見出し画像

【学生から社会人へ】入社して三か月の24新卒の今や変化とは。

こんにちは!monoAI人事の齋藤です🐵

実は最近人事で集まる機会があったのですが、上長に美味しいご飯やさんに連れて行っていただき、その後数日は余韻に浸っていました🤤

ピックでとる生ハム、
薄切りでワインに合って最高でした!


大きめにカットされたタコの弾力がすごかったですが、
柔らかくもあったので食べやすかったです🐙


ワンピースが似合う佐藤さん。
大人数の飲み会も好きですが、少人数も楽しいですね!

接客もよく、雰囲気も素敵だったのでプライベートでも是非利用したいですね!

こういう発見や経験をさせていただけることが本当にありがたいですし、人事だけでお話しするのも本当に楽しいんです。
(恋バナしがち…🤐)

そしてプライベートでは最近初めてコメダコーヒーに行ってきました!


コーヒーが普通に美味しくてびっくり☕
豆菓子がついてくることも知りませんでした。


実はずっと念願だったコメダ。。。
日曜日に行きましたが、一時間待ちでした💦

沢山食べてやるぞと意気込みましたが、しょっぱなの味噌カツパンのボリュームにやられてあえなく撃沈。
次はシロノワールとエビカツパン、卵サンドにも挑戦してみたいです。。。😢



さて、本題ですが、24新卒の入社から早3か月が過ぎました。

採用から入社までフルで見届けたのは24新卒が私にとって初めてでして、かなり感慨深いものがあります。

入社式自体、つい最近行った感覚でいましたが、時が経つのはあっという間ですね。

一月から組織体制も大きく変わり、23新卒とはまた違った研修を経験した彼ら。
この3か月、リモートワークでの研修で、彼らは何をやって何を学び、これから何を目指すのか。。。👀

今回はそんなmonoAI technologyに入社した6名の24新卒に話を聞いてみました!


質問項目は以下の通りです。

  • 入社してから現在まで、先輩たちからどのような指導を受けて、どのような仕事をやってきたのか

  • 社会人になってみて感じたこと

  • これからの課題、目標

  • 休みの過ごし方

上記気になる方は多いのではないでしょうか!

それでは職種順でインタビューをのせていきますね💁





①XRソリューション開発事業部、コンサルティング営業職(横浜国立大学卒)


アトラスというゲーム会社の35周年イベントに行ったときの様子です。ペルソナ大好き。


--入社してから現在まで、先輩たちからどのような指導を受けて、どのような仕事をやってきたのか。

前提として、営業のミッションは目標売上を達成するために多くの案件を獲得することですので、それに向けて以下のようなアクションを行っております。

1. 自社および他社の技術や過去の案件実績をリサーチし、自社の強み・弱みを把握
2. 今後のトレンドになりそうな技術やツールについてリサーチし、部内向けに発表
3. 課題を抱えていらっしゃいそうなお客様へメールアプローチ
4. お客様との打ち合わせに参加し、議事録を作成
5. ディレクターの方と一緒に提案書を作成
6. 展示会出展にあたっての手配、当日のブース対応、フォローメール送信
7. 自社セミナーの発表内容や資料の作成

基本的に上長から細かい指示は下りないため、自分で考えて行動しています。ですが相談にはいつでも乗ってくださるので心配はないです!
入社3か月でこれだけ経験させてもらえて感謝しています。

--社会人になってみて感じたこと

案件獲得に向けて動くにあたり、ゲームのような攻略法が無い中で、手探りでトライアンドエラーし続けることが自分には向いていると感じています。

以下、同期に教えてもらった自分の強み・弱みです。
強み:自分の意見がある、物怖じしない
弱み:あまり他人の話を聞いてなさそう(自覚なし)、遠慮がない

強みも弱みも表裏一体ですので、これを把握したうえで状況に応じてバランスを取りたいと思います。

--これからの課題、目標

XRの知識や技術について学ぶことは一生の課題です。
まずは案件をこなしていき少しずつ身に着けていきます。
部長のように幅広い業界について精通している営業マンになることが最終目標です。

--休みの過ごし方

映画を見たり、美術館の展覧会に行ったりしています。
社会人になって入館料金が上がったことがショックです…


渋谷の根津美術館で見られる燕子花です。国宝『燕子花図屏風』とあわせて見に行きました。




②XRソリューション開発事業部、コンサルティング営業職(法政大学卒)


