豊山寛|プロフェッショナルコーチ

苫米地式コーチング認定コーチ/合同会社Brother Coaching 代表/マインド…

豊山寛|プロフェッショナルコーチ

苫米地式コーチング認定コーチ/合同会社Brother Coaching 代表/マインド(脳と心)の使い方を通して、潜在意識を書き換え、目標を達成させる専門家/徹底的にサポートし、圧倒的な自信を与え、行動を起こさせる

記事一覧

固定された記事

【開設】お悩み相談室

誰かに相談するのは難しかったりします。 誰しもスコトーマ(心理的盲点)があって、 自分のやっていることは正しいと信じているし、 いつかは好転すると思っているから。…

心と身体

毎日暑いですね☀ ありきたりな言葉ですが、 水分補給をしっかりしましょう。 私の祖母は96歳ですが、超元気なんです笑 祖母は、とにかくたくさん食べるし たくさん水を…

人は権力を持つと他人の気持ちが分からなくなる?

会社や組織の中で、エライ人が威張るのは仕方ない? エライと思っている人、権力があると思っている人 が威張るのは、脳の仕組み上その傾向になりやすい。 「それ分かる…

あなたの自己評価は本当に自分の評価?

日本では、自己評価や自己肯定感が 低い人が多いという話をよく聞きます。 でも、実際には自己といいつつ 自分で自分の評価をしていません。 ほとんどの人が他人の評価を…

会社組織とラグビー組織の共通点~なぜ不満を持つのか~

私は、早稲田大学時代に ラグビーを通して、 良い組織の作り方と ラグビーの勝ち方を学んだと思います。 在籍中に多くの取り組みがありましたが、 結果に繋がらないルー…

なぜ、セミナーや自己啓発本を読んでもうまくいかないのか?

あなたはどんな希望や夢を持っていますか? 収入を増やしたい、時間が欲しい、 自由になりたい、人生を豊かにしたい それらはすべて叶います。 いまの価値観とは異なる…

ピンチの時のセルフトーク

今回は、「ピンチの時のセルフトーク」 というテーマでお伝えします! ゴールに向かって挑戦していると、 必ずうまくいかないことがあります。 そして、金銭的、時間的…

ゴールは非常識の先にある

より重たいものを持ちたいのに、 軽い重量で筋トレしてても 目標は達成できない。 身体を柔らかくしたいのに、 痛くない程度にちょっとだけ 曲げても柔らかくはならない。…

自分の良いところに目を向ける

昨日、会社員の方と話していて感じたこと。 彼にはとても良いところがあるのに、 趣味も得意なこともあって、何かに 取組もうと思えばできるのに、 会社での理不尽な出…

意識的に限界突破する方法

3か月後や半年後にスタート したいことや達成したいことが あったとき、 その計画を前倒ししてみる。 例えば、3か月を1か月、 半年を3か月に短縮してみる。 現状の…

人は見たい情報だけ見ている

人は見たい情報だけ見ている。 自分が信じている情報だけを 無意識に集めて、 都合の悪い情報は無意識に 排除している。 だから、最初に信じた情報を 変えることは難し…

やらないことを決める

あなたは時間を有効に使えていますか? 「やること」を決めるのは多くの人が やっているんじゃないかと思います。 ゴール側の自分から考えると 日々こんなことをしてい…

自分を映し出す鏡

以前、ある経営者の方から鏡をいただいた。 他人と接する時、部下に声をかける時、 自分の顔を見てみなさい。 とアドバイスをいただいた。 自分じゃ自分の顔が見えない…

自分では気付かない

みんな自分で自分の変化には 気付かないものです。 そもそも自分の仕草や歩き方 が誰かに似ていると言われても 自分ってこんな感じだっけ? と思うもの。 動画で自分を…

ポジティブマインドになる3つのススメ

ポジティブマインドになるための3つのススメ。 私が実践してきて、 簡単に始められる3つのアクションをご紹介します。 1つ目は、朝の散歩や軽いジョギングです。 忙しく…

「どうせ無理」の錯覚

先日、クライアントさんと 組織の改善について話をしました。 そこで強く感じたことは、 長年成果が出なかったり、否定し続けられる ことで、「学習性無力感」に陥ってい…

