見出し画像

次にポイントを絞って簡潔にまとめる


 「答えの最初の一言」で話の方向性を示したら、次は自分なりにポイントを絞った答えをコンパクトにつなげる。これは新聞記事でいうとリードの部分、つまり本文に入る前の数行の要約にあたる。

 具体的な情報を求められているからといって、いきなり詳細な報告を始めると、相手は何の話をされているか見当がつかず戸惑ってしまう
そこで、まずは5秒程度の簡潔な言葉で、これから報告する話の枠を示すのが、賢い答え方の基本といえる。

例)
 質問:A社のパーティはどうだった?

 悪い答え:盛り上がりました。

 良い答え:盛況でした。著名なゲストのトークコーナーもあり、例のM&Aの裏話も聞けました。


上級編:相手を引き込む最初の一言

 最初の一言に

「ひどいものでしたよ」
「史上最悪でしたよ!」
「後悔してます」
「ありえないことが起こってしまいました」

などと、あえてマイナスの言葉を持ってくることで、相手に「一体どういうことだ?」と興味を持たせる方法もある。

そこで、プラスの情報を詳細に報告することで、相手をこちらのペースに引き込むことができる。

例)
 質問:出張はどうだった?
 悪い答え:北海道は寒かったです。
 良い答え:目を疑いましたよ! 地元新聞の広告が効いて、売れ筋商品の在庫がなんとギリギリでした!

 慣れない人には難しく感じるだろうが、答え方の上手い人は日常的にこのようなことを行っている。だから答えるたびに得をするのだ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?