マガジンのカバー画像

あおいぼく一枚絵本

101
運営しているクリエイター

#うつ

まじないとのろいは同じ「呪い」と書く。

まじないとのろいは同じ「呪い」と書く。

あおいぼく一枚絵本〜呪い呪いお呪い(まじないまじないおまじない)〜

まじないとのろいは同じ「呪い」と書く。

そういう意味で言ったわけではないけれど、言葉が、想いが、いつしか縛りとなり重くなることもある。
例えば「頑張れ」とかね。

(366作品まであと19作品)
#あおいぼく一枚絵本 #呪い #のろい #まじない #頑張れ #うつ病 #鬱病 #うつ #鬱

17年前の今日うつ病になりました。

17年前の今日うつ病になりました。

17年前の今日うつ病になりました。
あの日の朝は体が震えて金縛りのように硬くなって起きることができなくて。
今日は起きることができました。
うつ病の経験があったから、その後に色々と勉強したり、表現することをしてきたから、今の自分がいます。
あの時の自分の辛さが誰かのためになるのなら、これからも心に寄り添えたり、代弁者として表現できると信じて続けていきます。

この作品は去年二人展で初めましてでお逢

もっとみる
自然の摂理を知り、うつ病になり、ど田舎に住んでいるからこそできた3作品。

自然の摂理を知り、うつ病になり、ど田舎に住んでいるからこそできた3作品。

『どんな環境であっても今の自分ができることをする』そんな自然の摂理を知り、うつ病という自分の経験があって、そしてど田舎に住んでいるからこそできた3作品。

上へ。下へ。横へ。
自然ってすごいですよね。

今日は世界メンタルヘルスデー、無理はしないでね。今の自分ができることをしたらいいからね。
#自然 #自然の摂理 #うつ病 #うつ #鬱病 #鬱 #あおいぼく一枚絵本 #ど田舎 #世界メンタルヘル

もっとみる
一人で乗り越えようとしなくていい。

一人で乗り越えようとしなくていい。

あおいぼく一枚絵本〜一人でのりこえようなんて〜

一人でのりこえよう
なんて
しなくていいんだよ。

一緒にのりこえたら
いいんだよ。

辛い苦しい悲しい経験をしたけど、一人では乗り越えられなかった。
だからこそ、今度は自分が誰かを手助けしたいって思うんです。
あの時の自分と重なるから。

そんな10月3日、103→TOHさんの日。(勝手に決めてる)
#あおいぼく一枚絵本 #うつ #うつ病 #鬱

もっとみる
あおいぼくLINEスタンプ第2弾ができました🙋‍♂️

あおいぼくLINEスタンプ第2弾ができました🙋‍♂️

あおいぼくLINEスタンプ第2弾ができました🙋‍♂️

[あおいぼく2]

今年に入って月1でLINEスタンプを登録するという目標を立て、ねこ、いぬ、くま、と創ってきましたが『自分にとっての代表作って何?』と問うた時一番最初にあるのは【あおいぼく】なんですよね。
20年創ってきたんだし。

うつ病の経験もしたからこそ、『あの頃LINE(LINEスタンプ)があったら…』と思うことも今回スタンプに込

もっとみる
あおいぼく一枚絵本〜うつは一日にしてならず〜

あおいぼく一枚絵本〜うつは一日にしてならず〜

あおいぼく一枚絵本〜うつは一日にしてならず〜

うつは一日にしてならず
原因は一つにあらず
一人でいるとなりやすく
一寸(ちょっと)やそっとじゃなおせれない

うつ病を経験した人間として思うことや学んだことはたくさんあります。

うつ病になるまでって、いろんな感情の蓄積だと思います。
そしてそれは決してひとつだけじゃなくて、複数の方面からいろんな物事があります。
ひとりで考え込むと必ずと言っていい