【開設】お悩み相談室

【開設】お悩み相談室

誰かに相談するのは難しかったりします。

誰しもスコトーマ(心理的盲点)があって、
自分のやっていることは正しいと信じているし、
いつかは好転すると思っているから。

だから、相談するのはもうヤバいって状態に
なってからが多い。

また、相談したいことはネガティブなことである
ことが多いし、誰かに言うことこそがしんどかったり
するから。

自分に自信があるほど、その傾向が強かったりします。

私自

もっとみる
心と身体

心と身体

毎日暑いですね☀

ありきたりな言葉ですが、
水分補給をしっかりしましょう。

私の祖母は96歳ですが、超元気なんです笑

祖母は、とにかくたくさん食べるし
たくさん水を飲みます。

そして、

あまり色々気にしない。
ストレスをためない。

そんな生活をしているように思います。

周囲もかなり長寿ですが、
水分に食事をたくさん摂っています。

心と身体は同じですので、

身体が元気であれば心も元

もっとみる
人は権力を持つと他人の気持ちが分からなくなる?

人は権力を持つと他人の気持ちが分からなくなる?

会社や組織の中で、エライ人が威張るのは仕方ない?

エライと思っている人、権力があると思っている人
が威張るのは、脳の仕組み上その傾向になりやすい。

「それ分かるな~」って思う人は多いんじゃないかなと思う。

CEOや社長の人は、「そんなことない」って思う人もいると思う。

だけど、

人は、権力を持つと動作共鳴が鈍くなることが分かってる。

動作共鳴とは、相手の立場に立って考える能力であり、

もっとみる
あなたの自己評価は本当に自分の評価?

あなたの自己評価は本当に自分の評価?

日本では、自己評価や自己肯定感が
低い人が多いという話をよく聞きます。

でも、実際には自己といいつつ
自分で自分の評価をしていません。

ほとんどの人が他人の評価を
受け入れて自己評価をしています。

そして、その評価がそのまま
自己肯定感に繋がっています。

他人の”ものさし”で自分を評価していれば、

当然ながら自分らしく生きることはできませんし、

自己肯定感は下がります。

だから、自分

もっとみる
会社組織とラグビー組織の共通点~なぜ不満を持つのか~

会社組織とラグビー組織の共通点~なぜ不満を持つのか~

私は、早稲田大学時代に
ラグビーを通して、

良い組織の作り方と
ラグビーの勝ち方を学んだと思います。

在籍中に多くの取り組みがありましたが、

結果に繋がらないルールを大きく
変更していきました。

それまで5時間も6時間も毎日やっていた
全体練習の時間を、

2時間に短縮。

チームの目標と戦略を明確にして、
そのチームが目標を達成するために
各選手が求められることを理解させ、

それまで分

もっとみる

なぜ、セミナーや自己啓発本を読んでもうまくいかないのか?

あなたはどんな希望や夢を持っていますか?

収入を増やしたい、時間が欲しい、
自由になりたい、人生を豊かにしたい

それらはすべて叶います。

いまの価値観とは異なる可能性も
ありますが、すべて叶います。

私はそれを伝えたくてコーチをしています。

多くの成功者と言われる人たちが、
必要なのはマインドセット(考え方)だと

言います。

それは、すべての活動がマインドによって
コントロールされて

もっとみる
ピンチの時のセルフトーク

ピンチの時のセルフトーク

今回は、「ピンチの時のセルフトーク」

というテーマでお伝えします!

