マガジンのカバー画像

毎日の発信

166
毎日のコラム的なエッセイ的なレポタージュ的な徒然草のような方丈記のようなモノになりたいマガジン。 (*現在、連載小説に集中してるので 日々日々の記事の更新が出来ておりません。 申…
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

クソ会議は、おっさんの寂しさの表れ。

クソ会議は、おっさんの寂しさの表れ。

どうも、
ブログを始めた頃、「記事の最後にまとめを書いた方が良いよ。」
と教わったので、真剣に【まとめ】を書いてみたら、
こんなに結構上手くまとまるんだったら
これだけでいいんじゃないか?
でも今さっきまで書いてたの一体なんだったんだ?
要らないんじゃないか?
でも消したら文字数がツイッター並みに少なくなるから
一応残しとくかー。となり「忙しいできるビジネスマン」
とは無縁のスコウスです。

今朝

もっとみる
毎日ディズニーランド!

毎日ディズニーランド!

どうも、

せっかく職場の人が帰り道同じ方向だから
車で送ってくれると言ってくれたのに
「ちょっと考え事して帰りたいんで」とか
わけわからん事を言って断って歩いて帰った
助けられ下手中の下手スコウスです🗿

今朝のツイートです ↓

音声バージョンです ↓

皆さま
一日何歩くらい歩いてますか?

今はスマホが勝手に歩数を
カウントしてくれていたりしますね。

頼んでもないのに・・・

iPho

もっとみる
特化型【楽しい】

特化型【楽しい】

どうも、
一日の終わりに仕事から帰ってきて
風呂に入る前に服を脱いだ時になって
初めて服を裏返しに着ていたことに気がつく
今年で45歳になりますスコウスです🗿

今朝のツイートです ↓

1. 楽しいレンジャーズに入隊しました!

入隊しましたが、隊員は1人です。

たった今、私が作り、
そして命名したからであります。

なのに、語尾に「ズ」。

1人で5役やる予定です。

2. 特化型

もっとみる
子供に頼まれたお菓子によって。

子供に頼まれたお菓子によって。

どうも、
家に帰ると子供に「何か買ってきた?」と
ウルウルの眼差しで聞かれた時に
「何も買ってないねん、ごめん」と言った時の
悲しそうな残念な顔をもう見たくないから
お菓子を買って帰るんですけど、ほぼ
全く興味を示さない日が続く
買い物センスのないスコウスです🗿

やっぱり何が欲しいか聞く必要がありますね。

今朝のツイートです ↓

1. 子供に頼まれたお菓子

先日、6歳の子供にお願いさ

もっとみる
買い物という戦い

買い物という戦い

どうも、
スーパーでの買い物は真剣勝負!
安いと思っても1枚あたりの値段を計算したら
高い方がお得だったりするので
計算しすぎて疲れるから
もう計算ずみの知っている商品しか買わない
スコウスです。

今朝のツイートです ↓

四捨五入などしたら比較できなくなります!

1. コーヒー編

1杯ごとドリップできるコーヒーを
買いに行きました。
会社でがぶがぶコーヒーを飲むためです。

ポットにお

もっとみる
自分をゴールの外に置いてみる話!

自分をゴールの外に置いてみる話!

どうも、
毎日、試行錯誤して失敗と失敗と
そして失敗を繰り返しながら
もがいて、もがいて、苦しみながらでも
毎晩のビールは欠かしていないスコウスです!
(ビールだけは毎日更新25年)

今朝のツイートです ↓

1. もがく必要性

もがいても
もがいても
いっこうに上手くいかない毎日

ゴールが間違ってるのかもしれない

自分の中にゴールを置くのではなく
自分の外にゴールを置いてみるだと?

もっとみる
脳が隠していたネタを差し出してくる方法

脳が隠していたネタを差し出してくる方法

どうも、
久しぶりにバイクでコケました。
しかも止まってるのにです!ボテゴケです!
コケたけど体や頭は打ってないのに
急に書きたいネタがボロボロと思い付いたので
もう1回コケてみようか迷うけどコケる
勇気も根性もないスコウスです。

今朝のツイートです ↓

1. 脳は危険を感じるとさらけ出す?