GWに友達と野球を見に行った時の写真で、
これはライオンズ戦ですが僕自身はどちらかといえば阪神ファンです笑


--入社してから現在まで、先輩たちからどのような指導を受けて、どのような仕事をやってきたのか。

新卒の営業としてこの3か月は、まず営業としての心構えや営業としてのルールなど基本的なことを教えていただき、そこからはいきなり実践で学びました。
4月の後半にあった展示会でお話ししたクライアント様とMTGをさせていただき、多い週には10件ほどのMTGをしたこともあります。そこからは案件ごとにお客様からの要望に応えるために書類の作成であったり、簡単なコンテンツの作成依頼を社内のディレクターやエンジニア、デザイナーの方にお願いするという仕事をしていました。

また、その他にも問い合わせで来たクライアント様への対応であったり、社内資料の作成なども行っていました。
そして今は、新しいアカウントの獲得のための営業施策に取り組んでいます。メールの送付であったり、メルマガのような新しい営業活動を行うための社内提案資料の作成に取り組んでいます。

かなり色々なことに取り組んでいるのでまとまりのない文章になってしまいましたが、「安定的にお仕事をいただけるような環境づくり」が全ての仕事の目標になっています。

--社会人になってみて感じたこと

最近ものすごく感じているのが一週間の終わる速さです。
高校の頃の友達と話をした際にはその友達も共感していたのでmonoAIに限った話ではないと思いますが、大学時代に比べて1週間の終わる速さが格段に速く感じるようになりました。気が付いたら1週間が終わって月曜日になっているというのを繰り返していたら、2か月がたっていました。

自分の弱み、というか悩んでいる点という意味では、決断の遅さをすごく感じています。営業は仕事の特性上、スピード感が非常に重要だと感じていますが、自分は性格的に時間をかけて考えてしまうのでその点は何とかしないと感じています。

また元々緊張してしまう性格であることも今は何とかしたいと考えています。仕事をする上で落ち着いて考える、焦らずに対処するということは自分にとっても大事ですし、相手からどう思われているかという点でも重要だと思うので、数をこなして落ち着いて対応できるようにする必要があると感じています。

--これからの課題、目標

自分の人間としての課題は先の質問で回答した通りですが、性格を変えることは難しいので、それ以外の面で経験や方法で対策できる部分、例えば決断を少しでも早くできるように過去の事例を学んでおくことや、そもそも焦ってしまうような状況に陥らないために事前に準備をしておくなどの取り組みをしていきたいと思っています。

次に営業としての目標ですが、今は「安定的にお仕事をいただけるような環境づくり」が目標なのでそのためにまずは様々なお客様とのつながりを作ることが課題だと考えています。monoAIは企業を相手にしているという都合上、新しいお客様とのつながりを作る機会が展示会などでしかないため、そういった機会をしっかりとモノにする必要があります。

そして最後に、これは自分が生きる上での長期的な課題なのですが、最近自分のライフプランのようなものをもう少ししっかり考える必要があるなと感じています。今のところかなりぼんやりとしたものしかなく、具体的に何歳までにどういう立場に就く!というような目標があまりないので、それを一度しっかり決める必要があると思っています。それが決まれば仕事もより目的意識を持って取り組めるようになると考えています。


--休みの過ごし方

休みの日は基本的にゲームをすることが多いです。最近は自分の好きなゲームに新しいコンテンツが来たので、金曜日の退勤後に熱中してやっていたら気づいたら朝の5時という日もありました…。
ただ毎週末ゲームをしていてはつまらないなと自分では感じているので、今は新しい趣味を模索しており、アウトドア系の趣味がいいなと思っていて探していて、今は色々な東京の町巡りと工場見学に行ってみたいと考えています。
町巡りについては、個人的な話ですが今年中に引っ越そうかなと思っているのでその下見として。工場見学に関しては、元々そういうのが好きというのと、仕事にも使えそうだと思っているからです。

また、少し前に部署の先輩にサウナやご飯に連れてっていただいてすごく楽しかったので、社内の色々な方と遊ばせていただきたいなと思っています。やはり普段リモートな分、プライベートで会社の人と会うと、積もった話があってすごく会話が弾んで打ち解けるいい機会になるなと感じました。


最近オフィスに出勤した際に先輩と食べに行ったご飯屋さんのトンテキです!
絶対にまた行こうと思ってます。




③メタバースイベントサービス事業部、コンサルティング営業職(明治大学卒)


最近地元で見つけたbarです。
お店と店員の雰囲気が良いので、定期的に行こうかなと思っています!


