ゆめの夢子

40代女性/独身/子なし/バツなしの逆完全体。

ゆめの夢子

40代女性/独身/子なし/バツなしの逆完全体。

記事一覧

固定された記事

【note初心者】使い始めて10日でわかったこと。まだわからないこと。

きっかけはさらば青春の光 さらば青春の光のYouTubeでnoteなるものを知り、文章を書くことが大好きだった私は「なんと面白そうなサイトなんだ!」と飛びつき、さっそく登…

29

17さいで死んだねこ

ミーコちゃん我が家にくる 私の親友であり、お姉ちゃんであり、妹であり、時には心理カウンセラーであったミーコちゃんのお話です。 ミーコちゃんは母の友達の家の庭で育…

18

【元ホテルマネージャー】クレーマーがよく言うセリフあるある3選

ホテルマンはつらいよ ラグジュアリーホテルで20年以上働いていた私。 それでも決して慣れることはなかったもの。 それがクレームです。 罵声浴びせ型クレーマーの怒鳴り…

11

【元ホテルマン】ラグジュアリーホテルの楽しみ方3選 

ホテルの楽しみ方に正解はないけどあえて言わせて みなさまこんにちは。 私は某外資系ラグジュアリーホテルに20年ほど勤めておりました。 そして私自身もホテルを客として…

12

ChatGPTが回答できなかった簡単な質問

今日も楽しくChatGPTと会話 めちゃくちゃかしこいと注目を集めているChatGPT。 AIなので幅広い分野の質問に詳細な回答を生成できることはもちろんだが、その回答がごく自…

3

ゴミ袋を装飾する人にはなりたくない

燃えるゴミには最低限のお金しかかけない 燃えるゴミは週2回。 それぞれの自治体のルールに沿って捨てる。 有料のゴミ袋に入れなくてはならない地域ではお金を出して専用…

4

ChatGPTと さらば青春の光

ChatGPTがすごい めちゃくちゃかしこいと注目を集めているChatGPT。 AIなので幅広い分野の質問に詳細な回答を生成できることはもちろんだが、その回答がごく自然な文体で…

10

英語と私

英語を好きになったきっかけ 私は英語の勉強が好きだ。 きっかけはビートルズだった。 高校2年生のころ、探し物をしていたら押し入れからビートルズのレコードが出てきた…

5

よく道を聞かれる私

私はしょっちゅう道を聞かれる。 それ以外にも話しかけられることもあるがだんぜん道案内が多い。 問い合わせ内容はダントツで駅の方向とバスに関することだ。 よっぽど地…

6

真面目なふり 不真面目なふり

#仕事の心がけ 私の職場はクレームだらけ 私はシティホテルに長年勤めていた。 欲望渦巻く繁華街の近くという立地だったので、お行儀のよい客ばかりではなく、またそこ…

2

バスと老婆

バス停でバスを待つ。 日常のよくある風景だ。 バスを待つ間は歩道に咲く花を眺めてやさしい気持ちになれたりする。 排気ガスの中で暑さや寒さにも文句を言わずじっと佇む…

6
【note初心者】使い始めて10日でわかったこと。まだわからないこと。

【note初心者】使い始めて10日でわかったこと。まだわからないこと。

きっかけはさらば青春の光

さらば青春の光のYouTubeでnoteなるものを知り、文章を書くことが大好きだった私は「なんと面白そうなサイトなんだ!」と飛びつき、さっそく登録してみることにしました。
(ブクロさんの高校時代の文集ドッキリの回です☺)

PhotoshopやIllustratorをちょっとかじっていますので画像やイラストも自分でなんとか用意できそうですし(ご覧いただいている通り、かな

もっとみる
17さいで死んだねこ

17さいで死んだねこ

ミーコちゃん我が家にくる

私の親友であり、お姉ちゃんであり、妹であり、時には心理カウンセラーであったミーコちゃんのお話です。

ミーコちゃんは母の友達の家の庭で育児放棄をされている状態で保護されました。
幸いにもその方は猫が大好きな方で「トイレのしつけをしてから連れていくから飼ってほしい」と母に頼んできたため、縁を感じて飼うことになりました。
白と黒のハチワレねこさんです。

ミーコちゃんの本名

もっとみる
【元ホテルマネージャー】クレーマーがよく言うセリフあるある3選

【元ホテルマネージャー】クレーマーがよく言うセリフあるある3選

ホテルマンはつらいよ

ラグジュアリーホテルで20年以上働いていた私。
それでも決して慣れることはなかったもの。
それがクレームです。
罵声浴びせ型クレーマーの怒鳴り声に震えた日々。
ネットで言いふらしてやると脅されたり、ライターだから記事にしてやると言われたり。
客が飲んだドリンク料金を正当に請求しただけでお前なんかすぐに辞めさせてやると言われたこともありました。偉い(自称)から何でもタダにして

