マガジンのカバー画像

画像を使ってくれて有難うございます!

1,257
ポピットが作った画像を使ってくださった記事を集めるマガジンです。 たくさんの中から選んでいただきまして、ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)嬉しいです。     ⚠️たまに間違えて、…
運営しているクリエイター

#毎日投稿

夜の大冒険

夜の大冒険

起きたとき、いつも寝るときと違う風景におどろく。
あぁ、今日も夜の大冒険をしたんだ。
寝相が悪い私は、コロコロと転がり
一回転して頭が逆なときはあるし、
夫と私の布団の間に挟まって床に
寝ているときもある。

夫は、よくこの挟まっていることを
トラップに引っかかっているとバカにする。
いつも私が左に夫が右に寝るのだが、
今日も私は起きたら夫が左にいた。

聞いたらすごい勢いで転がってきたから
場所

もっとみる
久しぶりにカップ麺を作ったら、

久しぶりにカップ麺を作ったら、

湯沸かし器が小刻みに震えている。

口から湯気が立ち上り、狭い部屋の湿度をわずかに上げていた。

蓋を半分だけ開けたカップにそれを注いだ。

僕は東京で一人暮らしをはじめて、もう8年になる。

カップ麺はそんな僕をかなり長い間支え続けてくれていた。

いわば高校の同級生くらいの仲だった。

しかし最近は三食しっかり自炊をするようになったので、お手軽なインスタント食品とは距離をおいていた。

「よう

もっとみる
若いうちに失敗も成功もしなかった

若いうちに失敗も成功もしなかった

ネットで見る親インターネットでときどき目に入ってしまうのです、
子供の愚痴を言う親。

これに対して気持ちは分かるというべきなのでしょうか…。

私は、もし自分の親が自分のことをネットで愚痴っていたらとても辛いです。他の誰が書いてるよりも辛いと思います。

そう考えると親はそんなこと書いてはいけないどころか、思ってはいけないように思います。

子育てが大変なの自体は理解できます。
上手に愛せない瞬

もっとみる
『商品は元の場所に戻せ』の話。

『商品は元の場所に戻せ』の話。

スーパーで買い物に行くとたまに目にする光景。
1度カゴに入れた物を戻す光景。
1度手にとってはみたもののやっぱりやめようと商品を戻す。
買わなくてもいい物。
他にいい物が見つかった。
何となくやめよう。
理由はこんなところだろう。

こういう事は僕にもある。
特売の物は迷うこと無くカゴにブチ込む。
しかしお得と思った物が他の物で安く代用出来そうな場合元に戻す。
大抵の人に当てはまると思う。

そう

もっとみる
「スーパーの〇〇も侮れない?」

「スーパーの〇〇も侮れない?」

おはようございます、日常演舞です。

今更な話かもしれませんが、
私は甘いスイーツが大好きで
たびたびブログでも紹介しています。

いつもはコンビニ商品が多く、
たまに専門店の商品を紹介している事が
多いですね、しかし先日珍しく
スーパーに行く機会があったのですが、
たまたまあるスイーツが目にとまったので、
今日食べてレビューしていきます。

あっ、先に言っておくと業務スーパーではありませんよ↓

もっとみる
人によって当たり前が違う

人によって当たり前が違う

自分にとっての当たり前ここでいう「当たり前」というのは、
「そんなもん常識でしょ~」と言及する段階の話ではなくて、
意識すらしてないレベルに自分のなかで染み付いてしまっていること。