アホなんですね、脳は。

本能のほうの脳です。
もう毎日それとの戦いですね。

「もう一本くらい

もっとみる
「休むのは死んでからでいい」という挑戦者にしか向けられない言葉の話!

「休むのは死んでからでいい」という挑戦者にしか向けられない言葉の話!

どうも、
言われてすぐやってれば良い結果を得られたのに
なかなかやらずに結局もう出来なくなる一歩手前で
なんとかワラだけ掴むスコウスです。
ワラごと落っこちます。

さて今朝のツイートです ↓

1. 挑戦者な自分を激励する言葉とは

『 note 』を読んでいる
『 note 』を書いている

そんな、もうすでに行動を存分にされている
挑戦者のみなさま。
ごきげんうるわしゅうございます。
(

もっとみる
「時間割引率」と「ゼロで死ね」

「時間割引率」と「ゼロで死ね」

どうも、
毎日通勤途中の道で
路面に銀色に光る丸い部分がちょうど500円玉と同じ形の良い大きさで勘違いしてしまうのは毎日毎回わかっているのに、また今日も「お、小銭か?」と思ってしまい、なんなら引き返してもう一度確かめに戻ってしまう、さもしい男スコウスです。

今朝のツイートです ↓

1. 初めて聞く言葉への納得度

昨晩、家に帰ってビールを飲みながら
YouTubeを見ていたら
勝間和代女史

もっとみる
「 アナとデジの融合 」

「 アナとデジの融合 」

どうも、
仮面ライダーが変身する時のポーズで
「デジタル・トランス・フォーメーション!!」と
叫んで見たくなったので、左手を腰に当てまして
右手を大きく円を描いた所くらいで恥ずかしくなって
そのままラジオ体操をしたスコウスです。

今朝のツイートです ↓

ますます
「新型コロ助・イボイボ野郎」のおかげで、
デジタル化していく時代。

おかげさまでデジタル的には
どんどんと良くなっていってるような

もっとみる
ひとりセンチメンタルおっさん

ひとりセンチメンタルおっさん

どうも、
妻がビリギャルでおなじみの坪田先生が好きで
クラブハウスを知ったらしく、うかつにも私は
もうすでにクラブハウスに入っていることを言ってしまったので
招待してあげたいけど、よく考えたらフォローされてしまうし、
スコウスの活動がバレてしまうし、さんざん妻の悪口言ってるから
今さらTwitterとか見られたくないし、んーこれはもう
クラブハウスはROM専でいくことにさっき決めました
情けない腰

もっとみる
言葉を新しくしていく話!

言葉を新しくしていく話!

どうも、安い50円の缶コーヒーを飲んだら
すぐにトイレに行きたくなるのに、
スタバのコーヒーだとグランデでも
そんなにトイレにすぐには行きたくならない
ということは安いコーヒーは何杯も飲ませる
ために回転率を上げにかかってきているのだな
と気付いたスコウス店長です。

今朝のツイートです ↓

新しい方が良い理由!唱えます!

1. 毎年新しいのが生えてきてますか?

「言葉を新しくしよう!」

もっとみる
負けたくなる話!

負けたくなる話!

どうも、緊急事態宣言のせいで飲食店が営業時間を短縮しているから
買い物客が初詣の参拝者並みに混んでいるスーパーで「すいません」と言いながら品出しのバイトをしている、どっちが緊急事態かわからない副業禁止の会社員スコウスです。

今朝のツイートです ↓

1. やりたいのにやらない理由

やりたいことがあったのに
やらずに26年も経ちます!!
(胸張ってます!)

やりたいこととは、
・歌を作って

もっとみる
「次元」って何ですか?勝手に妄想した話!

「次元」って何ですか?勝手に妄想した話!

どうも、
確か「水」についての話を
妻とアルバイトに行く車の中でしていたら
「次元って何?」と聞かれて
全く上手くお答えすることが出来なかった
次元の低いスコウスです。

今朝のツイートです ↓

「轟」より、すごい感じの漢字が欲しい
今日この頃です。

今日はそんな「次元」の話を、
科学的にも精神世界的にも
全く近付けないで
どう例えて話せるか!

そんなことに掛けてみたいと思います!

1.

もっとみる