マガジンのカバー画像

写真やイラストを使ってくださった素敵な記事マガジン

697
みんなのフォトギャラリーに出した写真やイラストを使っていただきありがとうございます!
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

ライフストーリー(31)2人の子育て②

ライフストーリー(31)2人の子育て②

こんにちは。昨日に、引き続きのお話です。

まだ赤ちゃんの頃の娘の話は昨日しましたが、その頃から、主人は、会社がもしかしたらなくなるかもという話しがあったりしてかなり大変でした。(その後なんとか持ち直してくれましたが)

通勤も東京まで、2時間以上かけて通い始め、満員電車と、職種も変わっていたようでした。また、平日休みが土日休みになったり。色々ストレスあったみたい🤭

私も、2人生まれて更に夜泣

もっとみる
オオイヌノフグリ

オオイヌノフグリ

幼い頃、母から1番最初に名前を教えてもらった花がオオイヌノフグリでした。

家の畑にたくさん咲いていて、冬の終わりのぽかぽか陽気の日に日向ぼっこしながら教えてもらいました。幼いながらにとても幸せな気持ちだったことをはっきり覚えています。

あの日以来、オオイヌノフグリが咲いているのを見るととても温かい気持ちになり、春の訪れを感じて毎年うれしくなります。

そして今日、お散歩の途中で見つけましたよ☆

もっとみる
愛が循環している、と感じられることを見つける

愛が循環している、と感じられることを見つける

今あるもの
受けとっているものを感じてみると
感謝の気持ちになったまま
心地よく眠れるので

続けている習慣ですが

少し前から
わたしが今日渡すことができたものも
一緒に感じてみて

それが循環するイメージを
もつようにしてみました。

それだけで
内側にある豊かさが
どんどん広がる感覚がありました。

ここ最近
今シーズン4度目の大雪に
涙が出そうになるのを笑いに変えて
除雪していましたが

もっとみる
わが家の曇った窓の行く末は、、、

わが家の曇った窓の行く末は、、、

家の窓、ベランダはキレイにしておかないとダメなんだそうです(全体的にキレイにしなさい)

それを教えていただき、ベランダに捨てようと思っていた衣装ケースを投げていた私は、あわてて処分しベランダを掃除したのです
そしてホコリと水垢のついた窓もホコリが目立つ桟もそうじしました✌️

これは夫や息子たちがいつも過ごしている部屋

そしてわが家にはもう一箇所の問題があったのです
寝室の腰高窓
わが家のサッ

もっとみる
「自分を愛する!」

「自分を愛する!」

自分を愛していますか?

自分を愛せない人は、人を愛することも難しいですよね。

なぜなら、自分の愛し方が分からないと、人への愛し方も分からない。
また、人を愛する余裕もない。

私が若いときは、自分を愛せてなかったな。。。

愛せてなかったというよりも、自分を愛することが分かっていなかったな。。

仕事で疲れているのに、体を休めず、睡眠時間を減らし、休日も仕事をしていたよ。

一生懸命仕事をして

もっとみる
子どもの誕生日に、お母さんの大好物が登場したら、好評だった件

子どもの誕生日に、お母さんの大好物が登場したら、好評だった件

お誕生日というのは
当人をお祝いする記念日ですよね。
でも、もちろん親や家族にとっても記念日です。
とりわけ、
お母さんにとって、我が子の生まれた日のことは、
絶対に忘れられないメモリアルデーです。
なので、お母さんも祝ってあげるべきです。

She loves Soumen so much!ということで、
今年の長女の誕生日の夕食は
娘の大好きな「たこ焼き」を焼きつつ、
お母さんの大好きな「そう

もっとみる
Happy Valentine’s Day

Happy Valentine’s Day

バレンタインで思い出すのは、ファイリーンズというデパートで、男性から女性に贈るための(アメリカでは男性から女性にプレゼントします)下着が並ぶ売り場で、ピアノを弾いたことです。ツルツルの布地やレースで出来た、濃厚な赤やピンクの下着の山に囲まれて、私とピアノは極彩色の蝶々がバサバサと飛び交う、南国のお花畑にいるような気分でした。それからしばらくのあいだ、目を閉じても、あの派手な下着の残像が網膜にこびり

