マガジンのカバー画像

ライブラリー

349
僕が、一週間の中で学んだことや気づいたことを文章にしてまとめます。皆様の生活の役に立つ・ためになるような、人に話してドヤれる内容を扱う記事を目指していきます(笑)
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

【読書感想文】箕輪厚介「死ぬこと以外かすり傷」

【読書感想文】箕輪厚介「死ぬこと以外かすり傷」

こんばんは!
現在の座右の銘「死ぬこと以外かすり傷」
ギリギリの戦いをしている男、小栗義樹です。

さぁ本日は、僕が書く記事の中で一番人気があると言ってもいい企画「読書感想文」を書いていきます。

好きな本を読みなおし、全力で感想文を書くという企画です。まだ読んだことが無いという方がいたならば、この感想文をきっかけに題材の本を読んでほしいなぁと思っています。

本日の題材はコチラです!

死ぬこと

もっとみる
【活動日誌】小さな事をコツコツと

【活動日誌】小さな事をコツコツと

こんばんは!
スモールマッチョについて深堀りする男、小栗義樹です。

本日は活動日誌を書きます。
普段の僕の活動を記事としてまとめる試みです。

昨日の記事で、前田裕二さんの「人生の勝算」を題材に読書感想文を書いたのですが、リアクションが沢山ありました。

いつも本当にありがとうございます。すごく励みになっています。

今回は昨日の記事書いた「スモールマッチョ」という言葉について、色々思ったことを

もっとみる
【読書感想文】落合陽一「日本再興戦略」

【読書感想文】落合陽一「日本再興戦略」

こんばんは!
実はこれ今読むべき本なんじゃね?を紹介することでお馴染みの男、小栗義樹です!

さぁ本日は読書感想文です!
僕が今読んでいる本、過去に読んだ本、好きな本、ひたすら読み・読み返し、それについての感想文を書いていくという企画になっております。

本日の題材はコチラ!

日本再興戦略2018年1月に発売され、翌月2月には3刷達成。日本を代表するメディアアーティスト落合陽一さんがデザインする

もっとみる
【読書感想文】オール巨人「漫才論~僕が出会った素晴らしき芸人たち~」

【読書感想文】オール巨人「漫才論~僕が出会った素晴らしき芸人たち~」

こんばんは!
高校生の時、漫才に没頭していた男!小栗義樹です!

本日は読書感想文です!

題材はコチラ!
オール巨人「漫才論~僕が出会った素晴らしき芸人たち~」
です!

これは実に素晴らしい本だと思います!

どんな本かといいますと、紫綬褒章を受章された上方漫才の名人「オール阪神・巨人」の巨人師匠が、自身が思う「漫才とは何か?」を本にしたものです。

内容としては、漫才とはなにか?笑いとは何か

もっとみる
【読書感想文】カミュ「異邦人」

【読書感想文】カミュ「異邦人」

こんばんは!
2024年も絶えず読書を続ける男、小栗義樹です。

いやぁ、やっぱり本って面白いですよね!ハッとさせられることが沢山あって、とても楽しいなぁと思います!

昨年から始まったこの読書感想文ですが、過去の記事を読み返してみると、小説が圧倒的に多いですね。今年は、もっとバランスよくやっていきたいなぁと思っていて、ビジネス書や漫画、思想書などを、時代関係なく取り上げていきたいと思っています。

もっとみる