たぐてつ

挑戦することと陸上について書きます!「誰かに見せたい」というよりは、自分の頭の中をノー…

たぐてつ

挑戦することと陸上について書きます!「誰かに見せたい」というよりは、自分の頭の中をノートに書いて、もし共感してくれる人がいたら嬉しいな〜くらいのモチベでやっていきますw

記事一覧

”快適自己ペース”-ランニング指導における発想の転換-

先生に借りた本なので、読みながらメモしたことを書いていきます。研究テーマを長距離走にしようと考えていたので良い学びになりました。また課題も見つかりました。 ラン…

たぐてつ
2年前
1

学校の当たり前を辞めたを読んで

お久しぶりです。笑笑 学校の授業まとめをやるとか言ってたのに1つもやってない・・・。本来なら学びのアウトプットをしたいところでしたが、一時的に精神を病んでました…

たぐてつ
3年前
4

教職大学院進学と授業振り返りについて

こんにちは、半年ぶりくらいですかね?たぐてつです。お久しぶりですね。 今回は大学卒業後の進路と今後のnote使用予定についてお話しします。 鹿屋体育大を卒業後、熊本大…

たぐてつ
3年前

教育実習受け入れ決定とストレスについて

こんにちは。 先日より、教育実習受け入れについてツイートやnoteの記入をさせていただいていました。 今回その話が進展しましたのでnoteを記入します。 結果的にいうと大…

たぐてつ
4年前
11

いじめを本気でなくすには

2019年 認知のいじめ件数は54万3933 小学校425844 中学校97704 高校17709 過去最大。逆に言えば認知できている件数が多いのは悪くないのかもしれないが...。 いじめはど…

たぐてつ
4年前

教育実習中止part2

こんばんは。 前回書いた https://note.com/runchallenge/n/n0f93fa8edd71 この記事がなんと こんなにたくさんの方に見ていただきました。 正直びっくりしました...まさか…

たぐてつ
4年前
10

学級経営の教科書を読んで

教育実習のツイート拡散されてるよ..やべえよやべえよ。ツイートだけじゃなくて、ノートまで読んでくださった方、ありがとうございます。 普段は読んだ本のまとめと感想と…

たぐてつ
4年前
1

教育実習中止

こんにちは。 陸上、読書感想文を主に書いているnoteですが、今回だけは、教育実習の話をさせていただきます。 結論から言うと、教育実習が中止になりました。受け入れ先…

たぐてつ
4年前
53

ブラック校則 を読んで

教採やバイト、モンストSAOコラボであんまり本読めてなかった。 今回は図書館で借りたこの本について整理していきます。 学校における厳しい頭髪や服装に対する検査が話…

たぐてつ
4年前
5

2分17秒

もはやネタの領域 こんにちは、お久しぶりです。陸上競技に関するnoteは久しぶりです。 さあ、タイトルの2分17秒 なんの数字でしょうか 察しですね 熊本県選の800m僕の…

たぐてつ
4年前
3

教科書に見る世界の性教育

こんにちは 2日連続のノート更新です。 保健体育教師を志すものとして、やはり性教育は大事なワードの一つ。図書館の本を眺めていたら、目に留まったので読んでみました。…

たぐてつ
4年前
8

体育における「学び合い」の理論と実践

こんにちは! 久々の読書感想文です。 最近、教採の勉強もあまり捗らず、気合入らないんですよね〜。 ということで、ひとまずこの本の感想を書いていきます。 能動的な学…

たぐてつ
4年前
8

【なめくじランナー不調の回】

どうも、たぐてつ改めてなめくじランナーです。最近は勉強ばかりで、彩りのない毎日を送っています。 不眠等に悩んでますが、最近は陸上の方も不調です。あまり不調になる…

たぐてつ
4年前
3

レースの反省。後半の粘りがーってなんなん

よくあるレース反省 「後半の粘りが課題なんよー」 僕もまあまあ使うけど笑 これに関して思うこと。 「後半きついのって...当たり前やない...? そこで粘れないのって...…

たぐてつ
4年前
5

教育の力 を読んで

こんにちは、お久しぶりです。 最近はコロナによるモチベーション低下により、読書も勉強も全然できていませんでした。 一昨日より、読書と勉強を再開したので、早速1ヶ月…

たぐてつ
4年前
8

学校は、何をするところか?

