- 運営しているクリエイター
#日記
【8.note運用の知恵と工夫】スキを増やしフォローしてもらう方法について
noteは楽しく毎日更新を続けることでアカウントが育ち、アカウントが育つことでnoteのアルゴリズムでも高評価されて、露出も増えるし運が良ければ編集部のおすすめにもピックアップされるかも知れません。
今回の記事ではアクセスを集めることや、訪問してもらった読者さんに記事や作品にふれてもらった後に、しっかりとスキやフォローをしてもらうための知恵と工夫をシェアしたいと思います。
7本目の、前回投稿の
【note初心者でも外さない!】エッセイでいい感じにマネタイズする方法を解説!
note沼からこんにちは〜☆
編集者のくろめがです!
noteってエッセイを書く方が多いですよね。
いろんな方の私生活や頭の中をちょっとずつのぞき見できるので、わたしはけっこう好きです♡
が、一方で「マネタイズ」には結びつきにくい…みたいな印象もあります。
実際問題、一般人がエッセイでマネタイズするのはなかなか難しいのではないかな〜…とわたしも思います。
このアカウントでもたまにエッセイ
人の心の痛みがわかる人は、人を騙したり自分を守る嘘を吐いたりしない🐼 詐欺師発見!通報にご協力下さい!
私の心が一番最初に傷ついた年齢は0歳です。もちろんその頃は、まだほとんど歩けなかった時期です。その後、数百回、数千回と周りに傷つけられて大人になったわけですが、その過程で私の方から他人を傷つけた回数は10回もなかったと思います。
ただし、私は小学4年生の頃から急激に結果を出し始めましたので、そのことで私に対する妬みや僻みはあったかもしれません。私が結果を出すたびに傷ついた人もいるかもしれませんが
反響(スキ💛)のある記事が素晴らしいとは限らない点がnoteの面白いところである noteの評価で一番大切なこと
私たちnoteクリエイターが記事投稿を続ける動機に、スキ(💛)の数があります。3個しかスキがない記事よりは、30個スキのある記事の方が嬉しいものです。しかし、後者の方が魅力的な記事であるとは限らない点がnoteの面白いところです。
今回は、note入門者や初心者、初級者、あるいは4か月以上記事投稿を続けている中級者に向けて、その励みとなるような記事を書きます。
昨日の記事はこちらです。
そ
3月もよろしくお願いします❗️あなたのフォロワー増やします❗️第82回フォロバ企画開催💖
3月もよろしくお願いします。
note大学によるフォロバ企画です!超人気企画ですので、この機会に是非フォロワーを大きく増やして下さい!
noteはインスタやXなどのSNSと違って、フォロワーが増えにくいです。しかし、記事を投稿すれば、フォロワーのタイムラインに流れるシステムのため、フォロワーが多ければ多いほど、多くの人に読まれるメリットがあります。逆に、多くて困るというデメリットは一つもありま