ねこ

斜め上を行こう♪ 旅と祭と麺類が好きです。語学研究所、多国籍企業、地元の民間企業、生ま…

ねこ

斜め上を行こう♪ 旅と祭と麺類が好きです。語学研究所、多国籍企業、地元の民間企業、生まれ育った関東の役所等を経て、現在は行政機関のとある広報班で修行中のです。旅するために元気にはたらきたいです。

記事一覧

ニューデジタルサイネージ

今晩は。今日も一日おつかれさまです。 デジタルサイネージ、食堂でも活用されるようになりました。 デジタルサイネージ、この間職場で2つ、組立のお手伝いをしました。意…

ねこ
1か月前
16

THANK YOU

今年の母の日。 いかがお過ごしでしたか? 母の日。には、間に合いませんでした が、北海道からチーズタルトが届きました。 かわいい説明書きにおもわずパシャリ。(写真…

ねこ
1か月前
7

夕顔みていきませんか?

今晩は。やあゃ、五月病でした。 昨日まで。 こころもからだも元気ですか? きのう、仕事の帰り道。にこにこ笑顔の素敵なシニアの女性に声をかけられました。 「ユウガオ、…

ねこ
1か月前
6

グッドライフ

お早うございます 「ハワイのような」いい天気です 風は、そよそよ 木は、ゆらゆら 朝散歩が 最高に心地よいです しあわせ〜♪ ご近所のお気に入りの散歩道。 武蔵浦和…

ねこ
1か月前
10

さいたま新都心

お天気のよい朝。 さいたま新都心駅周辺を朝散歩。 新年度なので、お世話になった職業訓練校の先生方にもご挨拶しにいきました。 コロナ禍で色々ままならない中での3ヶ月…

ねこ
1か月前
9

沖縄の地魚

今晩は。 突然ですが、魚介類、好きですか? 私は、魚介類が大好きです。 職場では、総務課のお魚営業部を応援しています。月イチで、三陸応援弁当をみんなで食べて応援…

ねこ
1か月前
6

上野の森

こんにちは! 連休が始まりました。 上野の森 バレエホリデイ2024行ってきました。こどもたちに羽が生えたようにあちこちで踊っているのを見かけました♪ 今年のテーマ…

ねこ
1か月前
6

楽風

お元気ですか? 新年度、こころもからだも余裕を持ちたいですね。写真は、浦和の日本茶Cafe&ギャラリー「楽風(らふ)」の外壁です。色々なチラシが所狭しと貼り付けてあ…

ねこ
1か月前
7

東京ドーム

Tokyo Dome 学生時代にお世話になって、体力的にも精神的にも鍛えてもらった聖地です! 今でも変わらず、たくさんの集客できる場。東京ドーム内では、現金は使えなくな…

ねこ
2か月前
13

神楽坂と台湾ビール

神楽坂でとある横丁に入ると、夕暮れからとても賑やかなお店がありました。本格的台湾料理と台湾ビールのお店でした。 台北大好きな私にとっては、とても魅力的な BARでし…

ねこ
2か月前
9

チア☆ダン

今日も一日おつかれさまです! 週末、古巣の東京ドームで巨人戦(広島)応援📣してきました。 途中、ドームの天井にボールが挟まって落ちてこなかったり、広島の監督と審…

ねこ
2か月前
8

キャンドル作り

キャンドルの灯、癒やされます。 私の役割はどうやら、灯のようです。 占いには、ほとんど興味を示さず生きてきてしまいました。 妹は看護師でよく私を占ってくれていたの…

ねこ
2か月前
7

ワインとワタシ

ワイン、お好きですか? 若い頃、東京ドームでアルバイトしました。その時、ワイン販売を担当しました。ワイン売り子一期生。初めてワタシがワインを飲んだのは東京ドーム…

ねこ
2か月前
8

トーク・トゥ・ハー

鎌倉佐助にある古民家「ミカサ」 スペイン語で私の家という意味のお店で 美味しいワインとお食事を楽しんできました♪ 桜はまだつぼみでしたが、いい天気でした。お散歩日…

ねこ
2か月前
4

桜と苺

アフタヌーンティー 埼玉の苺。あまりんを堪能しました。 桜と苺。 どちらもこの時期のお楽しみです。 新しいもの好きの祖父母にもその美味しさ味わってもらいたかったなぁ…