--入社してから現在まで、先輩たちからどのような指導を受けて、どのような仕事をやってきたのか。

業務内容としては、問い合わせや送信した営業メールからアポをとる→オンラインMTGを行う→企画書と見積を提出するという流れで行っています。
営業メールは、自身でメタバースで解決できる課題を抱えていそうな業界を考え、アプローチをします。

MTGでは検討状況や課題をヒアリングします。
その内容を元に受注してもらえるような企画書と見積を作成しています。
先輩からの指導は、最初は実際に先輩がしているところを見学し、その後はサポートをして頂きながら自身で行い、フィードバックを頂いて改善という形で指導していただいています。


--社会人になってみて感じたこと

知識や価値観のアップデート
は常に心がける必要があると感じました。
例えば、学生時代の資料作成は、話をしながらの資料でした。
そのため情報量を少なくし、あくまでサポートとしての資料を意識していました。

しかし、現在の資料は話すこともあれば、ただ見ていただくだけの場合もあり、情報量が少なすぎるという失敗がありました。
学生時代の知識や価値観を活かせる場合もあれば、変更しなければならないこともあるので、常にアップデートを心がけています。


--これからの課題、目標
経験不足が課題です。
基本的な商談には慣れてきましたが、想定外の流れに対応するには知識と経験がまだ不足しています。
経験を積んで自信を付けるのが大事なので、目標としては案件の初受注です。
受注経験から自信をつけ、余裕をもった営業活動を目指します!


--休みの過ごし方

休みの過ごし方は基本的に3パターンです。
カフェとジムに行って、自分の好きなことを調べたり勉強してから運動をするパターン、漫画喫茶に行き一日中漫画を読んでいるパターン、一日中家でゲームをしているパターンと、その日の気分で決めています。


3連休で弾丸熱海旅行を一人でしてきました。
ゲストハウスで初対面の人とお酒をのみ、日の出を見ました!




④メタバースゲーム開発事業部、ディレクター職(関西学院大学卒)


母、姉と3人でお寿司を食べた時の写真です。盛り付けが丁寧で、味も大満足でした!


--入社してから現在まで、先輩たちからどのような指導を受けて、どのような仕事をやってきたのか。

主な業務内容は、開発に携わっているサービスの仕様についてアイデアを出し、資料にまとめることです。どのような仕様にしたいかを考え、自分のイメージが他の人にも伝わるように資料を作成します。他のゲームやアニメなどのコンテンツから仕様の発想を得ることもあります。先輩社員から、より見やすい資料にするためのフィードバックをもらい、少しずつ資料の作成方法について学んでおります。特に、自分のアイデアに対して良い反応がもらえたときが嬉しいです。

--社会人になってみて感じたこと

社会人になって、タスク管理は大切であると思いました。学生の時は課題内容や〆切は分かりやすいところに記録されている、友達に聞けば教えてくれるということも少なくなかったですが、社会人になってからはタスクが口頭で伝えられるだけの場合もあり、自分だけに与えられるため自分で把握しておく必要があります。なので、タスク内容や〆切を表形式でまとめ、どのようなタスクがあって優先順位はどうであるかを把握しやすくしています。

--これからの課題、目標

エンジニアやデザイナーなど他の職種の方の業務内容を知ることです。それにより、仕様書に含めるべき情報がより適切に選択できるようになり、コミュニケーションもよりスムーズになると思います。


--休みの過ごし方

おいしいスイーツやショッピングを目的にお出かけしたり、YouTubeを見たり、ゲームをしたりして過ごしています。


母、姉と3人でパフェを食べた時の写真です。
見た目もかわいくて、フルーツも新鮮でおいしかったです!




⑤メタバースイベントサービス事業部、ディレクター職(早稲田大学卒)


先日ディズニーに行ってきた時の写真です。
新エリア本当に素敵だったので、機会があれば是非!


