マガジンのカバー画像

私の日々の考え

74
日々、思うこと。仕事を通して。プライベートで。私が今考えていることを、メモ帳のように。
運営しているクリエイター

#毎日note

クラフトビールで地域を盛り上げたい〜豊橋出身4人のブリュワーに注目〜

クラフトビールで地域を盛り上げたい〜豊橋出身4人のブリュワーに注目〜

こんにちは。

愛知県豊橋市在住の編集・ライターの岩下加奈です。

突然ですがクラフトビール好きですか?私は結構好きです。と言っても、まだまだビギナーでこれから勉強します!という程度の知識しか持っていませんが、クラフトビールの味はかなり好き。

クセのあるビールだったり、飲みやすくてさらりとした味わいだったり。コーヒーにすごく似ているなって思う!きっとコーヒー好きはクラフトビール好きが多いのでは。

もっとみる
愛知 豊橋市のパン屋アンプレシオンが作る本格カヌレに注目

愛知 豊橋市のパン屋アンプレシオンが作る本格カヌレに注目

こんにちは。愛知県豊橋市在住の編集・ライターの岩下加奈です。

突然ですが皆さん、カヌレ食べたことあります?最近めちゃくちゃ話題になっていて、いろんなテレビで特集も組んでいるくらい「カヌレ」熱高まっていますよね。

そもそもカヌレとは

カヌレ(仏:Canelé)はフランスの洋菓子。正式名はカヌレ・ド・ボルドー[1](cannelé de Bordeaux)。
フランスのボルドー女子修道院(fr:

もっとみる
地域密着!人やモノの価値を伝える。笑顔を届ける、広報・ライターの役割とは

地域密着!人やモノの価値を伝える。笑顔を届ける、広報・ライターの役割とは

こんにちは。

愛知県豊橋市在住の編集・ライターの岩下加奈です。

ここ数年、地域密着ライターとして、編集者として、自分のやっていく方向性について色々と考えていました(結構noteでも心の悩みをつらつら書いています)。

私の経歴私は、雑誌編集の専門学校を卒業し、10年ほど地元出版社に勤め、地元豊橋でさまざまな媒体の編集長を経験しました。

現在は、企業の外部広報担当から、名古屋や東京などの雑誌・

もっとみる
noteで夢を書いたらラジオに出演できた話。

noteで夢を書いたらラジオに出演できた話。

こんにちは。愛知県豊橋市在住の編集・ライターの岩下加奈です。

突然ですが、ラジオ出演したことありますか?

私は今まで、イベント告知や媒体告知などでラジオ出演はあったけれど、自分のことを話したりインタビューに答えたことはなくて。

20年以上、生粋のラジオっ子なので「いつかラジオで自分のことを話すタイミングがきたらいいな〜」とか思いながら毎日ラジオを聴いていました。

そして。ついに来たんです!

もっとみる
人生理念〜自分にとって大切なこと〜

人生理念〜自分にとって大切なこと〜

こんにちは。

愛知県豊橋市在住の編集・ライターの岩下加奈です。

2月がそろそろ終わろうとしています。今年はなんだかスロースピードで、あっという間な感じがしない。ここ最近は、「新しい道を描き出す」ために、いろんなことを模索しようと取り組んでいるところ。

今日は、noteのお題にあった
#自分にとって大切なこと   について。

私にとって、大切なことは「人生理念」。

みなさん、人生理念ありま

もっとみる
次に進むためのステップとして。

次に進むためのステップとして。

こんにちは。愛知県豊橋市在住の編集・ライターの岩下加奈です。

note連続更新33日目。

今日は友人の結婚式に参列。チャペルに入ると心が清らかになって「あ〜素敵だな」と心地良い気分になった。おめでとうがあふれる空間は、幸せなひととき。とても素敵な時間を過ごすことができた。

そして。昨日から私は断捨離をスタートした。

まずは洋服と鞄。ここ1年以上着ていない服は処分することに。そして年齢に見合

もっとみる
私の足りないところを打ち明ける。

私の足りないところを打ち明ける。

こんにちは。愛知県豊橋市在住の編集・ライターの岩下加奈です。

note連続更新32日目。と言いたいところだが、昨日ギリギリ23:59にアップした!と思ったら0時になっていた。文章も支離滅裂で、これじゃぁただの自己満アップだと思い、朝投稿を削除・・・笑。改めてnoteに向き合いながら、きちんと綴ろうと思い今に至る。

