マガジンのカバー画像

人間関係・関係性・距離感

52
運営しているクリエイター

#人間関係

コミュ力はだれが決める?

コミュ力はだれが決める?

コミュニケーションって大事ですよね、ってよく耳にするけど実際難しいなと思いませんか。

この項目にすべてチェックができる人はコミュ力があります!というわけでもないし、コミュニケーション能力検定2級以上は履歴書に書けます!というものでもないけれど、就活なんかでは「コミュ力」「コミュ力」「コミュ力」攻撃です。

人と関わるのが好きな人というのも難しくて、私の場合一対一だと相手の話をちゃんと聞けて自分の

もっとみる
じんわり沁み入る優しいnote

じんわり沁み入る優しいnote

 整理整頓が苦手な私の枕元には本が何冊も積み上がっている。ベッドの物を置けるスペースにもだ。
 母からは時折冗談で「いつか(地震などが起こったら)本に埋もれて死ぬよ」と言われるが、そのたびに私はこう返す。
「本に埋もれて死ねるなら本望だよ」
 冗談か駄洒落か。実際は半分冗談、半分本気といったところだ。
 物心ついた頃から、私は本が好きだ。喋り出すのは遅かったが、文字を覚えるのは早かった。保育園の先

もっとみる
ままならない

ままならない

 少しずつ築いていけばいい。これから繋がることができる可能性だって、あるかもしれないから。
だけど、時々不安になる。本当に繋がることができるのか。繋がりたいと思う人と、心を通わすことができるのか。

 ……障害を言い訳にするつもりはない。「健常者」と呼ばれる人たちだって悩んだり、迷ったりすることがあるというのも、少しはわかっているはずだ。
だけど、自分の障害にもっと早く気付けていたら、こんな風に悩

もっとみる
「友達」でも「両想い」じゃないと続かないよね

「友達」でも「両想い」じゃないと続かないよね

ここ数年、「友達」について考えてばかりいる。

私は友達が少ない。
そもそもの「友達」の定義は人それぞれだと思うのだけど、私のそれは人より狭くて条件が多いから厄介だ。
たくさん内省を重ねて、友達を増やすために妥協してみようと思って、実際広げてみたりもしたのだけど、全くしっくりこなかったので、広げることや妥協することを諦めた。
そもそも「友達づくり」に妥協するってその相手にも失礼な話だし、自分が満た

もっとみる
「空気読めない」という言葉を使わない

「空気読めない」という言葉を使わない

12時43分、追記しました。

◇◇◇

専門学校時代、嫌いな同級生がいた。

仮にジュンコちゃんとしよう。

もっとみる
「黒髪の清純系」と言われたこと

「黒髪の清純系」と言われたこと

「あー、わかる、黒髪の清純系の子ってミスドでバイトしがちw」

エマちゃんが言った。私が「高校生のときにミスドでバイトしていた」と言ったからだ。

28のときに少しだけ働いていた会社でのこと。私は数人の同期とお弁当を食べていた。

……黒髪の清純系、ねぇ。エマちゃんには、私がそういうタイプに見えているんだな。

だけど、私はそのときたまたま髪が黒かっただけで、28年間ずっと黒髪だったわけではない。

もっとみる
東京で暮らすということ

東京で暮らすということ

2016年1月、住み慣れた街を出て、東京にきた。

きっかけは、店舗の店長として売り上げが下降している店舗の再興のため、また、関東の店舗に新しい風を、という名目で1年だけでいいから転勤しないかとお誘いがあったから。面白そうだったからその場で快諾した。

正直なところ、それまで東京に住みたいなんて全くもって思っていなかった。

あれから3年、私はまだ、東京にいる。

東京に残ろうと思ったのは、不退転

もっとみる
東大を舐めるな、に思う

東大を舐めるな、に思う

「東大を舐めるな」というnoteがバズっている、らしい。

「らしい」というのは「下のnote」にそう書いてあったからで、実際にどんだけバズったのかは、よくわかっていない。
noteはホーム画面しか見ないわたしが「下のnote」を見つけたのは、Twitterのフォロワーさんから流れてきたってだけなので。まぁ、なるほどなーとおもって見てたのですが。

で、ちょっと興味を持って「東大 舐め」でnote

もっとみる

自分を認められない、他人も認められない
それじゃぁ悲し過ぎる

自分は認められない、他人は認められる
きっとかまって欲しいんだ

自分は認められる、他人は認められない
まぁある意味フツーかな

自分を認められる、他人も認められる
うん、そのままでいこう

今日はどこにいるのかな。

やさしさって、なんだろう

やさしさって、なんだろう

「あなたって、中途半端にやさしいよね」

大昔、まだ学生のころに付き合っていたひとに言われたことがある。その彼女とはほどなくして別れた。なんとなく、もう終わりが見えかけていた。

客観的に見てもまぁ、わたしは「やさしい」といわれるほうだとおもう。自分がされたらうれしいだろうな、とおもう行動を、自分の周りのすきなひとたちには取ってきた。その結果、頼りにされたり、すきでいてもらえることがうれしいからだ

もっとみる
「片思い」は恋愛だけじゃない

「片思い」は恋愛だけじゃない

恋愛じゃない人間関係においても「片思い」の概念がある。

たとえば、まだそれほど関係が深まっていない友人に対して

「私は友人だと思ってるけど、相手はそう思ってないかも……?」

と思うことがよくある。

また、大好きな友人との会話の中で、

「私はこの人が大好きだけど、この人は私のこと“そこそこ好き”くらいなんだろうなぁ」

と感じることもある。

それらは、両者の感情の重さが釣り合っていないと

もっとみる