もっとみる
ダム式経営と長友佑都選手に感じる「そう思い込む」ことの大切さ。

ダム式経営と長友佑都選手に感じる「そう思い込む」ことの大切さ。

「ブラボー!」

家族内で「ブラボーおじさん」と命名された長友佑都選手。

サッカー日本代表の快進撃に興奮してます。
というのも、もうわかっていると思いますがドイツとスペインという強国に勝ったという現実。
日本は強くなったと確信してます。
ランキングの差はそれほど小さなものだろうし、確実に日本のランキングは上がりますね(^^)

もうすぐクロアチア戦、モドリッチ選手が好きだから日本代表とモドリッチ

もっとみる
思考と行動どちらが先か うつ病を経験してわかった『やってない方をしてみる』こと。

思考と行動どちらが先か うつ病を経験してわかった『やってない方をしてみる』こと。

『心と体は繋がっている』、そう思うことは沢山あります。
心の影響が体に現れて、120%の事ができたり、逆に体の不良にもなる。

うつ病の経験から言えることは僕の場合、自分の体だけでなく周りにも影響を与えてしまって、過去に負のエネルギーでテレビが壊れたこともあります。

『体を動かすのは心、体は第二の心』とも言われていますが、その反対で体から心への「逆流」という意味で『体を動かすことで心に影響を与え

もっとみる
たわい無い話でも「そうかそうか」と聞いてくれることの大切さ。負の気持ちを外に出すことで心は蝕まれない。

たわい無い話でも「そうかそうか」と聞いてくれることの大切さ。負の気持ちを外に出すことで心は蝕まれない。

仕事でもプライベートでも生きてれば何かしらあるよね。
自分の中にあるモヤモヤしたことを誰かに聞いて欲しい。
解決策を求めている時もあれば、特に解決策が欲しいわけではない時もあるんだよね。

「ただ話を聞いて欲しい」

共有がしたい時もあるんだよ。
でも、「あのさー」って話をしたくても「今忙しい」とか「後にして」とか言われると『忙しいのに申し訳ない』『私の悩みを聞いてくれない』と話すのを辞めてしまい

もっとみる
大切なのは「遠回り」や「回り道」。最善と思う「近道」は実は得るものが少ない。

大切なのは「遠回り」や「回り道」。最善と思う「近道」は実は得るものが少ない。

理念と経営 8月号、今月も沢山の学びを得ることができました。

将棋の羽生善治九段の話がありました。
将棋の上達法のひとつにアイディアを着想する際、大切なのは「遠回り」や「回り道」なんだそう。
「遠回り」や「回り道」をすると思わぬ発見や出逢いがあるように、将棋でも直接対局と関係ないように思えることが、あとになってプラスになったということは色々あるんだそうですよ。

最善と思える近道は、経験値で言っ

もっとみる
うつ病で、何がある度にあの記憶に連れ戻される。記憶を薄くするには無理せずにゆっくり時間をかけて。

うつ病で、何がある度にあの記憶に連れ戻される。記憶を薄くするには無理せずにゆっくり時間をかけて。

今の時代、『うつ病にならない方がおかしい』と思っている。
しかもコロナ禍で人と話す機会が失われて一人でいる事が増え、余計にうつ病になりやすいとも思っている。

僕は10年以上前にうつ病になりました。
うつ病になって辞めた仕事場の近くには行きたくなかった。車を運転中、元仕事場の前を通るたび息を止めて走っていたり、あえて遠回りして視界に入れないようにしたりしてました。
思い出すと気持ち悪くなるし、『俺

もっとみる
悩みに悩んで動けずにいたあの頃、行動して叶いわかった『答えは自分の中にある』。

悩みに悩んで動けずにいたあの頃、行動して叶いわかった『答えは自分の中にある』。

昨日、髪を切りに行きました。

親子で行ったので息子が髪を切っている待ち時間に持っていった本を読んでいたら、美容室のママが来てくれて「てっちゃん、願ってきたこと叶った?」と聞いてくれました。

僕がうつ病の時も知っていて、薬で太り顔がパンパンになっていた時も、目がうつろになっていた時も、ウジウジ悩んでいた時も(今ももちろん悩むけれど)、知っているママ。
よく相談してはある意味で泣かされていました。

もっとみる