マガジンのカバー画像

私について。日常と気づきなど徒然に

12
私個人としての思いや気づき、時にはレシピなどを徒然に
運営しているクリエイター

#離人症

まるで魔法。現実が都合よく変わっていると錯覚する生き方

まるで魔法。現実が都合よく変わっていると錯覚する生き方

私は元来、「人」や「出かけること」が苦手だった。
得意になろうと思ったこともなかった。

自分を変えられるようになってからは、不思議と苦手がどんどん減ってきた。
得意じゃないけれど、楽しめる。
楽しみ方を見いだせる。

苦手だったことが楽しいことに変わっていった。
そうしたら、いままで興味のなかったものにも興味がどんどん湧いて、わくわくすることが増えた。

それらの変化は、本当の自分らしさの発見に

もっとみる
自分軸は日々ととのう!自分を幸せにするスケジュールで自己肯定感をあげよう

自分軸は日々ととのう!自分を幸せにするスケジュールで自己肯定感をあげよう

今のスケジュール管理は自分を幸せにしているか自分の軸を見失わないためには、スケジュールは完璧じゃないほうが良いと感じる。

私は長年にわたり手帳・メモ魔である。
細かいスケジュール管理や記録は、ある種の達成感や満足感を与えてはくれたが、大きな変化をもたらしてはくれなかった。

完璧なんてないんだもの。

スケジュールに完璧を求めたのは、今を生きる目的が曖昧であったり、先の自分の行動に自信を持てなか

もっとみる
記憶とトラウマとこれからと。

記憶とトラウマとこれからと。

たくさんのネガティブな出来事が起きることによって、むしろ精神が守られている、ということもある。

ショッキングな出来事から、目をそらすために、他の出来事が引き寄せられて

記憶はどんどん追いやられ
覆われて隠されている。
そんなこともある。

私は
様々な出来事を経て、ネガティブな感情との向き合いを知り

価値観を書き換えてきて

もやがはれたのか
失っていた記憶がよみがえりつつある。

意識の奥

もっとみる