--入社してから現在まで、先輩たちからどのような指導を受けて、どのような仕事をやってきたのか。

入社後、まずはディレクターの前段階としてunityの知識をつけました。次に、先輩のプロジェクトに入ることで立ち回りを学び、現在はディレクターとしての業務にも取り組んでいます。しっかりと段階を踏んで勉強する機会と時間をいただきつつ、次第に裁量権の大きい仕事をさせていただいている形です。

ディレクターの業務に関してもいきなり独り立ちするのではなく、先輩ディレクターがサポートに入ってくださっています。常に気遣ってくださり、全て丁寧に教えてくださるので、不安なく働くことができています。

--社会人になってみて感じたこと

「伝える力」
の重要性を毎日痛感しています。
ディレクターは文章でやり取りする機会が多く、理解しやすい文章を書くことが求められます。また、口頭でも伝える場面も多くあり、伝え方を柔軟かつ瞬時に工夫する必要があります。

伝えることが得意ではない分時間をかけ、人一倍伝え方を意識しています。そのおかげか文章力を褒めていただくこともあります。今後は短時間でさらによく伝えられるよう、成長していきたいです。

--これからの課題、目標

ディレクターにとって、大事なのは俯瞰して判断を下すことだと感じています。そのためには、膨大な知識量が必要となってきます。今後、経験を積みながら細かい知識まで蓄え、常に全体を把握しつつ、素早く正しく判断できるようなディレクターになっていきたいです。


--休みの過ごし方

休みの日はよく友人や家族とおでかけしています。
(最近ですと平日に代休をいただき、ディズニーシーの新エリアに行ってきました。休みを取りやすい環境である点も当社の魅力だと思います。)
体を動かし、様々な場所に行くことで、仕事にも繋がる新しい発見があったりします。リフレッシュもできて一石二鳥です!


よく走りにいきます!
桜も綺麗でしたが、この後のご飯とビールが美味しかったことしか覚えていません。笑



⑥プライベートメタバースサービス事業部、エンジニア職(鹿児島大学院卒)


GWに行ったディズニーシーです。
写真に写っているギョウザドッグとビールの組み合わせは最高でした!


--入社してから現在まで、先輩たちからどのような指導を受けて、どのような仕事をやってきたのか。

3人の先輩が私のメンター
となり、その指導のもと、まずは簡易掲示板サイトの開発から始めました。ここでサーバーの基礎を養い、次に疑似ソーシャルゲームの開発を通じてUnityによる開発の流れとその方法を学びました。
遠隔だと教える側と学ぶ側どちらも難しいかなと思っていましたが、画面を共有しつつ先輩からの指導を受ける形式は、むしろ理解しやすいと感じました。
研修の最後には報告会という形で全社員に対し、研修の成果を発表する機会があるので、それも良い経験になりました!

--社会人になってみて感じたこと

学生時代には課題に対する期限が設定されており、期限内に提出すれば良いという考えでした。しかし社会人として働くうえでは、チームで進めていくため、自分で適切な期限を設定し、自身で管理する能力が求められます。
自分がどの程度で完了できるか、どれくらいの時間を要するかという評価が難しく、タスク管理の難しさを痛感しました。
これから多くのタスクをこなして、自身の対応スピードを把握できるようになりたいと思っています!

--これからの課題、目標

私の目標は、さまざまな職種から気軽に質問を受けることができるエンジニアになることです。エンジニアとして働けば、技術的な質問に答える知識は自然と身につくと思います。
しかし、それだけではなく、気軽に質問を投げかけやすい存在になるために、普段からのコミュニケーションを大事にしていきたいと思います!


--休みの過ごし方

休日はできるだけ外出するようにしています。リモートワークではあまりにも外出の機会が少なくなりがちなので、美味しい食事を楽しんだり、友人とドライブに出かけたりすることでリフレッシュしています。


競馬場に初めて行った時の写真です。馬の迫力がすごかったです!



24新卒の皆様ありがとうございました🌸🌸🌸

出会ったときは学生だった皆様が、今立派に現場の戦力として活躍いただいている話を聞くと、いつも自分のことのようにうれしくなります。

また、新卒たちの話を聞くと、自分も初心にかえって頑張りたいなという気持ちになりますね。

後輩となる25新卒の選考も一区切りついた今、24新卒の皆様が先輩として教える姿も早く見てみたいと感じています。

今後のさらなる成長を応援しています!!!👏👏👏


さて、後輩となる25卒の応募は一部まだ受け付けております
ので、是非是非引き続きマイナビやWantedly等でご応募くださいませ😍

勿論中途のかたも絶賛募集中です♡
それでは今回はこれにて失礼いたします~~👋



🌸新卒採用はこちら🌸


🍁中途採用はこちら🍁


🍃次のセミナー情報🍃


🎥公式採用Youtube🎥


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?