マガジンのカバー画像

素直な気持ち

226
自分の気持ちを赤裸々に。書くことで整理されていくので。
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

note登録1年&思うこと

note登録1年&思うこと



運営さんからの通知が来てびっくりです。

元々note始めたのは読みたい記事。

しいたけ占い有料記事を読んでたり。

が、週に一度の無料配信に切り替えてからさっぱりに。

で、緊急事態宣言中、色々と思うことあり、

気持ちの捌け口場所として始めました。

後は自己肯定感を高める為。

なんだかんだで結構書いてる。

休職になって、色々な人の記事を読ませて貰い、

だいぶ励みに力になりました。

もっとみる
12月30日に家にいる&タロット占いやって貰った話

12月30日に家にいる&タロット占いやって貰った話

世間の大半は年末休みに突入しているが、

私の職種は基本的に30日まで。

なんだか変な感覚だ。

だが、休むのに少し慣れてしまっている自分がいる。

来年の今頃はどんな風になっているのか検討もつかない。

先日知り合いの方からの紹介で

電話deタロット占い🔮やって貰った。

占いは好きだ。

だが、あまり過信するものでもないし、依存性が強いから頻度は自分なりに抑えている。

今気になることを

もっとみる
復職は早くて2月らしい

復職は早くて2月らしい

昨夜に上司から電話したいという旨を伝えられ、

何、言われるんだろ?でも今すぐじゃないってことは緊急性は無い?

とは思いつつ、ドキドキハラハラしながら迎えた今日。

午前中かと思ったら連絡はなく、

あ、やっぱり大した話じゃないのかな。

と気持ちが少しだけ軽くなり、気分転換に散歩がてらコメダに。

まったりとして、ちょっとなんか文章でも書こうかなと少し没頭しかけたその時、

スマホが音を立て、

もっとみる
2020年を振り返って(創作について)

2020年を振り返って(創作について)

興味深いもの質問集があったので使わせて頂きました。

ありがとうございます!

結構長いです。

二次創作やハンドメイドについて書いてます。

①主なジャンルを教えて下さい。
文字6ハンドメイド4くらいです。

②今年で創作歴何年ですか。

気づいたら10年・・・経ってました。
そんなつもりなかった・・・どうしても推しに愛を叫びたくて・・・1回書いて完全なる自己満、やっぱ推し最高!と終わる予定でし

もっとみる
初のケータイ小説文庫を読んで感じたこと

初のケータイ小説文庫を読んで感じたこと

あくまでも私なりの率直な感想。

ジャンルは恋愛もの。

若干の辛口あり。

閲覧は自己責任で。

先日、好きなイラストレーターさんが、表紙と挿絵を担当する本が発売された。

私はただそれが嬉しくて買いに行った。

同人時代からずっと応援してて、商業誌としてもコミックスを出していて・・・長期連載もしている。

すぐに本屋さんに直行し、新刊コーナーでなんとなく探すが見つからず、店員さんに探して貰いな

もっとみる
私から「はたらく」をとると意外に何もない

私から「はたらく」をとると意外に何もない

現在休職中、65日目辺りになる。

学校を卒業してから16年間ずっと同じ仕事をしている。

会社は・・・ブラックなのかホワイトなのかはなんとも言えない。間違いなくブラックの面を知っているから。

そしてホワイトの面。

こうして休職してもすぐクビにはされないし、ある程度の保障はある。

別の会社の知り合いは一月休職をしたのち解雇されたと聞いた。

だが、この会社は1年休職しても何事もなかったかのよ

もっとみる
2020年レポートを見て(御礼やお願い事)

