uchan

平日サラリーマン兼投資家、休日トラベラーuchanです。ただ最近は脱力気味で、人間性…

uchan

平日サラリーマン兼投資家、休日トラベラーuchanです。ただ最近は脱力気味で、人間性について考えたりしています。自己啓発、人間らしさなど幅広く発信しています。ただサラリーマン生活から視点の切り替え、1歩背伸びしたい方へ向けた自己知識のアウトプットを発信しています。

マガジン

  • 抱いた感情より

  • 経験より学び

  • 今日の学び

  • 仕事から学び

  • 本から学び

記事一覧

こんな世の中だらこそ、便利・健康へ投資したい

みなさんこんにちは。 以前、YouTubeにてマコなり社長が言っていた一言が今でも何となく染着いています。 「便利なものを買い、その結果、自分の生産性を上げるものへ投…

uchan
3年前
4

コロナ前と後での日常。今を見る角度について。

みなさんこんにちは。 コロナ前の当たり前の日常が つくづく幸せだと気付きつつある自分。 そして今も広がってゆくコロナの波と、新キャラの新種コロナ。 一体いつにな…

uchan
3年前

コロナも社会からの目も怖いけど、それでも帰ります。

みなさんこんにちは。 今回は帰省中なので、その気持ち・心情について、書いていければなと思います。 連日コロナが爆発しつつある日本各地、そして迎える年末年始。 GW…

uchan
3年前
2

何故か憧れの人って誰ですか?自分の真の憧れって?

みなさんこんにちは。 先日、本を読んでいる際に憧れの人について、記載されているページがありました。 そこで自分の憧れの人って誰だろうと思い、考えてみるとすぐ2名…

uchan
3年前
1

試験は終わりの始まりだったと気づいた

みなさんこんにちは。 久しぶりの資格試験だった事より、 試験感情について書いていきたいと思います。 今回は試験前、試験後、学びについて感じたことから深掘りして行…

uchan
3年前
2

【祖母からのお小遣い】お金の価値観について

みなさんこんにちは。 先日こんなことがありました、おばあちゃんからお小遣い3000円+手紙を貰いました。 もう社会人だし、大丈夫だよと断ったのですが、ほんの気持ちっ…

uchan
3年前

【イライラより学び】人間ってしょうもないことでイライラするんです。

みなさんこんにちは。 何故か昨日は、いつも以上他人にイライラを感じてしまったので、 掘り下げていきます。 ①何にイライラしたの?  何でイライラしたの?  イライ…

uchan
3年前

【発表会にて痛感】これぞ現状のわたし。そしてこれからは?

みなさんこんにちは。 uchan自身、先日報告会をしたのですが、 終了後録音した話し声を聴いていると発表力がないなあ~と改めて痛感しました。 自分の中で評価すると、 …

uchan
3年前

会社の小さな歯車でも周囲の目線確認

みなさんこんにちは。 先日こんな感情を抱いたシーンがあったのですが、これっておかしいと思う点について書いていきたいと思います。 あれは昨晩、金曜日のことでした。…

uchan
3年前

イラっとしてしまう自分にイラっと。

みなさんこんにちは。 最近のイラっとしてしまうことについて書いていくと同時に、 なんでイラっとするのか? イラっとする自分はどうなのか? こんなイラっと深掘りス…

uchan
3年前

ありたい自分って?尽くしたい病なんです。

皆さん、こんにちは。 今回は日常から学び編、 好きな人、好きなこと、やってみたいことへ出来る限り尽くしたい病なんです。 について書いていきたいと思います。 ①好…

100
uchan
3年前

【批判して下さい】自分は他人よりできないように感じてしまう雑魚です。

みなさんこんにちは。 自尊心が弱くなってきており、今日はネガティブなお話になておりますが、毎日社会に罵倒され、同じくネガティブモードの方も和らぐ何かがあればなと…

uchan
3年前
2

悩みつつ・縛られたくないマインド13選

みなさんこんにちは。 今回は、uchan自身が悩み・縛られたくないマインドについて書いていき、 同時にこう捉えると軽い気持ちになる! 考えた方・捉え方次第だよねって…

uchan
3年前
2

職場でイライラしてる人を見た時、ん?って思ったことある人いませんか?こんな働き方改革もありかと!

みなさん、こんばんは。 今回は、ソーシャルポーカーフェイスについて書いていきたいなと思います! uchanの職場は、ある程度の残業は当たり前こんな習慣があります。 …

uchan
3年前
1

その一言が何でもできるほどの原動力になり、そしてその一言が相手を傷つける

おはようございます、皆さま。 言葉ってただで話せて、良い意味でも悪い意味でもパワーを持っていますよね。 皆さんも人生で一度は、一言にしびれた!一言が心の奥までジ…

uchan
3年前

スタバから学び。その一杯はあなたの何ですか?