ねこ
2か月前
8

浅草。浅草寺

浅草の浅草寺へお参りに行きました! 仕事終えて夜散歩♪インバウンドの方々があちこちで写真を撮っていました。 浅草寺。何度も燃えて、コンクリートで現在は建てられてる…

ねこ
2か月前
6
ニューデジタルサイネージ

ニューデジタルサイネージ

今晩は。今日も一日おつかれさまです。
デジタルサイネージ、食堂でも活用されるようになりました。

デジタルサイネージ、この間職場で2つ、組立のお手伝いをしました。意外と大変でした。職員3人で3時間くらいかかりました。Amazonでご購入されたようですが、小さな部品たちはなかなか大変でした。
デジタルサイネージをみるたび、あぁ。このこも無事に組み立ててもらえてよかったねぇとおもわず、撫で撫でしたくな

もっとみる
THANK YOU

THANK YOU

今年の母の日。
いかがお過ごしでしたか?

母の日。には、間に合いませんでした
が、北海道からチーズタルトが届きました。
かわいい説明書きにおもわずパシャリ。(写真)段ボールも可愛かったです。配達の方にも感謝です。雨の夜に冷凍便を届けてくれてありがとう!北海道出身の親友にもすぐに届けてきました。濃厚です。と御礼のメッセージいただきました。笑。いつもありがとう。美味しいもの色々届けてくれる大事な食仲

もっとみる
夕顔みていきませんか?

夕顔みていきませんか?

今晩は。やあゃ、五月病でした。
昨日まで。
こころもからだも元気ですか?
きのう、仕事の帰り道。にこにこ笑顔の素敵なシニアの女性に声をかけられました。
「ユウガオ、観ていきませんか?」

「ユウガオですか?」(私)
「はい。夕顔。光る君へ?でも出てきましたね。」(マダム)
夕方に、ひっそりと咲いて、一日で咲ききる潔いユウガオ。

小さな庭園、
木も植物たちも気持ちよさそう。
「ここは風のとおり道な

もっとみる
グッドライフ

グッドライフ

お早うございます
「ハワイのような」いい天気です

風は、そよそよ
木は、ゆらゆら

朝散歩が
最高に心地よいです
しあわせ〜♪

ご近所のお気に入りの散歩道。
武蔵浦和から別所沼に通じる木陰と紫陽花の道。(ごめんなさい、本当の名前ごめんなさい、本当の名前は何でしょう。)
木々の新芽たちが美しい季節です。
あちこちに、素敵なことばの看板があります。そのひとつが、写真の一枚。

さぁて、本日の作品は

もっとみる
さいたま新都心

さいたま新都心

お天気のよい朝。
さいたま新都心駅周辺を朝散歩。
新年度なので、お世話になった職業訓練校の先生方にもご挨拶しにいきました。

コロナ禍で色々ままならない中での3ヶ月。毎日、座学に通えて本当にありがたかったです。

ひさしぶりにお会いする先生方。変わらないハツラツとしたお声!懐かしい温かい眼差し!また、元気をいただきました。

今年度こそ、CSSをもっとアップデートしたいです。CMSを日々、活用して

もっとみる
沖縄の地魚

沖縄の地魚

今晩は。
突然ですが、魚介類、好きですか?

私は、魚介類が大好きです。

職場では、総務課のお魚営業部を応援しています。月イチで、三陸応援弁当をみんなで食べて応援するのも楽しみです。

この間、お気に入りの沖縄料理やさんで地魚を煮込んだ「本日のおすすめ」いただきました。(写真のお魚さんご馳走様でした。)
彩り野菜やオリーブたっぷり!お酒が呑みたくなります。(弱いので、シークワーサーサワーの女の子

もっとみる
上野の森

上野の森

こんにちは!
連休が始まりました。

上野の森 バレエホリデイ2024行ってきました。こどもたちに羽が生えたようにあちこちで踊っているのを見かけました♪

今年のテーマは「白鳥の湖」

(ドリフターズの)コントでよくみたあのシーン♪本物は凄かったです。
東京バレエ団のDancer
言葉を発していないのに伝わってくる表現力。柄本弾さん生で観れました!

「白鳥の湖」全4幕は3時間公演。
す、すごいな

もっとみる
楽風

楽風

お元気ですか?