こんにちは 今日も読書してからのアウトプットです。 前回の 「勉強するのは何のため?」 が久々に沢山のスキを頂きました。 いつもありがとうございます。 しかし、あん…

たぐてつ
4年前
9

”快適自己ペース”-ランニング指導における発想の転換-

先生に借りた本なので、読みながらメモしたことを書いていきます。研究テーマを長距離走にしようと考えていたので良い学びになりました。また課題も見つかりました。

ランニングはまず継続が難しい。生徒が週一くらいでランニングして健康を維持するためにはどうしたらよいのだろうか。というところを疑問視。
「自己にあったペース」「一定のペース」

第一章
生徒たちは長距離走よりも別の種目が好き(球技など)そもそも

もっとみる
学校の当たり前を辞めたを読んで

学校の当たり前を辞めたを読んで

お久しぶりです。笑笑
学校の授業まとめをやるとか言ってたのに1つもやってない・・・。本来なら学びのアウトプットをしたいところでしたが、一時的に精神を病んでました。
少しずつ復帰して参りましたので、ノート更新します✌️
大学の課題でこの本を読んで発表しなければならないので、久々に教育書を読みました。もっと勉強できたらなあ・・・とか色々思いますが、要約と感想をつらつらと書いていきます笑笑
まぁ、書くの

もっとみる

教職大学院進学と授業振り返りについて

こんにちは、半年ぶりくらいですかね?たぐてつです。お久しぶりですね。
今回は大学卒業後の進路と今後のnote使用予定についてお話しします。
鹿屋体育大を卒業後、熊本大学の教職大学院に進学しています。
noteに関しては陸上競技のことに関してはアップが減ると思います。
今後は授業振り返りと、まとめ、思考について更新していきます。
早速本日夜にはアップする予定です。
ipadしかないから(家族共有のp

もっとみる

教育実習受け入れ決定とストレスについて

こんにちは。
先日より、教育実習受け入れについてツイートやnoteの記入をさせていただいていました。
今回その話が進展しましたのでnoteを記入します。
結果的にいうと大学付近の高校が受け入れをしてくださるとのことでした。急な話なのに本当に感謝です。さらには今までうちの大学のうけいれはなかったが、そんな学生がいると聞いて救いの手を差し伸べてくださったとのことです。
その話を聞いて本当に嬉しかったし

もっとみる
いじめを本気でなくすには

いじめを本気でなくすには

2019年
認知のいじめ件数は54万3933
小学校425844
中学校97704
高校17709

過去最大。逆に言えば認知できている件数が多いのは悪くないのかもしれないが...。

いじめはどんなところでもおきうる。
ほのぼのとした田舎でも、偏差値が高い学校でも。

いじめの定義
「児童等に対して、当該児童等が在籍する学校に在籍している等当該児童生徒と一定の人物関係にある他の児童等が行う心理的

もっとみる

教育実習中止part2

こんばんは。
前回書いた
https://note.com/runchallenge/n/n0f93fa8edd71
この記事がなんと

こんなにたくさんの方に見ていただきました。
正直びっくりしました...まさかここまで反響を得るとは。
コメントしてくださった方、見てくださった方うれしいです。ありがとうございます。
今日はpart2です。

さて、この記事を書いてからというものの、Twitter

もっとみる
学級経営の教科書を読んで

学級経営の教科書を読んで

教育実習のツイート拡散されてるよ..やべえよやべえよ。ツイートだけじゃなくて、ノートまで読んでくださった方、ありがとうございます。
普段は読んだ本のまとめと感想とか書いてるほのぼのnoteです。
正直自分のためにやってるので、(読んでもらうためにやってるわけでは)ないです。
それでも読んでくださる方、ありがとうございます。それでは早速本編へ。

学級経営とは「学級における担任のすべての仕事」
人に

もっとみる

教育実習中止

こんにちは。
陸上、読書感想文を主に書いているnoteですが、今回だけは、教育実習の話をさせていただきます。

結論から言うと、教育実習が中止になりました。受け入れ先の母校から大学に連絡が来て、そして私のもとへ連絡が来ました。
なんと、私が所属する大学では、初の受け入れ拒否らしいです。この悩みを打ち明け共感してもらえる仲間もおらず、ただただ自分の無力さと、本当は悪い冗談じゃないかなんて信じきれてな

