見出し画像

常に自分対比で考える No.798

===========
2023年3月11日 「DAYONE日記」No.798
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

昨日も、
メモの魔力の「1000問の問い」を
やっていると、
考えさせられる質問があったのです。

それは、こんな質問です。

「現在は、
 人の良い点を見つけることが多いのか?
 悪い点を見つけることが多いのか?」

という問いです。

私自身、
今は、多少改善され
「良い点」だと言えます。

でも、昔は…「悪い点」ばかりでした。

自分を振り返ってみると、
昔はとにかく自分と他人を比較していました。

自分に無いスキル・能力・人脈などを
他人が持っていると、とにかく羨ましく思い
「自分にはない」と自分を卑下してしまう。
まさに、自尊心の毀損ですね。

そして、
自分は他人より劣っている、と感じる
メカニズムが働くのです。

さらに、
これ以上は「自分を下げたくない」と
いう気持ちが発動され、
とにかく他人の悪い点や出来ていない点に
目がいくようになるのです。

それは、
何をやっているかと言えば
他人の悪い点を見つけることで、
自分はそれほど悪くないという、意味のない
安堵感や安心感を得たかったのです。
(自己否定や劣等感から逃げたかった…)

だから、
とにかく人の良い点ではなく
悪い点を見つけようとしていたのです。

しかも、仕事でいえば
それは上司・部下関係なくあった気がします。

では、今はどう変わったのか?

それはまた、
自分の目標を掲げたことが大きいのですが…。

自分はどうしたいのか?
自分はどうなりたいのか?
どういう存在になりたいのか?
どんな人生を過ごしたいのか?
どんな事に喜びや充実を感じるのか?

という事を考えるようになると、
不思議と他人の事が気にならなくなるのです。

つまり、自分と向き合うという事。

そして、人生の喜びを考えた時に
「自分の成長」という事にスポットが
当たるのです。

そう考えていくと、
他人と比べてるよりも自分の過去との比較、
今の自分と未来のなりたい自分との比較に
考えが及ぶようになるのです。

そう解釈すると、
人生とは、自分の成長プロセスを見える化
できるものではないかとも思います。

どれだけ過去の自分と比べて
今の自分が成長できたか?

という事に意識が向けるようになると
他人との比較は薄れるのです。

そして、次に何を考えるかというと
自分という人間をいかに成長させるのか?
ということに焦点が当たるのです。

そうなると、
必然と他人の良いところを自分にも
取り入れようという思うようになるのです。

だから、他人のいい面に
目がいくようになるのです。

また、自分の器を大きくするために
人間関係をよくしたいという気持ちも芽生える。

だからこそ、人間関係や
コミュニケーションの質的向上を考えるなら
相手の目線に立ち、相手への貢献も必要。

だから、相手への価値提供も
相手自身では気づけないその人の良さや
良い面をお伝えするという事もあるはず。

それが相手との関係構築になるのです。

そんな事を考えていると、
人の悪い面より良い面を探す事の方が
大事になるのです。

これらも含めて、
全て自分の成長になっていると捉え
自分の目標に近づくと考えると
やらない理由がないのです。

という気持ちでいるので
できる限り、他人の良い点を見つけたいです。

これも、自分と向き合い、
自分の人生の在り方や目標を考えるから。

全てはそこから始まるのだと思います。

完璧にはいきませんが、昔の自分と比べると
圧倒的に改善されたのは事実です。
(あくまで自己基準。それでいいと思います)

ぜひ、目標を掲げてみてください。

それでは、皆さん。
本日も良い一日をお過ごしください。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,634件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?