Jun

【航路を守る】をモットーに。 資産形成やミニマリスト系の情報を毎日朝7時前後に発信して…

Jun

【航路を守る】をモットーに。 資産形成やミニマリスト系の情報を毎日朝7時前後に発信しています。 皆さま、よろしくお願いします!! 〜2020年3月から投資開始〜 2023.8月時点の運用資産額3300万円

最近の記事

成功するまで続けます。

こんにちは、JUNです。 今年から、一念発起してyoutubeをはじめました。 これで、note、X、Youtubeの3つのプラットフォームで情報発信をすることになりました。 実際に情報発信してわかったことは、あまりビューが伸びないことです。 けど、そんなに何もかもうまくいくことなんてありえないと思ってます。 むしろ、大半の人がその状態で、そこからいかに続けられるかが成功の分かれ目かと考えています。 これは仕事でも同じですよね。 結果が出なくても、自分の信じたや

    • 自分自身をハッキングする

      こんにちは。 JUNです。 めんどくさいことって日常生活の中でいくつもありますよね。 例えば、家事をしたり、洗濯をしたり、日記を書いたり、ジムに行ったり。

      有料
      300
      • 個別株投資からインデックス投資に切り替えた理由

        皆さん、こんにちは。

        有料
        300
        • なぜ投資ではバイアンドホールド戦略が最強なのか?(改定版)

          こんにちは。JUNです。 今回は、実際にコロナショックから投資を始めた経験を通じて、バイアンドホールド戦略の有効性について説明したいと思います。 まず、私がバイアンドホールド戦略が最も有効だと考えるその理由は、知らないうちに上昇相場に参加していたという経験があるからです。 コロナショックの際には、明確な反転タイミングが分かりました。 それがこの画像の①の部分です。短期間で反転しています。 一方で、②は1年間の下落後に反転が起こっています。 ①のタイミングは反転が予

        成功するまで続けます。

        • 自分自身をハッキングする

        • 個別株投資からインデックス投資に切り替えた理由

        • なぜ投資ではバイアンドホールド戦略が最強なのか?(改定版)

          2024年現状の仕事や資産運用について。

          おはようございます。 JUNです。 久しぶりの記事を書きたいと思います。 今回は、去年からの1年間の振り返りをしたいと考えています。 仕事についてまず、仕事ですが 製造工程の係長職を1年間経験しましたが、自分の担当している職場は年配の方が多くかつ無法地帯状態で長年放置されているような職場だったので、人の扱いや職場の風土改革にとてもパワーを使いました。 まだ自分の力不足もあり、仕事の割り振りが上手くいかず、自分の業務量が膨れ上がるというようなことも経験しました。

          2024年現状の仕事や資産運用について。

          2023年11月の米国株投資結果

          総資産は3,617万円 前月比+257万円 トータルリターン+755万円 「ご報告遅くなりました。」 11月の米国株は上昇!! インフレ収まらんぞ、という雰囲気からインフレ終わった、という雰囲気に一気に変化し市場はリスクオンと化しました。 株式市場って極端ですよね。 強気な時は一気に強気モードに触れる。逆はまた然り。 そんなセンチメントの変化を判断することは不可能に近いので、私は積立もしくは一括投資し、そのまま放置しています。 今の所、そのやり方が最適ですし結果

          2023年11月の米国株投資結果

          疲れている時ほどサウナに行こう

          おはようございます。 JUNです。 疲れて動けないほど辛い時ってありますか? 自分はあります。 そういう時は、すぐにサウナに行きましょう。 疲れているときって、大概自分は体がガチガチになっているなぁと思うことが多いのですが、それってストレスによる交感神経と副交感神経のバランスの乱れが影響していると思うんですよね。 んでガチガチになると、血流の流れが悪くなるので体の疲れが抜けないなどの不調が出てくる。 それをサウナで体を温めて、水風呂で体を冷やすことで交感神経と副

          疲れている時ほどサウナに行こう

          米国株はエアポケットの中に。

          おはようございます。 イスラエルとハマスの戦争、原油高、米国金利上昇、インフレ再加速、このあたりのニュースから短期では米国株は下落の方向に進むと考えています。 ただ、これも長期で見れば誤差程度になるので、気にせず地道に積み立てをして行きましょう。 米国株投資を始めて4年近くになりますが、インデックスの積み立て投資と余剰資金の一括投資をしておけば勝手にお金が増えて行くので、余計なことをせずそのままにしておけば問題ないということを日に日に実感しています。 そもそも個人が株