そうじゃない人に出会ったときに初めて気づくこと。
そ、そんな人いるの…!?と戸惑いを覚える瞬間

食べ尽くし系最近初めて知ったのは、食べ尽くし系の方々です。

出された物を残さず食べるのはいいことです。
でもそういう

もっとみる
【ショートショート】  放課後

【ショートショート】 放課後

三階の校舎からグラウンが見える
開け放たれた窓から
秋を感じさせる少し冷たい風が吹きぬけていく

運動部の生徒たちが走り回ってる
その様子を眺めながら
私は彼を見つめていた

「私を見つけたら手を振ってね」
付き合い始めた時に一方的に交わした約束
照れ臭いから無理だと言った彼に
「じゃあ、いいよ」
私はむくれながら口を尖らせた

手を振ってくれないのは寂しいな…
そんな事を考えていたら
不意に彼が

もっとみる
医者「まだ若いんだから何だってできるじゃん」

医者「まだ若いんだから何だってできるじゃん」

健康診断健康診断に行ってきました。
ご年配の方が多く来られる場所だったからか、
自分が行くと若い人が来た!みたいな対応でした。

診察のところで、
「何か気になることありますか?」と聞かれたときの話。

何もありません、と答えることもできますが、
せっかくなので何か言っとくかと思って、
「お腹が痛くなりやすいぐらいですかね…」と答えてみます。
あ、でも大腸検査をして、異常なしって言われてて、たぶん

もっとみる
note連続投稿70日目

note連続投稿70日目

おはようございます!

JUNでございます。

いや、仕事が超絶激務でございます。

激疲れです。

本日も土曜日ですが、出勤でした。

こんな時は、瞑想をして疲れた自律神経を回復させるのに尽きます。

Anyway!!

毎日、noteを投稿し続けて70日が経過しました。

これは自分なりに頑張ったというか、習慣化することを目的としていたので目的が達成できたと思います。

やったね!

引き続き

もっとみる
『量より質より満足度』の話。

『量より質より満足度』の話。

円高に伴い様々な者が値上がりをしてきた。
日々消耗する日用品。
飲食店。
娯楽施設。
当たり前だが値上がりしている。

そんな中でより安い物を求める人が以前よりも増えている。
最近は何でも品質が良い。
激安食品も美味しいし。
百均グッズも長く使えて便利だし。
ファストファッションもオシャレで丈夫だ。
高値の物が良いという価値観は薄れてきている。

そして最大限元を取ろうとする人も増えている。
カラ

もっとみる
コンタクトを入れたら眼科でぶっ倒れた件

コンタクトを入れたら眼科でぶっ倒れた件

前置き:自分の視力私の視力はおそらく0.1~0.3ぐらいなんじゃないかと思います。
最近は裸眼の視力をきちんと知る機会がないので、学生時代の視力検査の感覚に基づく推測ですが。

学校の授業を受けるときは眼鏡が必要でした。
大人になったらあまり遠くを見る機会がないのですが、映画やライブにいくときには眼鏡を使います。

日常生活は不便じゃないのかという点に関しては、
ま、確かに文字とかはぼやけてるけど

もっとみる
「シリアルに秘められた可能性、あなたは信じますか?」

「シリアルに秘められた可能性、あなたは信じますか?」

こんばんわ、日常演舞です。

今朝適当にネットニュースを見ていたら、
次回の「踊るさんま御殿」に、
ガンダムに出演したことがある声優さんが
何人か出演されるという記事が目に入りました。

「さんまさん、ガンダムにハマったのか?」

なんてコメントもあって、
ちょっと気になっています。

まあ、最近私はさんま御殿どころか、
録画したアニメ以外のテレビ番組は、
ほぼみていないのが現状ですが……

で、

もっとみる
髪切りに行ってきた✨

髪切りに行ってきた✨

毎日note投稿958日目。
今日は髪切りについて発信します。

今日から2連休です。
長期の連勤がないので2連休が不思議な感じです。
ゆったりと過ごしますが。

今日は午前中に髪切りに行ってきました。
本当は昨日の夜の予定だったんですが。
お姉ちゃんの同級生のお母さんに切ってもらってます。
その同級生も自閉症があってそこでのつながりとなっています。
小さい頃から切ってもらってるので。
だからある

もっとみる
数年ぶりの実家帰省と迎え盆。

数年ぶりの実家帰省と迎え盆。

Konitaroです。

8/11(金)からの帰省も終わり、昨日無事自宅へ帰ってきました。
家族との夕食、同窓会への参加、そして迎え盆とあっという間の3日間、自分のこれからについて見直すことも多くありました。

良くも悪くも人は変わり、そして自分も変わっていきます。
何よりも自分自身を変えたい、と思うことが多くありました。

昔から変に気を遣うところあって、それは家族に対してもそうです。
もちろん

もっとみる