ここ最近すごく考えることがある。「自分の苦手なところ」「足りないところ」。

もっとみる
雨が降る前の、あのニオイに心惹かれる。

雨が降る前の、あのニオイに心惹かれる。

こんにちは。愛知県豊橋市在住の編集・ライターの岩下加奈です。

note連続更新30日目。

コロナ後、ありがたいことに仕事がドカドカ入り、朝から晩まで仕事・仕事の日々を送っている。自粛期間がもはや懐かしい。ただ、1つ違うのは、アフターコロナ(ウィズコロナ?)で「自分の働き方」について考えながら仕事ができているということ。

4ヶ月ほど前までは、仕事が生きがいだったし(それは今もなんだけど)、遠方

もっとみる
前に進むには身軽になるコトが大事。

前に進むには身軽になるコトが大事。

こんにちは。愛知県豊橋市在住の編集・ライターの岩下加奈です。

note連続更新29日目。

あと1日で第一歩の目標である連続更新30日へ到達。最初は連続投稿なんて無理だ、今までやったコトがないから私にはできないと、諦めていたが、コツコツ続けて、時には「あ〜、note書かなきゃ」って思うことも何度かあったけど、まずは無事ここまで書くことができてホッとしている。

ここ数週間、よく思うのが「執着」と

もっとみる
あの人が言うなら!口コミって大事。私の買い物流儀最終章。

あの人が言うなら!口コミって大事。私の買い物流儀最終章。

こんにちは。愛知県豊橋市在住の編集・ライターの岩下加奈です。

note連続更新28日目。

最近、私の周りでnoteを始める人がちらほら!!なんだか嬉しい。私もまだまだnoteビギナーだけど、noteをやっている人って価値観が似ている人が多いのかなっていうのが私の印象。だから、私も「この人noteやったら面白いのにな」って思うから、ついついビギナーの私がレクチャーしちゃうという笑。

今日の午前

もっとみる
noteは自分の心を「整える」

noteは自分の心を「整える」

こんにちは。愛知県豊橋市在住の編集・ライターの岩下加奈です。

note連続更新27日目。

いつも通り、朝ランから始まった日曜日。今日はいつもよりも公園がフィーバーしていて(古い)、いろんな方々がラジオ体操に参加していて、ワイワイした空気感がなんだか心地良かった。

その後、喫茶店で1人モーニングがてらスペイン語を勉強して、大好きな女性先輩の働いている呉服店の大イベントに参加。

そのお方もno

もっとみる
ラジオは基本ラジカセで聴く。

ラジオは基本ラジカセで聴く。

こんにちは。愛知県豊橋市在住の編集・ライターの岩下加奈です。

note連続更新26日目。

朝ランをしたら、近くの山々が神々しく見えた今朝。朝靄とひんやりした空気感。昨日の雨で全てを洗い流したぜ!!って聞こえちゃうくらい、爽やかな朝を迎えた。(この文章を書いている時間は、完全に夜だけどね)

ここ最近、テレビを見ることをせず、ラジオをつけることがグッと増えた。

私の大好きなラジオ。東海エリアで

もっとみる
3ヶ月ほど、noteをやってみて思ったこと。

3ヶ月ほど、noteをやってみて思ったこと。

こんにちは。愛知県豊橋市在住の編集・ライターの岩下加奈です。

note連続更新23日目。

今日も朝から1km散歩、朝ラン、ラジオ体操とプチアスリート並みな朝を迎えて、気分爽快。風がとても気持ちがいい。

いつも朝になると「今日のnoteネタどうしよっかな」と考えるクセがつき、とてもいいサイクルだと知る。毎日投稿するからこそ、noteのネタを考えるようになってきたのも連続更新20日を過ぎたあたり

もっとみる
相手のモチベーションをアップさせる、気遣い編集者。

相手のモチベーションをアップさせる、気遣い編集者。

こんにちは。愛知県豊橋市在住の編集・ライターの岩下加奈です。

note連続更新22日目。

朝と夜、スペイン語の教科書を見ながらも、半分の脳みそでは「あの仕事の時こうすればよかったな〜」とついつい仕事のことを考えてしまい、あまり勉強に身が入らないことを知った今日。

こうやって仕事のことを考えられるようになったのもつい最近。2月終わりから5月GW明けまでは、仕事のことを考えたくてもネタが全くなか

もっとみる