2020年レポートを見て(御礼やお願い事)

noteさんで、こんなサービスがあるとは知らず、ちょっとドキドキしながら待ちました。

そして昨日、届きました🙌

ちなみに書き始めは5月17日だから約7ヶ月。

そしてもちろん注目すべきは書いた記事の本数。

書いた記事は呟きも含むのね。

実際のところは200くらいかと思います。

それでも良く書いてるなと。

スキが意外や意外に結構貰えてるのは嬉しい。

ありがとうございます。

そしてフ

もっとみる

やっぱりここでは互いに緩くスキ!するくらいだけが丁度いいね。それ以上は不要かな。傷つきたくないから。私も書くのに自重はしたくないのでフォローはどうかお気遣いなく。スキは嬉しいです。ありがとうございます。

憧れ時々嫉妬(二次創作の話)

憧れ時々嫉妬(二次創作の話)

あまり声を大にしては言えないが、

とある好きな作品の二次創作・・・文章を書いている。

先日、2年振りくらいだろうか、同じ作品で活動していた人と話す機会があり、最近本を発行されたので、見せて貰うだけがいただいてしまった。

正直な話、この方の作品は殆ど読まなくなった。

と言うより、この方に限らず、

同じジャンル、キャラの作品、小説はなるべく目に触れないようにした。

理由としてはその書き手さ

もっとみる
あの、ネオロマ特有のときめきを(遙かなる時空の中で7の感想)

あの、ネオロマ特有のときめきを(遙かなる時空の中で7の感想)

前にこんな記事書きましたが、結局ほとんど触れずにいたので、今回はガッツリ書きます。

若干のネタバレや辛口もあります。未プレイの方はご注意下さい。

一応遙かは5(6も今プレイ中)以外はなんとなくやってます。

詳しい前置き、詳しいキャラ説明はあらすじ系は私は一切書きません。
#遙かなる時空の中で7

noteで書いてる人結構いますのでそちらをどうぞ!私もしっかりと読ませて頂きました。

今回の

もっとみる
年賀状で思うこと

年賀状で思うこと

年賀状自体は好きだ。

1枚のハガキに想いを託す、新年の挨拶。

だが、義理や義務に最近なってしまい非常にモヤモヤしてしまう。

特に会社関係。古風な会社か未だに年賀状を重じる。厄介だ。

そして今回は休職中。

休職中 年賀状

で色々と調べたら

・出すが、余計なことは書かない。

基本的に年賀状は明るいこと、前向きなことを書くものなので、私が今書いたら謝りそうになる。

・敢えて出さない。来

もっとみる

もっと自分本意でいいと思う

昨日は2週間ぶりの通院だった。

一応来月半ばくらいまでの診断書は出ていた。

けど、状態によっては早めることも出来ると聞いていた。

今の自分の状態

落ち込むことは多々あるが、朝、6時に起きて、食事して、外に散歩する。たまに電車も乗れる、乗りたいと思うようになった。

まあ、なんのこともないけど、

2ヶ月前はそれが出来なかった。私の場合はとにかく電車に乗ると体調が悪くなる症状が続き、怖くなっ

もっとみる
もっとこう、緩くやりたいの(SNSの話)

もっとこう、緩くやりたいの(SNSの話)

※否定する訳ではない。あくまでも私の一意見。

気持ちの整理の為。

SNSでほぼ全てにある

フォローフォロワー

私はどうにもあの制度が苦手だ。

フォロワーを増やしたいと躍起して

フォロー&RTプレゼントする人が最近はクリスマスだからやたらと多い。

私もたまに見かけると、やってしまうタチだが、

最近気づいたのだが、結構注意書きが面倒な人が多い。

抽選終わってからも応援して(フォローし

もっとみる
今週は妙に落ち着かない〜休職55日目〜

今週は妙に落ち着かない〜休職55日目〜

実家から自宅に戻り、もう帰りたくなってる😭

一人でいるのがこんなに寂しいとは思わなかった。

元気な時の一人とはまた違う。

気持ちが落ち着かないし、何かしても、没頭出来ない。

多分、原因は先週の上司からの早期復職を促す

電話。

私としてもだいぶ動けるようにもなった。

一応休職診断書は来月までは出てる。

だが、長引かせたくないから、キリのいい今月末でいい。

が理想。

つまりは60

もっとみる