皆さんこんばんは、今日もお仕事お疲れ様でした! と花金な金曜日、特土日は試験が待ち構えており楽しみなイベントは待っていませんが、軽い足でレッツスタバ! 昨日10/1…

uchan
3年前
3
こんな世の中だらこそ、便利・健康へ投資したい

こんな世の中だらこそ、便利・健康へ投資したい

みなさんこんにちは。

以前、YouTubeにてマコなり社長が言っていた一言が今でも何となく染着いています。

「便利なものを買い、その結果、自分の生産性を上げるものへ投資することは大事」

そこで今回は、「便利・健康に投資することは大切」について書いていきたいと思います。

①便利への投資について便利といえば、自分の大切な時間を何かが代行してくれるもの。

例えばuchan自身ですが、常にきれい

もっとみる
コロナ前と後での日常。今を見る角度について。

コロナ前と後での日常。今を見る角度について。

みなさんこんにちは。

コロナ前の当たり前の日常が

つくづく幸せだと気付きつつある自分。

そして今も広がってゆくコロナの波と、新キャラの新種コロナ。

一体いつになったら収束するんだ?

いつまで人の自由という選択肢まで、影響を与えるんだ?

物事を選択する時に働く「コロナだから今はやめておこう」ってオートで諦める感が、自由権を10%奪われた気分だ。

かと言って100%の自由権を行使すると、

もっとみる
コロナも社会からの目も怖いけど、それでも帰ります。

コロナも社会からの目も怖いけど、それでも帰ります。

みなさんこんにちは。

今回は帰省中なので、その気持ち・心情について、書いていければなと思います。

連日コロナが爆発しつつある日本各地、そして迎える年末年始。

GWは東京都100〜200人コロナ感染でヤバい!

と思っていた日本人も、秋口ごろからはガードが薄くなりつつあります。

そして私もそんな1人の一員なのでしょうか?

コロナが爆発したら、

GOTOのせい、政府にせい、都道府県知事のせ

もっとみる
何故か憧れの人って誰ですか?自分の真の憧れって?

何故か憧れの人って誰ですか?自分の真の憧れって?

みなさんこんにちは。

先日、本を読んでいる際に憧れの人について、記載されているページがありました。

そこで自分の憧れの人って誰だろうと思い、考えてみるとすぐ2名出てきました。

逆にその2名以外は未だに出てきません。

①スーパーゼネコンの一つ年上の先輩

まず①の人物は他社であり、uchanが社会人2年目の時に、一緒に仕事に取組み一つ年次、歳共に上の先輩でした。

①の人物はなぜか真っ先に思

もっとみる
試験は終わりの始まりだったと気づいた

試験は終わりの始まりだったと気づいた

みなさんこんにちは。

久しぶりの資格試験だった事より、

試験感情について書いていきたいと思います。

今回は試験前、試験後、学びについて感じたことから深掘りして行ければなと思っております。

早速書いていきます。

①試験前の感情やっぱり試験前あるある感じました。

・早く試験終わって自由になれないかな。

・試験終わったら、あれやってみたい。

・よし!明日で終わるし、自由になれる。

自分

もっとみる
【祖母からのお小遣い】お金の価値観について

【祖母からのお小遣い】お金の価値観について

みなさんこんにちは。

先日こんなことがありました、おばあちゃんからお小遣い3000円+手紙を貰いました。

もう社会人だし、大丈夫だよと断ったのですが、ほんの気持ちっと言って渡してくれたおばあちゃん。

3000円って、無意識のうちに無駄遣いしてしまうときだってあるのに。

しかも手紙付きでいつも応援してるよとか書いてあったら、ジンとくるものがありました。

こんなに大事に3000円を何に使おう

もっとみる
【イライラより学び】人間ってしょうもないことでイライラするんです。

【イライラより学び】人間ってしょうもないことでイライラするんです。

みなさんこんにちは。

何故か昨日は、いつも以上他人にイライラを感じてしまったので、

掘り下げていきます。

①何にイライラしたの?
 何でイライラしたの?
 イライラした時どう感じたの?昨日イライラしたシーンを箇条書きで上げていくと、

〈日中〉

・職場で聞こえるため息
  テンションダウン

・いつも通り大きい上司のエンターキー
  怒ってるのかな?

・人数合わせで誘われた合コン
  合

もっとみる
【発表会にて痛感】これぞ現状のわたし。そしてこれからは?

【発表会にて痛感】これぞ現状のわたし。そしてこれからは?

