

もっとみる
「一本道」から「草原」へフィールドを変える No.733

「一本道」から「草原」へフィールドを変える No.733

===========
2023年1月5日 「DAYONE日記」No.733
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

1月3日の日経新聞は
表紙裏面ともにルイ・ヴィトンの
全面広告となっていました。

今までない日経新聞で型であり
ビジュアルや取組も含めて面白かったです。

この今

もっとみる
「部分と全体」と「時間軸の長さ」を意識することで人生が俯瞰できる No.691

「部分と全体」と「時間軸の長さ」を意識することで人生が俯瞰できる No.691

===========
2022年11月24日 「DAYONE日記」No.691
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

人は、何かに集中しすぎると
周りが見えなくなる傾向があります。

そして、
そんな時こそ一歩引いて見る視点が
大切ではないかと思います。

そうすることで
また

もっとみる
「目標あっての手段」と考える No.668

「目標あっての手段」と考える No.668

===========
2022年11月1日 「DAYONE日記」No.668
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

先日の日曜日に友人と
ロードバイクに乗って遠征しました。

「奈良の田舎を巡る」というコースで
総距離150キロの道のりでした。

田舎のコースなので、
上り下り

もっとみる