マガジンのカバー画像

Webライターの気まま旅行

87
運営しているクリエイター

#写真

アメリカのRVパークでウェディングフォト_アメリカ横断ハネムーン10日目(1/2)

アメリカのRVパークでウェディングフォト_アメリカ横断ハネムーン10日目(1/2)

朝7時のRVパーク。

元気いっぱいに起きて、あることをしようとした。

ただ、あたり一面が真っ白。

霧が凄すぎて二度寝。

日が出たら2人とも元気にとある準備を始める。

アメリカにもウェディングドレスを持ってきた私のスーツケース、行きの便なのに中身がパンパン。

なぜかというと、ウェディングドレスを持ってきたから。

今日はチェックアウトまでの時間にささっとウェディングフォトを撮りたい!

もっとみる
ライオンキングとニューヨークの街_アメリカ横断ハネムーン1日目(3/4)

ライオンキングとニューヨークの街_アメリカ横断ハネムーン1日目(3/4)

セントラルパークから慌てて戻ってきた私たち。

次の目当ては、ブロードウェイのミュージカル。

私たちが観るのは、ライオンキング🦁

タイムズスクエアすぐ横にある劇場にはすでに行列が。

私たちも並んで、劇場の中に入っていく。

いよいよ始まるブロードウェイミュージカルにワクワクが止まらない。

最初からすごいのがライオンキング私たちがライオンキングを選んだのは3つ理由がある。

知ってる物語だ

もっとみる
ニューヨークにたどり着くまでの手段は地下鉄一択_アメリカ横断ハネムーン1日目(1/3)

ニューヨークにたどり着くまでの手段は地下鉄一択_アメリカ横断ハネムーン1日目(1/3)

ついにJFK国際空港に到着。

ニューヨークだ。

旅が始まった気がしてきた。

まずは空港で着替えて、空港列車と地下鉄を乗り継ぎながらニューヨーク市街へ向かう。

6年ぶりのニューヨークはどうなっているんだろう。

空港から街までは地下鉄で頑張るのがおすすめ治安とかの問題もあるから、ニューヨーク市街まではタクシーやUberで行こうと思ってる人、ちょっと待って。

ニューヨーク市街までは空港鉄道と

もっとみる
念願のダイアモンドヘッド Webライターの気まま旅行⑨🌺

念願のダイアモンドヘッド Webライターの気まま旅行⑨🌺

3日間のハワイ島の旅を終え、オアフ島に戻ってきた私たち。

残り3日はオアフ島を満喫する。

オアフ島といえば、ワイキキビーチと…

…あとひとつ思い浮かぶものある?

そう、ダイヤモンドヘッド⛰️

山登りの後は甘くて美味しい「アレ」も待ってる。

午前中に予約をして、いざ登山へ出発👭

ダイヤモンドヘッドとは💎オアフ島にあるダイヤモンドヘッドは、約30万年前の火山の噴火でできた232メート

もっとみる
ハワイ島最後の日は優雅に過ごしてみた🧘 Webライターの気まま旅行⑧🌺

ハワイ島最後の日は優雅に過ごしてみた🧘 Webライターの気まま旅行⑧🌺

ハワイ島4日目。

今日はハワイ島ラストの日。
14時くらいの便で帰るから、午前中は全力で楽しむぞ。と意気込む私たち。

でもね。

コナのいいところ結構回ってしまってた。

だからハワイ島最後の日はちょっと優雅にのんびり過ごすことにした。

朝は優雅にヨガ🧘‍♀️私たちが泊まったホテル、実は朝ヨガのレッスンがあった。

YOGA CLASS AM8

としか書かれてなくて不安だったけど

朝8

もっとみる
ハワイ島を知るならツアーに参加すべき 前編🌺 Webライターの気まま旅行④

ハワイ島を知るならツアーに参加すべき 前編🌺 Webライターの気まま旅行④

ハワイ島2日目。

今日は朝からツアーに参加する。

ハワイ島は広いから、主要スポットはツアーを活用して、足りない場所は自分で行くといいよ

と、ハワイの達人からアドバイスをいただき、ツアー参加を決めた。

ギリギリにすべての旅程を決めちゃったから
予定してた星空観察まで入った1日ツアーが満員に。

ちょっとだけツアー時間が短縮された、夕方までのツアーに参加することにした。

朝からホテルに大きな

もっとみる
飲みの後はデザートじゃないの?