みなさんこんにちは。

uchan自身、先日報告会をしたのですが、

終了後録音した話し声を聴いていると発表力がないなあ~と改めて痛感しました。

自分の中で評価すると、

資料80点、発表力20点の総合して50点だなと。

大学でいうと単位がもらえないレベルで、不合格ラインなんだと…

今回は20点しか取れなかった発表について書いていきたいと思います。

まず1時間と時間を与えていただいた中、自

もっとみる
会社の小さな歯車でも周囲の目線確認

会社の小さな歯車でも周囲の目線確認

みなさんこんにちは。

先日こんな感情を抱いたシーンがあったのですが、これっておかしいと思う点について書いていきたいと思います。

あれは昨晩、金曜日のことでした。上司は奥さんとディナーを約束しており、当初は21時前には帰宅する予定だったとか。

そんな現状の中、急ぎの仕事も、急ぎの仕事であったため、上司と一緒に仕事をしつつ、22時30分、今週一週間の仕事も無事に終わりました。

もちろん上司は、

もっとみる
イラっとしてしまう自分にイラっと。

イラっとしてしまう自分にイラっと。

みなさんこんにちは。

最近のイラっとしてしまうことについて書いていくと同時に、

なんでイラっとするのか?

イラっとする自分はどうなのか?

こんなイラっと深掘りステップで書いていきたいと思います。

①最近イラっとしたことは?・約束時間を準備万端の直前でずらされる。

・何故か友人の、俺は15年前からYouTubeを知っていた、

 あの時YouTubeやってたらなぁ。

 動画を一つとして

もっとみる
ありたい自分って?尽くしたい病なんです。

ありたい自分って?尽くしたい病なんです。

皆さん、こんにちは。

今回は日常から学び編、

好きな人、好きなこと、やってみたいことへ出来る限り尽くしたい病なんです。

について書いていきたいと思います。

①好きな人がいます。
 やっぱり全力尽くしてしまう病だった。恋愛なんて得意ではなく、少し女の子に親切にされたら少しずつ惹かれ、気づいたら思いが強くなってしまいます。

正直一人の子を意識したら、他の子なんて見る余裕がないです。

1人し

もっとみる
【批判して下さい】自分は他人よりできないように感じてしまう雑魚です。

【批判して下さい】自分は他人よりできないように感じてしまう雑魚です。

みなさんこんにちは。

自尊心が弱くなってきており、今日はネガティブなお話になておりますが、毎日社会に罵倒され、同じくネガティブモードの方も和らぐ何かがあればなと思い、書きました。

今回は、

自分は他人よりできないように感じてしまうまた、こんな表現の方が正しいのかもしれません、

「隣の芝生が青く見えてしまう」

について書いていきたいと思います。

uchan自身の勤務体制は、

9〜18時

もっとみる
悩みつつ・縛られたくないマインド13選

悩みつつ・縛られたくないマインド13選

みなさんこんにちは。

今回は、uchan自身が悩み・縛られたくないマインドについて書いていき、

同時にこう捉えると軽い気持ちになる!

考えた方・捉え方次第だよねって本当に思うし、

それって重要なのかな?ってよく感じます。

ではでは、等身大のuchan自身の

しょうもない悩みもあるかと思いますが、見てもらえると幸いです。

①車に乗らなきゃ
 ⇒電車、新幹線の選択肢もあるよ
  月に一回

もっとみる
職場でイライラしてる人を見た時、ん?って思ったことある人いませんか?こんな働き方改革もありかと!

職場でイライラしてる人を見た時、ん?って思ったことある人いませんか?こんな働き方改革もありかと!

みなさん、こんばんは。

今回は、ソーシャルポーカーフェイスについて書いていきたいなと思います!

uchanの職場は、ある程度の残業は当たり前こんな習慣があります。

リアルなことを言うと、月に少なくて50〜多くて200時間overと言ったところでしょうか。

大体の総合職社員の大体は、こんなもんで夜も遅くなるとあーってひっそり吠えたり、舌打ち祭りが始まる上司もいたり。

初めは怒っているのかな

もっとみる
その一言が何でもできるほどの原動力になり、そしてその一言が相手を傷つける

その一言が何でもできるほどの原動力になり、そしてその一言が相手を傷つける

おはようございます、皆さま。

言葉ってただで話せて、良い意味でも悪い意味でもパワーを持っていますよね。

皆さんも人生で一度は、一言にしびれた!一言が心の奥までジンと来た!そんな経験あると思います。

勿論、uchan自身ありますし、どんなシーンだったか思い直してみました。

・あれは大学生の部活時代、記録が掛かったゲーム終盤に信頼していた先輩から、

「決めてこい」と一言声掛けされました。

もっとみる
スタバから学び。その一杯はあなたの何ですか?

スタバから学び。その一杯はあなたの何ですか?

皆さんこんばんは、今日もお仕事お疲れ様でした!

と花金な金曜日、特土日は試験が待ち構えており楽しみなイベントは待っていませんが、軽い足でレッツスタバ!

昨日10/1より、35杯ドリンクを飲めば限定ノートが貰えるらしいです。
詳しくはこちらで。

35杯?飲む商品にもよるが、2万円弱かかってノート2冊かあ…

そんな渋い感情を抱きつつもキャンペーン応募。

2ヶ月程度で35杯って2日に1杯、節約

もっとみる