もっとみる
りか園長の自己紹介

りか園長の自己紹介

はじめまして
Belinda Nursery School とPAL International Schoolの園長をしている
りか園長(Lily)です。
 これから園長日記(Lily Diary)を書いていこうと思います

まずは自己紹介
29歳で長男を出産。当時JALのCAをしていました。近所の認可保育園に息子を預けて、夫と義父母やシッターさんの手を借りながら子育てを仕事を両立していました。仕

もっとみる
懐かしくて胸熱すぎる展開

懐かしくて胸熱すぎる展開

20年前京大答練でご一緒させて頂いた方(今は弁護士先生)から、何と食糧支援が届きました(京大答練、たぶん今はないですよね。わかりますでしょうか??)



懐かしくて、温かくて胸熱すぎです(/Д`;

弁護士時代お世話になった諸先輩方からもメッセージが届いて本当に。。

こんなに応援して下さる方がいて

私はまだ倒れられないみたいです

これまで2回死にかけましたが、何度死にかけても、今回も奮い

もっとみる
菜の花に似た路地のやさいのトウ立ちした花達に出会えます

菜の花に似た路地のやさいのトウ立ちした花達に出会えます

先日サニーレタスを収穫してみて、まだまだ寒いので大丈夫と思っていたら、中心の芯の部分が盛り上がってきていて、トウ立ちを感じさせるぐらいでした。すでに春のモードになってきた、路地野菜達です。

野菜など栽培しています まるはな農園です 🍅

立春もすぎ、収穫してみたサニーレタスもトウ達の気配、もう春なのでは
と思っていたら、また寒波、寒いですね。

それでもメディアからの情報で、近くの渥美半島や知

もっとみる
【내 韓国語学習法】推しの生言葉を翻訳してみる〜BTS JIMINさん

【내 韓国語学習法】推しの生言葉を翻訳してみる〜BTS JIMINさん

韓国アイドルとファンが集う巨大プラットフォームにWeverseというものがあります。ファンたちが自分の日常を書き込むSNS的な使い方はもちろん、アイドルたちも自身の日常を投稿したり、ファンの投稿にコメントしてくれたりと、直接アイドルとファンが交流できるすんばらしいプラットフォームです。

今日の明け方、BTSのジミンさんが1人のARMYに長文のコメントを残していました。その文章がとても素敵で心に沁

もっとみる
そんな自分をほめてあげて

そんな自分をほめてあげて

あなたはあなたを優先していいんだよ

あなたは大切な存在なのだから

自分の気持ちを優先したこと

行動したことを

褒めてあげてね

あなたの行動は愛なのだから

なんの心配もいらないよ

みんなが自分を大事にしたら

争いではなく

平和になるね

北欧デンマークの性教育週間②〜「境界線」を遊びながら学ぶ〜

北欧デンマークの性教育週間②〜「境界線」を遊びながら学ぶ〜

今日、1回目のuge sexの授業をしました。早速そのレポートを。

デンマークの性教育uge sexについてはこちら

Uge sexってなに?

初めてuge sexの授業を受ける子供達。まずはuge sexについて話しをしました。写真を使いながら短い言葉で。

①デンマークの多くの学校が今週Uge sexの勉強をしていること。

②自分や他人の体について知る事。

③自分や他人の気持

もっとみる
子育てしていると虐待された過去を思い出す

子育てしていると虐待された過去を思い出す

私は母が好きだ。

亡くなった時にはこの人がいないのにこの家族で○○家として居続ける意味はあるのかと思って悩んだし、してもらったこともたくさん覚えていて今でも感謝している。

もっとみる