見出し画像

あおいぼく一枚絵本〜うつは一日にしてならず〜

うつは一日にしてならず
原因は一つにあらず
一人でいるとなりやすく
一寸(ちょっと)やそっとじゃなおせれない

うつ病を経験した人間として思うことや学んだことはたくさんあります。

うつ病になるまでって、いろんな感情の蓄積だと思います。
そしてそれは決してひとつだけじゃなくて、複数の方面からいろんな物事があります。
ひとりで考え込むと必ずと言っていいほど『負の思考』になります。
自分でも一生懸命に良くなりたい、治したいと思う反面、どうしてもうまくできません。


「頑張って」や「早く良くなって」の言葉をかけたいのは良くわかります。『頑張ってる』『早く良くなりたい』それは本人が一番そう思ってます。
自分の気の許せる誰かに話すとか触れるとかで軽減することもありますし、逆にひとりで居た方が安らぐこともあります。
人間関係って本当に難しく、うつ病になる原因のひとつだと確信してます(実際僕はそうでしたから)。

作品を創るにあたり、最初は最後は「一寸やそっとじゃ変われない」にしてましたが、完成間近で『やっぱり「なおせれない」にしよう』にしました。
「なおす」に関してはうつ病を「治す」のか性格を「直す」のかでひらがなにしました。
治すも直すもどちらにせよ難しいんですよね。

心身疲れてしまう今の世の中、少しでも、ひとりでも、多くの方の気持ちに寄り添えたらなと感じてます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?