飲みの後はデザートじゃないの?

会社員時代の同僚と飲みに行った。

上野で焼き鳥。

あんまりお酒が強い子じゃないからお酒は控えめに焼き鳥を楽しんだ。

私の結婚報告やら会社の今についてとか、いろいろ話してたらあっという間に時間が溶けていった。

けっこうお腹もいっぱいになってきたけどもう少し話したい。

そんな時、私たちは決まってカフェや喫茶店でデザートを食べる。

パートナーに話したら
そもそもの考え方が違う👀ってびっくり

もっとみる
ネイルという趣味を手に入れた。

ネイルという趣味を手に入れた。

先月から始めたいと思ってた自分の趣味。

ちゃんと始まった。

先月やっと再開できたネイル。

前は自分でジェルネイルを使ってネイルチップを作って、お出かけする日に使ってたんだけど

ネイルチップってなくなるんだよね。

手を洗う時と正直ヒヤヒヤするし
無くなった時の絶望たるや……

でも、ネイルチップは何回でも直せるし、いろんな角度から塗れる。

自分の爪に直接ネイルしたら

剥がすの大変そうだ

もっとみる
友達がどんどん進んでいく

友達がどんどん進んでいく

地元に帰って1番驚くのは、同級生の環境が急に変わっていること。

前まで、彼氏との悩みを話してた友達が
いつのまにか結婚して、妊娠までしてる。

あれ?東京と時の流れ違い過ぎない?
ってくらいみんなが進んでいる。

高校の同級生に会いに行ったら…高校の部活の同級生に会いに行ったら
友達のお腹がパンパンに膨れていた。

来月産まれるらしい。

あれ?
この前まで、結婚の話とかしてたはずなのに。

もっとみる
秋が懐かしくなる写真たち🍁

秋が懐かしくなる写真たち🍁

あっという間に冬になった気がする。

あれ、秋って何したっけ?
と思った。

慌てて私の写真フォルダを探ってみたら
いっぱい秋があった。

今日は、レタッチしてからなかなか外に出せてなかった写真たちを並べてみた。

秋🍁

秋のピクニック季節を楽しむピクニックとか茶道も
秋はものすごく映える。

冬になったら寒くて外に出られないよね。
写真もベストシーズンは秋かもしれない。

古民家での一枚📷

もっとみる
韓国のご飯は多すぎる。

韓国のご飯は多すぎる。

韓国旅行3日目の夜

夜ご飯の旅がスタートした。

まずはミシュランを獲得してるユッケのお店。
人生初のユッケは韓国で🇰🇷
美味しすぎてたくさん食べちゃった。

ユッケは一軒目。

私たちが狙うのは、もう一つあるのだ。

アレが食べられるお店私たちが次に向かったのはこちらのお店

東大門駅から歩いて5分くらい。
大通りから一本奥に入った通りにあるお店。

なんでここに来たかったかって?

ここ

もっとみる
韓国のデザイン力に感激した話

韓国のデザイン力に感激した話

韓国旅行3日目。

無事に山を登り終えた私たち。ほんとに疲れた。

降りてすぐコンビニアイスを食べて体力補給。
アイスは私の体力を救う。

一息した私たちが次に向かうのは、博物館。

博物館ってつまらないイメージが強いけど

韓国の博物館はすごかった。

全然飽きない、めっちゃ面白い。
正直こんなに楽しめる場所、他にないと思う。

ハングル読めない私たちも
感覚で学べて

韓国のデザイン力、企画力

もっとみる
ソウルのお昼を食べ歩く。

ソウルのお昼を食べ歩く。

韓国旅行2日目。

朝ごはんをお腹いっぱい食べた私。

今回は、お昼の街で食べた美味しいごはんたちの写真集。

知ってる人なら知ってる
韓国の定番フードから

辛いものばっかりのわたしたちの胃に優しい
甘いものまでいっぱい食べた。

韓国はね、、、太る。

なんで韓国の人ってみんなあんなに細くて美しいのかしら。

謎。

お腹に優しい桃ヨーグルト今日は朝からちょっとお腹の調子が悪い。
2人ともトイ

もっとみる
韓国のグルメ集

韓国のグルメ集

韓国のグルメ。
まとめてみた。

写真についての説明はこれからのnoteで語っていく。

まずは幸せな食べ物の写真投稿やってみた。

今日はここまで。
最後まで見てくれてありがとうございます。