ゴールに向かって挑戦していると、

必ずうまくいかないことがあります。

そして、金銭的、時間的などを理由にピンチが訪れます。

その時、

潜在意識は、

「挑戦してもうまくいかないからもう諦めよう」
と自分に話しかけてきます。

そして、元のコンフォートゾーンに戻そうとします。

私は何度かピンチを経験しました。

そんな

もっとみる
ゴールは非常識の先にある

ゴールは非常識の先にある

より重たいものを持ちたいのに、
軽い重量で筋トレしてても
目標は達成できない。

身体を柔らかくしたいのに、
痛くない程度にちょっとだけ
曲げても柔らかくはならない。

MAXより少し思い重量に
チャレンジする。

もう曲がらないところから
もう少し曲げる。

ゴールはいつだって
今の限界を超えるもの。

だから、

限界をちょっと超える負荷を
与え続けることで、目標は達成される。

それは、自分

もっとみる
自分の良いところに目を向ける

自分の良いところに目を向ける

昨日、会社員の方と話していて感じたこと。

彼にはとても良いところがあるのに、

趣味も得意なこともあって、何かに
取組もうと思えばできるのに、

会社での理不尽な出来事や
人間関係に疲れ、

不満ばかりが口から出てくる。

脳はその言葉を自分の言葉と
受け止めて、

ネガティブなマインドになり、
日々憂鬱になってしまっている。

でも、「本当にそう?」と聞いて
よく考えてみると本人も分かる。

もっとみる
意識的に限界突破する方法

意識的に限界突破する方法

3か月後や半年後にスタート
したいことや達成したいことが
あったとき、

その計画を前倒ししてみる。

例えば、3か月を1か月、
半年を3か月に短縮してみる。

現状の計画は、
過去からの自分の記憶に基づいて

これくらいの期間があれば
スタートできるとか、達成できる

と判断したもの。

だから、無意識にとっては
なんの変化も必要ない。

だけど、その計画を前倒しすると
やり方を変えなければなら

もっとみる
人は見たい情報だけ見ている

人は見たい情報だけ見ている

人は見たい情報だけ見ている。

自分が信じている情報だけを
無意識に集めて、

都合の悪い情報は無意識に
排除している。

だから、最初に信じた情報を
変えることは難しいもの。

また、内側と外側の情報を
合わせるという性質もある。

高価な買い物をしたとき(外側)、
それが正しかったと思いたいがために、

その価格が妥当だった
もしくは安かったと思えるような
情報(内側)ばかりを無意識に探します

もっとみる
やらないことを決める

やらないことを決める

あなたは時間を有効に使えていますか?

「やること」を決めるのは多くの人が
やっているんじゃないかと思います。

ゴール側の自分から考えると

日々こんなことをしている
こんな習慣がある

ということを決めたのに、

やる時間がない・・・

なんてことはありませんか?

そんなときは、自分の1日の行動を
振り返り、

「やらないことリスト」を作成してみてください。

ゴール側の自分から考えて

もっとみる
自分を映し出す鏡

自分を映し出す鏡

以前、ある経営者の方から鏡をいただいた。

他人と接する時、部下に声をかける時、
自分の顔を見てみなさい。

とアドバイスをいただいた。

自分じゃ自分の顔が見えないので、
自分がどんな顔をして
発言しているか鏡で見てみるといい。

特に間違いを指摘したり
怒っている時の顔を
見てみるといい。

それが相手に伝わってるんだと。

確かに、コミュニケーションとは
言語で伝わる部分はほんの10%ほど。

もっとみる
自分では気付かない

自分では気付かない

みんな自分で自分の変化には
気付かないものです。

そもそも自分の仕草や歩き方
が誰かに似ていると言われても

自分ってこんな感じだっけ?
と思うもの。

動画で自分を見て
なんか違和感を感じたり。

そのくらい自分のことは
分かっていないものです。

だから、コーチングで自分の
内面が変わっていても

なかなか気付かないんです。

でも、いつの間にかゴールに
向かっていて、ふとした時に
気付いた

もっとみる
ポジティブマインドになる3つのススメ

ポジティブマインドになる3つのススメ

ポジティブマインドになるための3つのススメ。

私が実践してきて、
簡単に始められる3つのアクションをご紹介します。

1つ目は、朝の散歩や軽いジョギングです。

忙しくて朝は難しいという方は、
できる時間で構いません。

運動をすることがここでのポイントです。

軽く汗を流すことで、
ドーパミンが出て心身共に気持ちが良くなります。

2つ目は、今日一日のゴールを設定するです。

一日のスタートに

もっとみる
「どうせ無理」の錯覚

「どうせ無理」の錯覚

先日、クライアントさんと
組織の改善について話をしました。

そこで強く感じたことは、

長年成果が出なかったり、否定し続けられる
ことで、「学習性無力感」に陥っている人がとても
多いということ。

「学習性無力感」は、サーカスの像でよく例えられます。

サーカスの像は、食いにつながれた鎖で逃げられ
ないことを小さい頃から学ぶため、大きくなって
鎖を杭ごと抜く力があるのに、試そうともしなくなる。

もっとみる