新年度、こころもからだも余裕を持ちたいですね。写真は、浦和の日本茶Cafe&ギャラリー「楽風(らふ)」の外壁です。色々なチラシが所狭しと貼り付けてあって楽しいスペースです。店主の青山さんは元保育士さん。携帯不携帯ですが、会いに行くと色々お話できて、とても安心する人です。

週末、こんなことがありました。土曜日の夕方、急な嘔吐とめまいにおそわれました。夜中に起きてもまだ続く嘔吐とめ

もっとみる
東京ドーム

東京ドーム

Tokyo Dome

学生時代にお世話になって、体力的にも精神的にも鍛えてもらった聖地です!

今でも変わらず、たくさんの集客できる場。東京ドーム内では、現金は使えなくなりましたが、クレジットカードをはじめ、PayPayやSuica等様々な非接触型決済が使用できます。

現金を持たなくても良いって本当にありがたいです!ドームでバイトしていた頃は現金決済で仕事後も時間がかかりました。四半世紀でこ

もっとみる
神楽坂と台湾ビール

神楽坂と台湾ビール

神楽坂でとある横丁に入ると、夕暮れからとても賑やかなお店がありました。本格的台湾料理と台湾ビールのお店でした。

台北大好きな私にとっては、とても魅力的な BARでした。

台湾映画も大好き!KANO 1931 
もう一度観たくなりました。
映画観て号泣
#神楽坂 #横丁 #台湾ビール #台湾料理  # BAR #台湾行きたいわん

チア☆ダン

チア☆ダン

今日も一日おつかれさまです!

週末、古巣の東京ドームで巨人戦(広島)応援📣してきました。
途中、ドームの天井にボールが挟まって落ちてこなかったり、広島の監督と審判で話し合ったり色々あってとても面白い試合でした。

延長12回で3-2で勝利👏
点数はそんなに入りませんでしたがとても興奮する試合でした。

広島カープの応援にも圧倒されました。
今シーズン、月イチドームに通いたいとおもいます。

もっとみる
キャンドル作り

キャンドル作り

キャンドルの灯、癒やされます。
私の役割はどうやら、灯のようです。
占いには、ほとんど興味を示さず生きてきてしまいました。
妹は看護師でよく私を占ってくれていたのですが、算命学を学び始めて合点いきました。
太陽のように大きくは灯せませんが、周りを灯す焚き火のような存在でいることにしあわせを感じます。そうなんです。好き嫌いがかなりそれで、はっきりしています。
妹二人は職業柄か、どんな人たちともうまく

もっとみる
ワインとワタシ

ワインとワタシ

ワイン、お好きですか?

若い頃、東京ドームでアルバイトしました。その時、ワイン販売を担当しました。ワイン売り子一期生。初めてワタシがワインを飲んだのは東京ドームでした。(販売していたのはCHABL等)

ドームで応援しながら呑むワインもしあわせそうでした。

しごと帰りにワインに酔いました。初めて飲んだワインの帰り道。各駅停車でトイレに駆け込んだことは忘れません。

祖母(酒屋の娘)も母(足袋屋

もっとみる
トーク・トゥ・ハー

トーク・トゥ・ハー

鎌倉佐助にある古民家「ミカサ」
スペイン語で私の家という意味のお店で
美味しいワインとお食事を楽しんできました♪
桜はまだつぼみでしたが、いい天気でした。お散歩日和。鳥のさえずりをききながら、佐助地域をぶらりして、お店集合にしました。日本とスペインのコラボ?モダンスパニッシュというそうですが、食べながら色々な発見ができるお料理たちでした。おすすめのワインたちも美味でした。ごちそうさまです。

帰り

もっとみる
桜と苺

桜と苺

アフタヌーンティー
埼玉の苺。あまりんを堪能しました。
桜と苺。
どちらもこの時期のお楽しみです。
新しいもの好きの祖父母にもその美味しさ味わってもらいたかったなぁ。
私の新しいもの好きは祖父に似たのでしょう。写真は職場近くです。
アフタヌーンティーは2時間制。色々な紅茶やジュース等を楽しめました。ランチに行くと平日は40分待たされるそうです。予約してよかったです。

アフタヌーンティーといえばイ

もっとみる
浅草。浅草寺

浅草。浅草寺

浅草の浅草寺へお参りに行きました!
仕事終えて夜散歩♪インバウンドの方々があちこちで写真を撮っていました。
浅草寺。何度も燃えて、コンクリートで現在は建てられてるそうです。
火の用心!
マッチ一本火事のもと。地震続いていますね。くれぐれも火の元には気をつけましょう

帰りは上野まで歩きました♪
お気に入りのラーメン屋さんへ。
安定の美味しさに感動。ご馳走様です!あぁ。日本っていいなぁ。

映画好き

もっとみる