          米国株はエアポケットの中に。

          2023年9月の米国株投資結果

          総資産は3,410万円 前月比-90万円 トータルリターン+713万円 「20万円追加投資しました。」 9月の米国株は下落しました。 インフレ収まらんぞ、という雰囲気が市場を支配し、株化押し下げの材料となりました。 そんな中、しれっと20万円分追加投資しています。 今後もコツコツと資産を積み上げていくのみです。 やることは変わりません。 預金を50万円程度に維持し、それ以外はリスク資産にする予定です。 無心で買い続けます。 仕事が忙しく、記事の内容が少し薄く

          2023年9月の米国株投資結果

          2023年9月25日-2023年10月1日までの全体ビューと収益報告

          おはこんばんは。 2023年9月25日-2023年10月1日までのnote閲覧数と収益をご報告いたします。 閲覧数は86 収益は0 見てくれて感謝です。 それではまた!

          2023年9月25日-2023年10月1日までの全体ビューと収益報告

          FIREを初めとする投資ビジネスに思うこと

          FIREとは「Financial Independence, Retire Early」の頭文字を取ったもので、「経済的自立」と「早期リタイア」を意味する言葉ということです。 この状態で仕事をしていれば、いつでも仕事をやめて良いので上司に歯向かったり最悪その場で辞意を伝え仕事を辞めてしまえば良いというようなツイートを見たりすることが多いです。 けど、それは少し極端すぎやしませんか? というか、FIREするための情報商材を売るための煽りが過ぎやしませんか?と思ってしまいま

          FIREを初めとする投資ビジネスに思うこと

          製造現場のマネジメントとは?

          おはようございます。 JUNです。 製造現場のマネジメント、それはズバリ作業者への心遣いです。 提出物、勤怠、日々の変化への声がけ、ここら辺と通常の業務を織り込んでいく。 これが今の自分が実感する製造現場でのマネジメントです。 間接部門にいた時は、みんな同じようなスキルや学歴を持っているので共通理解の元仕事が成り立ちましたが、製造現場はいろんな経歴を持っている人で成り立っています。 いわゆる経歴のサラダボウル状態です。 この状況下でもみんなの不平不満を可能な限り

          製造現場のマネジメントとは?

          FOMC後の下落相場に喝

          オハイオございます。 いやぁ、ほんま最近の米国株、調子悪いですね。 先週は、約3%の下落となりました。 この習慣下落率は、今年の3月ぶりだそうです。 えらく下落したように感じるかもしれませんが、2022年は1日で3%下落することが何回かあった記憶があります。 株で資産形成している人にとっての下落は、入場料である。 そう、この下落による不安感は、入場料なのですわ。 こちらの本に書いてありました。 確かにそうですよね。 下落するからこそ上昇するわけです。 まだ

          FOMC後の下落相場に喝

          今後の投資戦略

          今後の投資戦略を考えています。 それはズバリ、全世界株式インデックスに投資先を変更するです。 なぜかと言うと、最近読んだJUST KEEP BUYINGやその他の世界で読まれている投資に関する本に全世界株式に分散投資せよ!と書いてあるからです。 これは、ここ最近の投資本に共通した内容で、2010年代に出版された本には書いてない内容でした。 おそらく世界的には、より分散された投資を推奨する流れになっていくのだと本から推測しています。 先日読んだ2050年の未来という本

          今後の投資戦略

          Apple社CEO TIM COOKの1日

          TIMとは、APPLE社のCEOのTIM COOKのことです。 TIMは早起きで有名とのことで、朝と夜の習慣について調べてみました。 起床時間と出社前の習慣彼は、朝3時45分に起床します。 そして700から800通のe-mailに目を通し、スクランブルエッグ・ベーコン・シュガーフリーシリアル(アーモンドミルクと一緒に)を食べます。 5時前後、ジムに出向きワークアウトを1時間行います。 その後、スターバックスに行き、メールをチェック。 このルーティンを朝にこなすため

          Apple社CEO TIM COOKの1日

          下落相場に思うこと

          おそらく、2023年から2024年末にかけてベア相場が復活すると考えています。 それは、FOMCのドットチャートから来年にかけてさらなる経済的な引き締めを行うことが提示されたためです。 ただ、これらは金融正常化を目指すための取り組みなので、最終的には投資家にはプラスになることだと思うのです。 逆に日本のように、目標値のない金融政策によって30年以上株価が再高値更新していないケースがありますが、それを回避するために今は金融引き締めを行なっているわけですから、特に焦る必要は

          下落相場に思うこと