マガジンのカバー画像

イラスト使用ありがとうございます!

660
感謝の気持ちからマガジン作成しました! ごんが作ったイラストを"見つけて""使ってみよう"と思っていただけたことに嬉しさを感じています!ありがたく、皆さまの記事を拝見しています🙏
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

“新しい学校のリーダーズ”9/29放送『ミュージックステーション』3時間SP高校ダンス部とのコラボで「オトナブルー」について

“新しい学校のリーダーズ”9/29放送『ミュージックステーション』3時間SP高校ダンス部とのコラボで「オトナブルー」について

ダメな日本の音楽業界

こんなのテレビで放映するレベルじゃない!!
誰も言わないの?
それが日本の音楽をダメにする原因です

新しい学校のリーダーズの「オトナブルー」

このパフォーマンスは素晴らしいです
あっという間に大ヒットを続けているこの曲
私も歌番組でやっているとついつい見てしまいます
下ネタ満載のお笑い芸人『どぶろっく』の
“大きなイチモツをください”のフレーズを
音楽と踊りに取り入れた

もっとみる
【ニジマスの社会人日記】130日目『救い』

【ニジマスの社会人日記】130日目『救い』

 社会人日記130日目。こんにちは、ニジマスです。今日を乗り越えれば休み!………とはいかず、なんと明日は本社に戻ります。せっかくの休日が………。返せ!私の休日!まぁ、久しぶりに同期に会えるのは良いか。言っても昼までなので、その後何かあるかもしれません。いや、無いかもしれないが。

 もう9月も終わり。10月に入ろうとしていますが、未だマイナポイントを受け取れていません。あと口座の登録だけなんだ。急

もっとみる
態度の大きさ、小ささ

態度の大きさ、小ささ

日本人が海外に出たり、外国人と交流している時、どのように見られるのでしょうか。

特に態度の大きさ、小ささについて。

これはもう相対的になるので、その場にどんな人達が多いかで異なってくると思います。

けれど、平均的傾向では日本人の態度は小さすぎて舐められやすくなっているのは事実なんです。

オーストラリア暮らししている時に、様々な国ルーツな人が生活していましたが、

“わーい!日本人だ!何あっ

もっとみる
毎日投稿します🔥

毎日投稿します🔥

楠木といいます。
田舎の薬局薬剤師です💊

つい先日から投稿始めたのですが、
クリエイターフェスなるものを知りました。

これはあやからないと!笑

ということで、  #10月これやる宣言

10月は、毎日更新します🔥

その中で私のnoteを読んでくれる人がたくさん増えたらいいな、なんて思ったり、世の中そんな甘くない、なんて思ったり…

薬剤師という仕事のこと、薬学部時代のこと、私が住んでい

もっとみる
さかむけ・・・親不孝だもん・・・。

さかむけ・・・親不孝だもん・・・。

おばあちゃんが言ってた
さかむけできたら 親不孝してるってことじゃと
言われてきた。

さかむけは関西圏の言葉であるらしいが
小林製薬サカムケアのおかげで さかむけの方が有名なんじゃなかろうか?
まあそんなことはどうでもいいんだろうなと思う

まさにいま さかむけで嫌な感じになっている。
爪切り持ってないしこんな時に限って
カッターやハサミでは無理だわ
絆創膏もないし しゃーねー!
マステまいと

もっとみる
「とがったリーダーを育てる」

「とがったリーダーを育てる」

「とがる」人材を育てるには。マサチューセッツ工科大学(MIT)を題材として。

日本の教育において、「とがる」人材は育てられているだろうか。

突出した何かを堂々と社会に打ち出せる人はどれくらい生み出せているのだろうか。日本の教育においてそれはできていないだろう。

むしろ、「出る杭は打たれる」という言葉がピッタリなくらいに画一化されて標準化される。

そんな我々教育者には何が足りないのか。

もっとみる
取材はコミュニケーション♪

取材はコミュニケーション♪

お盆休み、グランシップ静岡 で開催された平間至写真展を見に行った。
作品そのものも素晴らしかったけど、それはやはりそこに作者の哲学というべきものがあるからで、その哲学(考え方や思い)に心動かされる、という体験を改めてした。