もっとみる
ブラック校則 を読んで

ブラック校則 を読んで

教採やバイト、モンストSAOコラボであんまり本読めてなかった。

今回は図書館で借りたこの本について整理していきます。

学校における厳しい頭髪や服装に対する検査が話題になっているが、実際それに妥当性はあるのか考えていきたい。

例えば、
「日本人なら黒髪」なので、全員黒統一、もしくは地毛証明書が必要なことについて。
実は生まれつき茶髪の割合は、8%ほどである。それなのに、黒染め強要はナンセンスだ

もっとみる
2分17秒

2分17秒

もはやネタの領域

こんにちは、お久しぶりです。陸上競技に関するnoteは久しぶりです。

さあ、タイトルの2分17秒
なんの数字でしょうか
察しですね

熊本県選の800m僕のタイムです。

ちなみにPBは1’56 昨年のSBも1’58です。
しかし、今回僕は女の子では結構速い子くらいのタイムでした。

実は、この大会に特別な気持ちで臨みました。それは、新しく所属させて頂いてるARITA UNI

もっとみる
教科書に見る世界の性教育

教科書に見る世界の性教育

こんにちは
2日連続のノート更新です。
保健体育教師を志すものとして、やはり性教育は大事なワードの一つ。図書館の本を眺めていたら、目に留まったので読んでみました。
そもそも、男性は性に関することに対して、女性への理解が薄い部分が多いと思います。現に、僕も今の彼女と4年付き合っていて、その中でたくさんのことを勉強?させてもらいました。逆に言えば、女性と深く関わることがない人は女性の性に対することはわ

もっとみる
体育における「学び合い」の理論と実践

体育における「学び合い」の理論と実践

こんにちは!
久々の読書感想文です。
最近、教採の勉強もあまり捗らず、気合入らないんですよね〜。
ということで、ひとまずこの本の感想を書いていきます。

能動的な学びを誘発する授業でも、教えは存在している。しかしそれは教師が教え込むいわば一方通行になってないことがいえる。
そして、能動的に関わり合いながら学ぶための環境をファシリエイトすることがじゅうよである。

体育を嫌いという学生野多く
体育教

もっとみる
【なめくじランナー不調の回】

【なめくじランナー不調の回】

どうも、たぐてつ改めてなめくじランナーです。最近は勉強ばかりで、彩りのない毎日を送っています。
不眠等に悩んでますが、最近は陸上の方も不調です。あまり不調になることはないので、しっかり分析して改善していこうと思います。

というのも、ここ②週間、ポイントを達成できていません。
先日の600TT:90.3の2つ前のポイントから、うまくいかず、TT後も、キツいところで粘れずメニューを減らしたりしました

もっとみる
レースの反省。後半の粘りがーってなんなん

レースの反省。後半の粘りがーってなんなん

よくあるレース反省
「後半の粘りが課題なんよー」
僕もまあまあ使うけど笑

これに関して思うこと。

「後半きついのって...当たり前やない...?
そこで粘れないのって...練習不足とかもあるけど、、、気合とかペース配分の問題じゃね?」

あとは、レースの流れに乗れたか乗れてないから。レースの流れに乗れてたらわりと限界に近い走りをできるイメージ。だからこそ、レースの流れに乗るのが大事かなと。

もっとみる
教育の力 を読んで

教育の力 を読んで

こんにちは、お久しぶりです。
最近はコロナによるモチベーション低下により、読書も勉強も全然できていませんでした。
一昨日より、読書と勉強を再開したので、早速1ヶ月ほど読むのに時間がかかってしまった
「教育の力」を読んだ感想を書いていきます。
【先に言っときます、今回まじで適当】

文中、唐突に〈〉こんなものが出てきます。
〈これは僕がそのとき思ったこと、考えたこと〉
をぶち込みます。
興味ない人は

もっとみる
学校は、何をするところか?

学校は、何をするところか?

こんにちは
今日も読書してからのアウトプットです。

前回の
「勉強するのは何のため?」
が久々に沢山のスキを頂きました。
いつもありがとうございます。

しかし、あんまり読まれることを想定していないので、読みにくいと思います。めちゃくちゃ笑
それでも付き合ってくれれば幸いです。

よかったらスキやシェアしていただけると喜びます。

では本題に。
今回も、熊本大学教授の苫野先生が関係した本。「学校

もっとみる