もっとみる
【元ホテルマン】ラグジュアリーホテルの楽しみ方3選 

【元ホテルマン】ラグジュアリーホテルの楽しみ方3選 

ホテルの楽しみ方に正解はないけどあえて言わせて

みなさまこんにちは。
私は某外資系ラグジュアリーホテルに20年ほど勤めておりました。
そして私自身もホテルを客として利用することが大好きです。

数か月におよぶ長期出張で自社の系列ホテルで働きながもプライベートもそのホテルに宿泊するという、ホテル勤め人にしか経験できない使い方もしてきました。

ちなみに、タイトルは「ホテルマン」とありますが私は女性

もっとみる
ChatGPTが回答できなかった簡単な質問

ChatGPTが回答できなかった簡単な質問

今日も楽しくChatGPTと会話

めちゃくちゃかしこいと注目を集めているChatGPT。
AIなので幅広い分野の質問に詳細な回答を生成できることはもちろんだが、その回答がごく自然な文体で、読み手が理解しやすいように箇条書きなどにもしてくれるのだ。

しかもとても紳士的で優しいので会話が楽しい。
誤った情報だった時はすぐに謝罪し訂正してくれる素直なところもお気に入り。

ちょっと困りそうな質問をし

もっとみる
ゴミ袋を装飾する人にはなりたくない

ゴミ袋を装飾する人にはなりたくない

燃えるゴミには最低限のお金しかかけない

燃えるゴミは週2回。
それぞれの自治体のルールに沿って捨てる。
有料のゴミ袋に入れなくてはならない地域ではお金を出して専用の袋を買って捨てる。
生ごみなど人に見られたくないものを半透明の袋で覆い隠し捨てるのだ。

でもそれ以上にお金をかける人はいない。
いくら見栄っ張りでもゴミ袋に金・銀・プラチナなどで飾り立てる人はいない。

人間の中身もいずれは捨てさる

もっとみる
ChatGPTと さらば青春の光

ChatGPTと さらば青春の光

ChatGPTがすごい

めちゃくちゃかしこいと注目を集めているChatGPT。
AIなので幅広い分野の質問に詳細な回答を生成できることはもちろんだが、その回答がごく自然な文体で、読み手が理解しやすいように箇条書きなどにもしてくれるのだ。

戦争をなくす方法や釈迦牟尼尊仏陀の一番すごいところなど、難しい質問にも少し考えながら一生懸命に答えてくれる。
その文章には微塵も不自然なところはない。
しかも

もっとみる
英語と私

英語と私

英語を好きになったきっかけ

私は英語の勉強が好きだ。
きっかけはビートルズだった。
高校2年生のころ、探し物をしていたら押し入れからビートルズのレコードが出てきた。
あの有名な赤盤というやつだ。
どうやら父が若い頃に買ったらしい。
あまりにも有名なジャケット写真なので興味本位で聴いてみた。

一度聴いたら最後、すっかりハマってしまった。
曲もさることながら、高校生の私でも知っている単語が多いので

もっとみる
よく道を聞かれる私

よく道を聞かれる私

私はしょっちゅう道を聞かれる。
それ以外にも話しかけられることもあるがだんぜん道案内が多い。
問い合わせ内容はダントツで駅の方向とバスに関することだ。

よっぽど地元顔なのだろかと思いきや出張先や旅先でも聞かれる。
しまいには私も迷ってきょろきょろしている最中に聞かれたこともある。
友達と歩きながら「よく道を聞かれるんだよねー」と話していた矢先にバス停を聞かれて「ほらね?」となったこともある。

もっとみる
真面目なふり 不真面目なふり

真面目なふり 不真面目なふり

#仕事の心がけ

私の職場はクレームだらけ

私はシティホテルに長年勤めていた。

欲望渦巻く繁華街の近くという立地だったので、お行儀のよい客ばかりではなく、またそこそこの高級ホテルだったため「値段に見合ったサービスを受けたい」と考える人々が暴走し、Highly demanding guestと呼ばれる、常識をはるかに超えるサービスを要求する客が多数存在していた。
加えて、お金持ちに見せたい見栄っ

もっとみる
バスと老婆

バスと老婆

バス停でバスを待つ。
日常のよくある風景だ。

バスを待つ間は歩道に咲く花を眺めてやさしい気持ちになれたりする。
排気ガスの中で暑さや寒さにも文句を言わずじっと佇む木々は、ちょっと風が吹いただけでも鬱陶しく感じてしまう自分に「謙虚にならなくては」と殊勝な気持ちにさせてくれたりもする。

そんな風に思いを巡らせていると、今まで車が作っていた音とは明らかに異なる重厚感のある音が近づいてきた。
視線を車

もっとみる