「写真を通して人とコミュニケーションを取りたい思いもあって…」
「撮影の時にいちばん大事にしていることは何ですか?
被写体との関係性です。相手を深く理解できれば良い写真になる

もっとみる
夜の予定が3日続くと・・・

夜の予定が3日続くと・・・

 いよいよ定年退職が迫ってきた。退職に向けた手続きや、所属会社が変更になるための業務関連のあれこれが忙しい。

 あまり友人が多い方ではないが、それでも「お祝い会」をやってくれる同僚・友人・後輩がいて、夜の会食が増えている。やはりとても嬉しいものだ。しかし、アルコールを飲まない私でも、体力は確実に消耗する。

 今週は、火曜日から金曜日までの3夜連続だった。土曜日のきょうは身体の芯にグッタリとした

もっとみる
私達は元々は魔法使い【手の話】

私達は元々は魔法使い【手の話】

いつも来てくださりありがとうございます😊

今朝、ゴミ捨てをしていたら、近所の小学生が重いビンの袋を重そうにもっていました。
左手は、ギブスを巻いて骨折してるかのようでした。

この小学生は、お兄ちゃんで、いつも下の子達を面倒みて、遊んでるのをよくみていました。

私の過去の自分が重なってみえてました。

私もあの頃は、お母さんの役にたちたくて、頑張って下の双子の兄弟をみて、色々やってたなあ…と

もっとみる
黒子(ホクロ)は凶相?それとも吉相?

黒子(ホクロ)は凶相?それとも吉相?

成功している人の一部に、手のひらや手の甲に標準的なサイズのほくろがあるそうで、消えたり現れたり…しているのかな?

足にあった黒子が自分も消えてました。

それで、生まれつき、とてもでかいホクロ※縦15mm横10mm
というような楕円形型のほくろが右手薬指の付け根からひょこっとある感じなんだけども

最初それを調べた時、御金が入っても散財する、人気が無い
という回答があり、当てはまるな……手術で除

もっとみる
3行日記(2023.9.20)

3行日記(2023.9.20)

福祉系の再申請窓口 役所からの同封書類の不足には言葉なくこちらの手落ちのみ指摘 補足の書類
を頼めば医療機関からも文句 全部私が悪いのか?

バイトを掛け持ちし始めた小話

バイトを掛け持ちし始めた小話

久々に小話を書いてます。ずっとNFで遊んでおりました。反省反省。

で、バイト掛け持ちを始めた件について。

大元のもとは、烈火の如く忙しい平日に対して土日が空いてしまうこと。学校も部活も、もともとのバイトも全部平日で。その割に土日がまるっと空いてしまう。

ここに、かなり高額な部活の活動費を稼がないといけないというインセンティブが絡みまして。土日だけ新しく働くことになったわけです。

…っと、と

もっとみる
髪を切って、仕切り直した〜夏休み4日目〜

髪を切って、仕切り直した〜夏休み4日目〜

どうしても少しずつ体内時計がずれていくので、今日は仕切り直しした。

美容室の予約を急遽入れる。

朝、目覚める事ができても、ベッドから起き上がることができない日が最近多い。休み明けに出社する時に苦労しないためにも、規則正しい生活に戻したいと思った。
そこで、「美容室に行く」という強制力のある予定を入れることで、朝起きてからベッドでグダグダする時間を短くしようというライフハックを決行した。

そん

もっとみる
サロンがSNSで集客するときのポイントは?

サロンがSNSで集客するときのポイントは?

こんにちは。
店舗コンサルタントのこうすけです。

SNSというものがかなり普及してきていることもあり、多くのサロンでSNSをやられているかと思います。
しかし実際にサロンオーナーと話していると、
「SNSからお客様がなかなかいらっしゃらない・・・」
という声をよく耳にします。

そこで今回は美容サロンがSNSで集客する際に意識したいポイントを3点お伝えしていきます。

ターゲットを明確にしている

もっとみる